• ベストアンサー

お寺と神社、どっちが願い事がかないそうですか?

どちらもお願いごとをされる方が多いですが、どちらのほうが願いがかなう確率が高いように思いますか? またはどちらを信じてますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

お寺のほうが人が少ないのでお寺。 神社は願い事をする人が多すぎて神様もいちいち対応できないことがある。 ただ仏様は種類が少ないけれど神様はいろいろいるので、もし来たらすぐかなえてやろうと手ぐすね引いて待っている神さまもいるかも。 イボとりだとか専門化している神様もあるし。きめ細かさでは神様でしょうか。 しかし神仏習合でどっちともつかない寺社もありますからそのあたりはむずかしいですね。 キリスト教とかモスレムの神様は御利益は無いことになってますから期待すると怒られますが、日本ではいろいろいる神様の内のひとつと考えることも可能ではないかと思います。 またいろいろ同時に拝んでも日本人としては別に害は無いはずです。 ともかくは祈りましょう。

noname#250413
質問者

お礼

昔は神宮寺というものがあったそうですね。両方行ったほうがいいのかもしれませんね(笑)

その他の回答 (9)

noname#225664
noname#225664
回答No.10

お寺だと自分の仏様に、神社は神様。結果はそれぞれ。頼み事は「願望」「意欲」の現れであり「エラいのはやる気のアナタ」か。「無欲の勝利」「棚からぼた餅」は数知れずだが、あてにはできないので、ヤッパ積極的「神頼み」が最強。天国の仏様 にあれこれ頼むと申し訳ない・・としながらも「一生のお願い」なら届くようで、取り扱い注意かも。

noname#250413
質問者

お礼

>「一生のお願い」なら届くようで、取り扱い注意かも なるほど・・・。深い

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.9

仮に神仏が願いを叶えてもらえそうだとなったとき今までの信者をおいて苦しいときの神頼みに来た一見さんを助けるかな?

noname#250413
質問者

お礼

たしかに日ごろから信心が必要ですね

  • shiren2
  • ベストアンサー率47% (139/295)
回答No.8

一般論として言えば神社ですね。 そもそも願い事というものは大抵が俗世的な欲であり、 仏教が魔法のように欲を満たしてくれるなんて話はありません。 寺で願い事をするのは、占い師に金の相談をするようなものですね。 占い師が金を工面してくれるわけもないです。

noname#250413
質問者

お礼

寺より神社なのですねー

  • barugas
  • ベストアンサー率10% (22/214)
回答No.6

神社は厳しい、お寺は優しいというイメージですね。神社は礼儀正しく「努力します。できればサポートしてください!」と決意表明するところ、お寺、とくに観音様は慈悲深いのでどんなお願いでも優しく聞いてくれるそうです。僕みたいなものぐさ者はお寺のほうがいいのかもしれませんw

noname#250413
質問者

お礼

観音様はいいですね(笑)

noname#215290
noname#215290
回答No.5

どちらでも どうぞ・・ 願い事を叶える事をする場所には 神や仏は居ません・・ 人間の自由を勝手に神や仏が叶えると 神仏は人間を下に見ないといけなくなる・・ 神仏は 人間と同格の位置に座してるのです・・

noname#250413
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#219804
noname#219804
回答No.4

どちらも、願い事をする場所ではありません。 これまで生かされてきたことを神仏に感謝し、これからのことについて決意を述べるのが本来のあり方です。

noname#250413
質問者

お礼

まずは感謝ですね

  • prorroga
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

どんな願い事なんですか?

noname#250413
質問者

お礼

いろいろです(笑)

  • srxzero
  • ベストアンサー率8% (19/230)
回答No.2

初詣はずっとお寺ですが、無病息災以外の願い事はかなってないですね。まあ、それだけでもありがたいですが(笑)。まあ、両方信じてます

noname#250413
質問者

お礼

無病息災だけで十分だろ!と言われれば、そうですものね(笑)

回答No.1

  お寺です  

noname#250413
質問者

お礼

ありがとうございます