- 締切済み
ホームテレフォン経由でBBフォンが受信できない。(発信は可)
Yahoo BBの「ADSL 12Mサービス」に加入しています。 NTTにより分岐工事をしてもらい,コンボモデムのBBフォン専用端末配下にホームテレフォンを接続してインターネットは順調に接続できています。 また,ホームテレフォン接続のメインの送受話器により,ドアホンも機能し,NTT回線による電話もまったく問題なく送受信できます。 ただし,BBフォンについては,こちらからダイヤルした場合はまったく問題なく接続できますが,BBフォン番号での受信と,BBフォンの相手からの受信ができません。 ホームテレフォンは松下電工「テレドアミィ131-2TSP」です。 よろしく,お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mak_
- ベストアンサー率67% (56/83)
100%どのようなケースでも無理かというと無理では無いのですが、ホームテレフォン親機から子機用MJ2箇所、ドアフォン1個というように分岐して宅内配線されている場合、BBフォンなどのIP電話機能用のアナログポートの供給電力が追い付かなくなったり、分岐先からのノイズを拾いやすくなったりして電話着信時の信号が減衰もしくは変化してしまって上手く拾えなくなってしまい、着信音が鳴らなかったり、最初の1回もしくは2,3回だけ着信音が鳴るが受話器を取るときには無音状態になってしまったり、不具合が発生しやすくなってしまいます。 宅内配線の変更は、有資格者で無いとやってはいけないことになっているので、ご自分での配線変更はお勧め出来ませんが、知り合いの工事業者や以前工事してもらった業者に相談して無料もしくは格安で工事をしてもらえるようなら、切分け器の入力側と出力側をそれぞれモジュラージャック化してもらい、入力側のモジュラージャックにADSLモデムのLINE側を繋ぎ、出力側のモジュラージャックにADSLモデムのPHONE側を繋いでやれば上手くいくかもしれません。また、それでも駄目なら子機用のモジュラージャック用に分岐された配線を外してもらって分岐数を少しでも減らすことで良くなるかもしれません。但し、上手くいくかどうかはやってみないとわからないので、工事費用が多くかかるようなら止めておいたほうが良いと思います。 先に紹介した「BBフォン兼用電話+NTT回線専用電話」や「BBフォン専用電話+NTT回線専用電話」は使いようによっては一方の電話をBBフォン回線経由で通話をしていても、もう一方の電話でNTT回線経由で通話が出来るなど便利な使い方も出来ます。 「BBフォン専用電話+NTT回線専用電話」については、BBフォン専用電話で発信した場合にBBフォン端末機能の不調やYahoo!BBの局側機器の不調などでNTT回線経由に勝手に迂回されることが無いなどのメリットがあります。 『ADSL導入のための電話線工事 「テレドアミィ131-2TSP」でBBフォン』 http://radiomann.hp.infoseek.co.jp/HomePageMac/ADSL.html 『Yahoo!BB ホームテレフォンを使用している場合』 http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_shoot/014.php 再度接続した最初の一回だけはホームテレフォン親機からBBフォン受信が出来るという件については、再度接続した直後は、切分け器に内蔵されているコンデンサかモジュラージャックに内蔵されているコンデンサに電荷が蓄積されていないが、一度受信して以降はコンデンサに電荷が蓄積されてしまい誤動作する等では無いかと思います。 切分け器のスイッチは[通話]側になっていますか? それとも[点検]側になっていますか?
- mak_
- ベストアンサー率67% (56/83)
知り合いに電話機を借りることが出来るようでしたら、コンボモデムのBBフォン専用端末配下に一般的な電話機を繋いで確認してみるのが先かと思います。 借りることが難しいようでしたら、外部電源無しのシンプルホンや旧式(アナログ式)のワイヤレス子機付き電話を除いた一般的な電話機を購入して確認してみたら如何でしょうか? ホームテレフォン「テレドアミィ131-2TSP」は、親機1台と子機2台とドアホン1台の計4台をNTT回線から供給される信号で動作させるものですか? それともホームテレホン親機に外部電源を繋いで子機やドアホンに電源供給するタイプのものですか? もしくはホームテレホン親機、子機、ドアホンそれぞれに外部電源(バッテリー駆動も含む)を繋いで動作させるタイプですか? 最新のホームテレホンなどだと小電力の信号でも駆動できるように外部電源を別途取ったりノイズフィルタを内蔵するなど工夫されているのでホームテレホンで親機1台、子機1台以上の状態でもIP電話を使えたという報告を見かけたことがありますが、旧式のホームテレホンで親機以降で分岐接続されているような状態ではIP電話化は難しいかと思います。 仮公開ですが、tozakanaさんの現状の配線状態と改善策の配線状態を絵にしてURL化しましたので参考にして見てください。但し、現状の配線状態などは推測でしかありませんので、多少食い違っているかもしれません。 電話機の追加で1万円程度、NECトーキン製ラインアダプタ/テレホンフィルタ(本体\2,709)と、13,000円程度の出費になってしまうかと思います。 『tozakanaさん回答用の仮公開URL』 http://members.at.infoseek.co.jp/mak__/HtelF.html 『046@Yahoo!BB kanagawa Y!BB各種モデムのウラ技』 http://bb046.s27.xrea.com/urawaza/urawazamenu.html 『046@Yahoo!BB kanagawa』 http://bb046.s27.xrea.com/ 『NEC ADSLラインアダプタ・テレフォンフィルタ・回線分配器セット PSR-3050/3030 SET』 http://store.yahoo.co.jp/valumore/y9760005439946.html 『松下電工 切分け器』 http://www.mew.co.jp/Ebox/ecomets/list.php?keyword=%90%D8%95%AA%82%AF%8A%ED&search=AND# 『F1のADSL導入記「テレドアミィ130-1P WNT4201」』 http://homepage2.nifty.com/f1home/fletsadsl.html 提案した方法で上手くいった場合、回答締め切り前にこちらでの報告でも良いですし、『046@Yahoo!BB kanagawa Y!BB各種モデムのウラ技』のアンケートでコメント書きでも良いですし、『046@Yahoo!BB kanagawa』の掲示板上でも良いので報告して頂けるとありがたいです。 報告があった場合、Y!BB各種モデムのウラ技の絵に追加して公開し、同様な問題で悩んでいる方が参考に出来るような形にしていこうと思います。
補足
大変豊富な情報ありがとうございます。ひとつずつ補足してみたいと思います。 (1)BBフォン専用端末配下に電話機を直接接続した場合は,問題なくBBフォン受信ができます。 専用端末から2分岐して,電話機を増設しておけば,増設機からのみBBフォン受信ができるようです。 (NTT回線の場合は同時に呼び出し音が鳴ってしまいますが。) (2)テレドアミィについてはどのタイプか分かりませんが,室内交換機には電源供給していると思われます。 ただ,10年以上前のタイプで,親機以降で分岐されているタイプと思います。 (3)ホームテレフォン親機からのBBフォン発着信とドアフォン共有は無理な話でしょうか? また,モデムの専用端末からの接続を一度外し,再度接続した最初の一回だけは,ホームテレフォン親機からBBフォン受信が出来ますが,これはどういう理由によるものでしょうか? 色々,すみません。
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
>ホームテレフォンは松下電工「テレドアミィ131-2TSP」です 私もテレドアミィがどんなホームテレフォンかわかりませんが、電話機の設定で非通知を着信しないように設定していたりはしませんか? もともとBBフォンなどのIP電話はホームテレフォンなどはサポート外なのであきらめるしかないかもしれません。 現実的にはBBフォン用にもう一台電話機を用意するしかないかも?(一応モデムの不具合も疑って普通の電話機で受信できるか確認できるといいかもしれませんが)
補足
非通知着信ブロックは設定していません。 モデムに直接電話機を接続すると着信できます。 やはり,無理でしょうか?
- kumochin
- ベストアンサー率26% (88/330)
あなたの050番号に着信ができないのですね。 ヤフーに問い合わせはしましたか? これは技術のないサポートだと即、NTTに振られます。 あなたの携帯から050をダイヤルするとどうなります? 呼び出し音が出たところで受話器を持ち上げて応答できれば NO3さんの回答が正しいことになります。 それ以外ならヤフーのデータ設定を疑う必要があります。 サーバであなたとあなたに与えた050の番号を関連付ける のですがその関連付けの設定が間違っていて着信できない のが稀にあるようです。
補足
Yahoo サポートからは「そのままで使用下さい。」と見放されました。携帯から050をダイヤルするとモデムまでは受信できていますので,データ設定は問題ないと思います。
- hiroasa
- ベストアンサー率22% (28/124)
BBフォンからの着信音(ベル音)に対してテレドアミイが反応していないみたいですね. 電話線の極性を入れ替えて見たらどうなりますか?
補足
Yahoo BB のカスタマーサービスに問い合わせたことがあり,その時「極性変換アダプター」が届きました。 電話機までの途中へ設置をいろいろ試しましたが,ダメでした。
- hiroasa
- ベストアンサー率22% (28/124)
テレドアミィがどんなホームテレフォンかは判りませんが,発信時のの回線の選択はどのようになってますか? (たとえば外線ボタンを押すとか)
補足
外線にかける時は特に選択はありませんが,内線にかけたり,ドアフォンを呼び出すときに,特定一桁番号をダイヤルします。((1),(2),(7),(9)など) 今,内線用のジャックには電話機は接続していませんが,ジャックのところについている呼び出しスピーカーに話かけることはできるようになっています。
- hiroasa
- ベストアンサー率22% (28/124)
ホームテレフォンから携帯等に架けたときに番号通知はどうなってますか? 050に成ってないならBBフォンの回線が接続されていないと思われます.
補足
番号通知は「050-」となっており,発信はBBフォンで間違いなく出来ていると思います。
補足
不在にて回答が遅れました。 豊富な情報,大変ありがとうございます。 まさに参考URLにある「テレドアミィ」と同一機種ですが,切分け器は見えるところにはありません。現状では,NTTさんの工事でテレドアミィへの入力の前にイン・アウトのモジュラージャックを設置してあり,モデムにアウトし,モデムのPHONE出力からテレドアミィに入力されるようになっています。 基本的には参考URLと同じと思いますが,宅内配線において,メイン電話機へのモジュラ出力の他,2階に3つのモジュラージャック出力とスピーカー出力2個があり,アドバイスにある分岐数の多さが原因かもしれません。