• 締切済み

ステレオミニプラグを同軸で

DAPの同軸出力をポータブルアンプの同軸入力へ接続するケーブルは、専用の同軸ケーブルが必要でしょうか? 3.5mmジャックなので、ステレオミニプラグのケーブルは利用出来ますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

はじめまして♪ 使えるか?と言えば、一般的なステレオミニケーブルでも、おそらく大丈夫。 ただし、伝送ロスが大きいので、長いケーブル(2~3m以上)は避けた方が良いでしょう。 本来の音声ケーブルは、音声帯域、低周波を目的に造られていますので、デジタル伝送や電波帯の「高周波」に対応する考え方とは違う造りになっています。 理想は、映像信号用ケーブルや電波を利用するアンテナ線、デジタルオーディオの同軸も、同じ規格を推薦している回路構成と伝送方式になります。 (75Ω同軸ケーブル) プラグ/ジャック 端子形状はいろんな物が利用出来ますので、ステレオミニタイプでもモンダイは在りません。 (同じケーブル利用ですが、旧来の映像信号には黄色いプラグを付けたRCA/ピン端子、デジタルオーディオの同軸もRCA/ピン、アンテナ線用にはF型が一般的に利用されています。) 適合しないケーブル(電線)を使うと、伝送ロスが多く成ります。そのため、長い配線には「チャント信号が届かない」という可能性も出て来ますので、1m程度なら、本来は適さない、音声用の電線でも大丈夫、と言う所です。 (運が良ければ、5mくらいでも実用可能かもしれません。)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

こんにちは。 日本では全くと言っていいほど使われていませんが、海外ではむしろ光より一般的に使われているようです。 自作するなら、このような高周波用75Ω同軸ケーブルを使いましょう。 http://oyaide.com/catalog/categories/c-5/categories/c-2_214/categories/c-2_214_81.html CDクラスでも1.4MHz(AMラジオ放送くらい)の高周波になりますので。   市販の音声用3.5mmミニ-RCAプラグケーブルで使えるラッキーなものも有るでしょうけど、それよりは、黄色の映像用の方が確実性は高いです。 基本的に75Ω対応ですし、アナログビデオのNTSC信号は4.5MHzくらいでしたので。 コアキシャル端子は、最低でもこのようなケーブルで接続される事が前提で作られていると思います。 http://item.rakuten.co.jp/f-fact/c-067?scid=af_pc_etc&sc2id=342032081  

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.3

音質に拘りが無いのなら… 低価格品 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-AV002-20 3.5mmステレオミニジャック金メッキ オス⇔オス

messi10-11
質問者

お礼

ありがとうございます。そんなに変わるんですかね!?

回答No.2

>専用の同軸ケーブルが必要でしょうか? 「同軸ケーブルの方が望ましい」ですが、ポータブルプレーヤーに「そこまでの音質」が必要かどうかは疑問。 >3.5mmジャックなので、ステレオミニプラグのケーブルは利用出来ますか? 「音が出れば良い」ってレベルであれば「線さえちゃんと繋がってればオッケー」なんで、利用は可能。 音に拘りがある、音質に拘る、というのであれば、利用はお勧め出来ない。 結局「その音で、自分の耳が満足するかどうか」で、利用できるか利用できないかが決まると思う。

messi10-11
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケーブルでそんなに音が変わるのを経験していないので…(スピーカーでも) AVアンプにDAPから同軸出力して、モンスターの同軸ケーブルと普通の赤白の安いケーブルで違いは感じられなかったです… そういう安い耳なら問題ないかもしれませんね(笑 ダイソーのケーブルから比較してみたいと思います。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

こんなのあるけど・・・。 http://www.fujiya-avic.jp/blog/?p=21181

messi10-11
質問者

お礼

はい、あるのは知ってるのですが如何せんなかなかいい値段するので… ステレオミニプラグでも流用出来るのかなと考えました。 RCAでは同軸ケーブルじゃなくても使えたものですから…