- ベストアンサー
ディスクについて
Windows8.1を起動してデスクトップでしばらくするとシステムとウイルスバスターが動き出してタスクマネージャーのディスクの所が100%になり動きがとても重くなります。何故でしょうか... そして少し操作した後もシステムとウイルスバスターでディスク処理が大変なことになってしまいます。 処理を軽くする等の解決方法をどなたか教えてくださればありがたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の回答で少しだけ追加記載をしておきます。 当方の場合は、ウィルス対策ソフトは、McAfeeですので詳細な部分は記載できませんでした。 また、Cパーティションの件で、少しだけ補足しておきます。 Cパーティションは、できるだけ使用領域を大きくならないようにしておくのが賢いやり方です。 理由は、前回の回答でお分かりのように、スケジュールスキャンをCパーティション中心にかけたいからです。 小さければ小さいだけ早く終わります。 40GBで、約1時間かかります。 当方の場合は、デスクトップで、内蔵HDDは、3.5インチのため、7200回転/分 で、ノートパソコンの内蔵HDDの、2.5インチ、5400回転/分 より速いと思います。 こうしたスケジュールスキャン一つにとっても、小さいほど早く終わるということです。 それ以外にも、Cパーティションでは、エラーチェックをかけて、日頃のメンテナンスも大事です。 この時もCパーティションは、小さいほど早く終わります。 それ以外でもデフラグ(最適化)は、当方は、あまりしませんがこれも小さいほど早いです。 こうした基本的なことをしっかり理解しておくことをお勧めします。 コンピュータを理解していないで、Cパーティションは、面倒だから、内蔵HDDの全部を割り当てるように勧める人もいます。 注意しましよう。 40GBで、約50分ということは、500GBとなれば10時間かかります。 そんな時間をかけて一週間に一度、スケジュールスキャンはできません。 こうした基本をしっかり理解しておいてください。
その他の回答 (5)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
いろいろ記載したいのですが、理解して貰えないと意味ないため、簡単に記載して終わりにしたいと思います。 > 8GBで、2.6GB使用中、約3GBコミット済みでキャッシュ済みは約5GBです。 これじゃ全く正確な記載ではないです。 例えば、当方の場合だと、 搭載メモリ量は、8GB メモリ使用量 2.4/7.9GB(30%) 使用中、2.2GB 利用可能、5.5GB コミット済み、2.8/8.4GB キャッシュ済み、3.2GB となります。 > 仮想メモリは設定していないと思います。 貴殿が設定した覚えはなくても、システムの方で既定値として設定されていると思います。 その参照の仕方は、 コントロールパネル → システム → システムの詳細設定 すると、システムのプロパティが表示されます。 「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション ここの、 「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更 すると、仮想メモリが表示されると思います。 ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、 全てのドライブのページングファイルのサイズ〰 〰 のチェックを外して、 カスタムサイズにチェックを入れ、 初期サイズを??MBほどにします。 MB単位だから、「300」です。 最大サイズを、「5000」等に設定します。 今現在の設定はどうなっているのかも大事です。 初期サイズ、現在の割り当てがどんなかです。 初期サイズが小さくて、現在の割り当てが大きくなっていれば、変更設定効果はあると思います。 > ディスクは起動直後も通常時もシステムとウイルスバスターが一番です。 ということは、スケジュールスキャンが開始している可能性もあります。 例えば、当方の場合、システム側で勝手にスケジュールスキャンを決めていると思います。 これを、自分の予定で、自由に変更できるので、一週間のうち、比較的暇な、曜日と、開始時刻を設定しておきます。 金曜日の朝、5:00開始としています。 約、Cパーティションだけをスケジュールスキャンさせていますが、200GBの容量を設定していて、使用は、40GB程で、50分かかります。 こうした知識を取得しておくことをお勧めします。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
> システムが毎秒4MBを処理?していてディスクが100%で変わらなかったです。 そうですか。 メモリの使用状態等、の補足がないので次のチェックにはいけないです。 Disk I/Oのプロセス名すら記載して貰えてないのでこれ以上記載することはないです。
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
最新鋭の高速PCであれば問題ないんでしょうけど、非力なPCでウィルスバスターがフルスキャンを始めると、本当に使い門もにならなくなりますね。自分も経験があります。会社の設備なので別の軽いセキュリティに切り替えるわけにもいかず我慢。その後、PCがレンタル切れで更新され、ようやく開放されました。 基本的には、ファイルの数が多いほど、巨大ファイルがあるほど(特に巨大圧縮ファイルなど)、フルスキャン終了にかかる時間が長くなります。なのでで、PC交換/セキュリティソフト交換以外にできる対策があるとすると、いらないファイルを極力削除してPCのHDD内容を最小限に維持することでしょうね。 ウィルスバスターのほか、ESETもひどく重いです。メモリも大量に食います。なので、自分は非力なPCにはノートンを入れています。ノートンやカスペルスキーはPCをあまり重くしないので良いです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
いろいろな事象で遅くなります。 難しいです。 基本的には、使用しているパソコンの性能、構成、どんな使い方をしているか、 普段のメンテナンス状態等いろいろあります。 具体的には、パソコンの今の状態を観察して、何がネックかを掴みます。 タスクマネージャーで、パーフォマンスのタブで観察します。 今回の場合、 > ディスクの所が100%になり動きがとても重くなります。 > 何故でしょうか... 分かりません。 何が原因か。 1.メモリ不足か、搭載メモリ量は、メモリ使用量。 メモリ不足のため、ロールイン/ロールアウトが発生しているか。 タスクマネージャ → パーフォーマンスタブ → メモリ ここで、使用中、利用可能、コミット済み、キャッシュ済み、の各値は。 仮想メモリの設定値は。 初期値、現在値、最大値は。 2.ウィルススキャンが開始されていないか。 3.タスクマネージャのプロセスタブで、ディスクI/Oの高いプロセス名は何か。 4.その他として、イベントビューアで、I/Oエラーが多発していないか調査。 5.高速スタートアップの悪戯ではないか。 Windows 8で、特徴の一つとして、 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この設定は、初心者向けに外しておいて欲しい設定の一つです。 6.どれにも該当しなければ、補足して貰えば、次のチェックに進みたいと思います。
補足
回答ありがとうございます。 チェックを外してシャットダウンして起動して補足をしているのですが、 システムが毎秒4MBを処理?していてディスクが100%で変わらなかったです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
Windows10にアップグレードしてはいかがでしょう。
お礼
素早い返答ありがとうございました! 参考になりました!
補足
返答ありがとうございます。すみません。 こうやってGooglechromeなど起動している中でメモリは8GBで、2.6GB使用中、約3GBコミット済みでキャッシュ済みは約5GBです。 仮想メモリは設定していないと思います。 ディスクは起動直後も通常時もシステムとウイルスバスターが一番です。