• 締切済み

飲み薬による禁煙

あれは結構楽に禁煙出来ますか? 副作用とかはない? 費用はいくら?

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4

はじめまして ニコチンパッチ張りながらタバコ吸って、気持ち悪くなって即パッチをはがした私が 飲み薬ではやめれました。 といっても、その時の状況(環境)が違うので、楽か?と言われればわかりませんが。。 まず、副作用ですが、一般的には、眠気や気分高揚があります。 なので、ならし運転から始まります。 吸いたくなくなるのは、ニコチン受容体を薬が常時ブロックしているからで、 正しくは、吸いたく無くなるというよりは、 吸った時の刺激・快感(意識無くても)が無いということです。 この薬を飲んでる間は、一応運転は禁止となります。 なので、車を運転しないといけないお仕事の場合は、会社に相談されてください。 万が一 社用車で事故ると、色々ややこしいかもしれません。 吸わなくなるというのは、3か月間の服用中に、タバコが欲しくなる生活パターンを変えるということが出来て。というのが多いと思います。 昔は無意識に、移動中にタバコの為の休憩を組み込んでいたり、 食事のあとなんとなくそんなまったり感(時間)をつくっていたりしていたのが、 そんなことする時間が自然に他の事に変わったので、結果やめれた。というのもあると思います。 私の場合は、薬のみながら吸ったところ、単なる草を燃やしたような、イヤなイメージでした。 これが、最後の1っぷくでした。体調などもあったのかも知れませんが、最後がイヤなイメージなので、 それ以後、欲しくなる頻度は激減しました。 なお、途中から薬の量は、減らしていきました。 一日2回だったのを朝だけにして・・・その後、2日1回&欲しくなりそうな日や数時間前。 気付いたら、薬1か月分のこして 終わってました。 (途中からは、薬をどれだけ残すか・・・に興味がうつってましたw) 服用中 禁煙できてるのであれば、離脱もゆっくりされた方がいいんじゃないか?と思いました。 友人で薬飲んでる間だけやめれた人もいます。 その後吸ってますが、彼は、生活パターンは変わってませんでした。 また、逆に薬飲んでるあいだは、完全にやめており、 私のようにイヤなイメージも感じなかったとの事。 徐々の離脱もされておらず、欲しくなったら薬、薬が切れたので、 タバコ・・・みたいにされてました。 意志の問題とよく言われますが、間違いではないとおもいますが テクニックや運も結構あるな・・と感じています。 なお、禁煙外来いかれるのなら、それだけの為の病院ではなく かかりつけの病院・いつもお世話になってる病院(先生)のとこのほうがいいです。 禁煙外来は別の先生の場合もありますが、顔見知りだとやめやすいと思います。 また、いつもの受付の子が可愛いとか、先生が美人とかで、良く思われたいって感じてしまう のも、やめやすい環境だと思います。 邪道ですね。 でも そんなトコ見つかるといいですね。 最後になりますが、費用ですが、ちゃんと覚えていませんが、毎日1箱くらいの感じだったと思います。

noname#231574
noname#231574
回答No.3

タバコを吸わなくなって6年ほど経つ者です。 以下は禁煙に関しての私の過去の回答からのコピペですが、参考にしていただければ幸です。 ************ およそ6年前に行われたタバコの大幅値上げを機に禁煙しました。きっかけは、妻が電卓をたたいて ¥460×365(日)=¥167,900(当時、私は毎日セブンスターを1箱吸っていました。) を突きつけてきました。この数字には正直、「こんなにもなるのか」と参ってしまいました。 独力で禁煙をする自信がなかったので、勤務先の診療所に相談し、そこで禁煙補助薬「チャンピックス」を処方してもらいました。会社の診療所ということもあってか、特にニコチン依存症の検査もなく、簡単な問診で処方してもらえたように記憶しております。 「チャンピックス」には、飲み始めてから10日目まではタバコを吸っていても良いが11日目からは完全に禁煙せよとの指示があって、この薬を飲み始めた当初は果たして指示書通りにできるかどうか不安でした。禁煙外来に通い始めてからは自宅でタバコを吸うことができなくなり、毎晩会社へ行くのが待ち遠しい日々の中、10日目に二連休の公休日が来てしまいどうしようかと思っていましたが、何となくその二日間が過ぎ、そのまま禁煙へとつながりました。薬そのものは4週間くらい飲んでいたと思います。また、よく言われているような副作用はありませんでした。 さて、私は鉄道旅行を趣味とするいわゆる「ノリ鉄」ですが、現在のJRの列車のうち列車内でタバコが吸えるのは東京以西の新幹線の喫煙ルームと残り少なくなった寝台列車の一部車両だけとなりました。現在、在来線の昼間の列車で、車内でタバコを吸うことのできる列車は1本もありません。JR以外で車内でタバコを吸うことのできるのは近鉄特急の一部車両ぐらいでしょうか。また、列車だけでなく駅構内もタバコを吸うことのできる場所がかなり少なくなりました。航空機や高速バスなど他の交通機関も同様な状況でしょう。 もし、禁煙に失敗していたら、趣味を続けることもできなかったかもしれませんし、諸々の公共施設やレストランなどの飲食店、スーパーやデパート、さらには職場などでも喫煙できる場所がどんどん少なくなっています。未だタバコを吸っていたなら、タバコを吸うための場所を探して無駄な時間を使うこととなり、そんなことを考えると禁煙できて良かったと思っています。ただ、未だ煙草を吸いたいという欲求は消えていません。煙草を吸わずに何とか過ごすことができているというのが正確なところでしょうか。 私の経験から言えば、独力で禁煙された方より禁煙外来を受診された方の方が成功率が高いように思います。禁煙外来に行き専門家(医師)の正しい指導と診断を受けられるのが良いのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 費用などは今一度、「すぐ禁煙」HPをご覧ください。 では、成功をお祈りしております。

回答No.2

禁煙を薬でやるときの注意ですが 「薬によって、タバコが欲しくなくなる訳では無い」 という事を、よく自覚してやらないとダメです。 あれはタバコの禁断症状を和らげる薬を使うだけの治療です。 薬を使えば楽に出来るだろうと思っている人は、殆ど失敗します。 薬を使って居る間は、タバコを一本たりとも吸ってはいけません。 「絶対にやめるぞ!」 そういう意志がない人は、禁煙外来に行ってもムダです。 副作用は、薬によって違いますし、値段も変わります。 内服薬は以前は広く使われて居ましたが、自動車運転をしては いけないという制限があります。ですので、直接医療機関に相談 して聞かないとわかりません。まあ、参考までに・・・ http://sugu-kinen.jp/treatment/insurance/application.html

buke7
質問者

お礼

吸いたくなくなるのは調査済み

回答No.1

55歳 男性 薬に頼らなくても禁煙出来ますよ 禁煙後1週間がきついと思いますが、やめる行動を決めた理由を 考えれば我慢出来ます 1週間が過ぎれば完全にニコチンが体内から排泄されるので、吸いたいと 言う気持も治まると思います やめると言う意識がないと薬に頼っても駄目です

関連するQ&A