- 締切済み
バファローズ存続
ライブドアが買い取ると言っているのに近鉄は合併と言っていますよね・・・ 難しいことは良く分からないのですが(;^^A もし仮に選手が全員(バファローズを残したいという有志だけでも・・・)が自分から引退をして近鉄の選手じゃなくなってからライブドアが作った新しいチームに所属するというのはダメなんですか?(きんてつがバファローズという名前を使わせてくれるかは????だけど) 新しい球団の登録は難しいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- danceman
- ベストアンサー率19% (33/170)
Jリーグでは横浜フリューゲルスが吸収合併されて消滅しましたが、後に横浜FCが誕生しています。しかし、日本のプロ野球の世界では高額な参加料などで新規参入は無理でしょう。 プロ野球の体質の古さはオーナーの面々を見ればわかるとおりで、時代の変化に対応できないのでライブドアのような新しい感覚を持つ勢力を野球協約を盾にして受け入れないでしょう。 経営者中心でファンと選手を軽視しているプロ野球に投資するぐらいならほかのスポーツに投資した方がマシだと思います。
- apotoxin
- ベストアンサー率17% (17/98)
ライブドアが新球団をそういう形で作ったとしても、NPBがセ・パの仲間に入れなければ、どうにもならないでしょ。1球団で試合はできないし。そうしたら、シダックスでも誘って、アメリカの独立リーグのような新リーグをつくるかな。 要するに、新しい球団をつくったら、NPBに入れてもらわなければならないということです。現時点では、その可能性はまずありませんね。 残念です。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
>もし仮に選手が全員・・・が自分から引退をして・・・・新しいチームに所属するというのはダメなんですか 基本的にこれは無理です。 FA権を行使できる選手と、自由契約になった選手以外は、勝手にその球団から逃れる事は出来ません。 よそに行かれては困る選手の場合は、自分から引退を申し入れても、球団側は"任意引退"扱いとしてやめた後でも、所属球団の許可なしには別のチームには移れ無いようにすることが出来ます。 そんな事が出来るくらいなら、ドラフトで希望球団にいけなかった選手は、直ぐに引退をして移籍しているでしょう。 ちなみに、LAドジャースの野茂選手は、近鉄と契約があるうちに半ば強引に渡米しているので、日本球界に戻ってきても、近鉄球団との契約が有効になりその管理下になるので、自由に他球団と入団交渉は出来ません。
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
正確には ライブドアの買い取るという申し出を近鉄はとっくに拒否しているにも関わらず、成金親父がゴリ押ししているという状況です。 で もし買取ではなく新規作成となった場合、まず加盟金の問題で中古の買取なら30億ですみますが、新規参入は60億です。買取の30億ですらまけてもらおうとしているようなところろが、60億も負担できないでしょう。 さらに球団職員や施設・設備に関しても全くのゼロからの構築になるのでやはり中古で買い取った場合の方が格安で且つノウハウも手に入ります。単純な金銭の比較は難しいでしょうが、過去のケースから見るに買取金30億というのも破格の金額です。新規購入はこの数倍は軽く超える規模になるかと思います。 やはり幾ら株の売り買いでもうけた現預金が500億はあるとは言っても、本体の事業規模から考えれば次の瞬間にはゼロになっている可能性もありますから、そこに手をつけるわけにもいかないでしょうし。 成金とは言えまだまだ企業規模的にはベンチャーでしかない企業の買い物にしてはちょっと高望みしすぎで。国産中古車すら持つのがギリギリな人が見栄をはってベンツを新車で買うなんて夢のまた夢ということで。
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
登録料が払えても、チームが出来ても、オーナー会議で了承されないと無理でしょう。 あの暴君が居る限り、日本のプロ野球は傾き続けます。
- 12m24
- ベストアンサー率23% (193/817)
やはり新しい球団の登録に、30億円のお金がかかるというのが一番のネックではないでしょうか? これについてはライブドアの社長が言うように、独占禁止法に抵触している可能性もあります。ただ、合併した後の話として、ライブドアが全く新しい球団を作ったとすれば、合併によって「あぶれた(?)」選手が、その球団にはいることはいいと思います。 ただ、移籍と同じ扱いになると思うので、それなりにお金のいることではと思います。
お礼
ありがとうございました。 ここでまとめてお礼とさせていただきます。