- ベストアンサー
離乳食の開始時期について
- 6ヶ月になる赤ちゃんを育児中です。離乳食について相談があります。
- 育児書など見ると、離乳食開始時期は5~6ヶ月頃と書いてあるし、赤ちゃん自身も大人が食べている様子を興味深げにまじまじと見るようになってきたので、そろそろ始めてもいいのかな~と思っているのですが、出産した病院で、退院時に「離乳食は7ヶ月目から!」と言われました。
- 早い子は5ヶ月から始めているようなので、7ヶ月からというと少し遅い気もしますが、遅くてもいいのでしょうか。ちなみに我が子はいたって平均的な大きさで生まれ、成長しており、検診に通っている小児科などでは、「5、6ヶ月頃から様子を見て離乳食を」と言われています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今はアレルギーの問題を重視しているので、そこもあるのでしょうね。 迷いますよね、情報がいろいろで。 でも、大切なのは「お母さんの勘」です。 >赤ちゃん自身も大人が食べている様子を興味深げにまじまじと見る これ、とても大切です。乳より大人の食べ物に興味が出始めた証。 そして、あなたもよく気が付きましたね。お子さんをよく見ている証拠です。 自信持って大丈夫! 例えば、炊いた米粒一つ口元へ持っていってみてください。 その様子を見て、これならいけそうと思ったら「重湯」を二・三日、そしてお粥へと移行していきます。 その際には無理に与えないこと。 機嫌のいい時にやること。 そして、大切なのは小児科へ受診できる曜日・時間帯であることです。 とにかく炭水化物・果物・タンパク質においての最初の一口目は、小児科を受診できる時間帯じゃないと、何かあったら大変です。 また、最初のうちは量をあまり気にしないこと。 少なくてもOK。多くても(タンパク質以外は)1.5倍程度ならOK。 「離乳」食ですから、今はまだ初期の初期です。 気楽な気持ちで始めましょう。 ただし口に入れた後だけは、よく観察しておいてくださいね。
その他の回答 (3)
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
7か月でも特に遅くはないですよ。 お子さんが未熟児等ではなく、健康な状態で生まれてきて、 これまで、吐き戻しが多かったり、便秘等がなかったということであれば、 6か月でも7か月でもいいと思います。 上記に当てはまるようであれば、病院の指示に従ったほうがいいと思います。 また、アレルギーの懸念がある場合には離乳食を遅くしたほうがいいといわれています。 出産した病院に今後お子さんを連れて行くことはないのであれば、かかりつけの小児科や自治体の検診の時にでも相談してみてはいかがですか?
お礼
アレルギー関係で遅くすることもあるのですね。納得しました。 参考になるご意見ありがとうございます!
- bunyago
- ベストアンサー率40% (179/441)
解ります 子育ての時期って とても神経質になって どれが正しいの? と思う事が多々有ります。 私も うまく行かない時が有ったのです。 周りの子が 良く食べるのに うちの子は、スプーン1杯しか食べなくて レストランに出てくる様な お子様ランチを頑張って 作った時でさえも 1匙しか食べなくて 「どうして食べないの!」 と思わず 子供を叩きそうになって テーブルを両手で「バン!」 叩きました。 私の手のひらは、とても痛かったです。 思ったのは、叩いたのが テーブルで良かった…。 子供を思うあまり 子供に自分の思い(食べて欲しいとか折角作ったのに)を 押し付けてたんですね。 大袈裟かもしれませんが もしかしたら虐待の手前一歩だったかもしれません。 それから(テーブルを叩いた痛みを知ってから)は、 お腹が空いたら 何か言ってくるだろうと思い 無理強いは、やめました。 子供が 18歳になってからは、 やたら「お腹が空いた!何か無い?」と言ってきてくれて 涙が出そうになりました。 あの時、無理をやめた分 「コンビニで何か買って来たら。」じゃなく 「じゃあ おにぎりでもいい?」と 面倒でも 優しく作ってあげられるのです。 あの時(昔)、無理してたら おにぎりは、作れなかった気がします。 今は、あの時出来なかった事を してるだけで 何の苦(面倒)も無く出来ます。 他の人も言ってますが 『母親の勘』とか『無理強いさせない』ですね。 今、頑張らなくても 私みたいに 将来できるのかもしれないのですから 食べるのであれば 食べさせていいし 食べないからと言って 他と較べては、いけないっていうのが 私の回答です。
お礼
貴重なご経験をおしえていただきありがとうございました! うまくいかないことがあっても思い詰めず頑張ってみたいとおもいます^^
- sweet263
- ベストアンサー率20% (2/10)
それは、その方の考えなのでしょうね。 でも、育児全般に言えることだと思いますが、こうじゃないとだめ!ってないと思うのです。 正解がないといいますか。 ですから、はっきりと離乳食を遅らせなくてはならない理由がない限り、順調に成長しているのでしたら、離乳食開始も、お母さんの考えで始めて良いと思いますよ。 私は、6ヶ月になるかならないか頃、食べ物に興味が出てきたと思った頃に始めました。 始めたのに食べなくて中断したり、食べるけれど、なかなか次のステップに進めなかったりと、その子その子によって違いますしね。 私も子育て真っ最中、頑張り過ぎずに頑張りましょう!
お礼
ありがとうございます! 細かく考えすぎず、はじめてみたいと思います。 sweet263さんも子育て中とのことで、お互いに頑張りましょう^^
お礼
注意点などもおしえていただきありがとうございます! 自分の勘を頼りにはじめてみたいと思います。勇気付けられました。