- ベストアンサー
本音を言い合える関係なんて有り得るの?
「本音を言い合える関係 」 こんなもん、現実に存在すると思いますか? どんな関係性で、どのような人同士であっても、他人同士が本音全開で話したら1週間と持たずに崩壊して殴り合いが始まると思うんですが。 ギリギリ親子間でならいけるかなという程度。それもたぶん無理でしょうが。 「どちらかが本音を言って、もう一方が我慢している関係。」 これなら成り立つかもしれませんが、双方が本音を言い合うと言う関係が継続するのは不可能ではないですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
双方が本音を言ってるかどうかなんて確かめようがないですね。 ぶっちゃけ、親子でも本音を言い合うなんて無理です。私は子の立場でしか分かりませんが、遠慮してなかなか言えないです。冗談めかして本音を言っても、相手には冗談と受け取られるでしょうし。 「一方が我慢している」が普通なのかもしれないですね。
その他の回答 (8)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
ある程度は聞き流すということをできれば、衝突なく成り立つかもしれません。
お礼
はい
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
問題なく成り立ちます。 「本音」が単なる「欲望・願望」を言い換えたものでなければ、ですが。 「本音」とは、自分自身が建前を離れてその時点で考えつくしたうえでの「意見」ということであり、「建前」とは、その「場」で共有されている「テーゼ」であると思うので、相互に相手の意見を尊重しつつ自説を主張すれば「双方本音」が成立します。 要は相手の意見も自分の意見も「意見」として相対化し、常に進化向上の途上にあるという共通理解があれば、とことん本音の議論ができます。 これができないのは、自分で考えた意見ではなくて誰かからの借り物を拠り所にしているからでしょう。ですから、その拠り所を否定されると「意見」の相違ではなくて「自分(の人格)」への攻撃、と受け取ってしまうのです。 もちろん表現力が乏しかったり、理解力が拙かったりして「意見の相違」であることが了解されない場合も考えられます。 表現力では「正確さ」「簡潔」「思いやり」が大切であり、理解力では「虚心坦懐」「多様性への寛容」「多彩な読書経験」などが必要ですね。 特に文書でのやりとりですと、選ぶ語彙に現れる個性に対してはかなりの寛容が求められます。 いずれにせよ、本音の言い合える関係性は互いに相手から学ぶ関係性でもありますから刺激的で楽しく、できるだけ継続したいと思える関係性ですよ。
お礼
はい
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
そういう関係ってありますよ。 私がそうだから・・・。
お礼
はい
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
51歳の既婚お父さんです! そうです! 成り立ちませんね~ 世の中に本音と建て前があるのは 今更言うまでもないですが、 人間関係を上手くいかせる為の 知恵なんですよ! 本音ってぶっちゃけ、 あまり良い事柄 ないじゃないですか~? (笑) 本音って相手を傷つける事が 多いんですよ まぁ~相手の事を思って 刺激を与える意味で 本音を言う場合も ありますけどね~ また本音を言って 自分の身が危うくなる場合もあるます そう言う結果を嫌って やっぱり人間は 本音では言い合えないでしょうね~
お礼
はい
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
クリエイティブな仕事や活動は、本音で言い合います。 師弟関係じゃないですよ。ライバルとか共同の場合です。
お礼
はい
私が本音を言っていても 相手が本音を言っているのか確かめる術がないのでわかりません。
お礼
はい
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
全面的にその通りだね。(存在しないって意味でな)
- x_dai_x
- ベストアンサー率23% (22/94)
「本音を言い合える関係 」はあると思いますが継続はしない可能性が高いです。 もし継続するのであれば「馬が合う」ってやつです。 ただ、そんな人とめぐり合う可能性はゼロに近いですね。
お礼
はい