• 締切済み

大学で経済学部の方へ

春から経済学部の大学に通います。 ですがわたしは普通科の高校に通っていたので正直不安です。 授業についていけなくて戸惑わないために春休み中にやっておくべきことはありますか?

みんなの回答

回答No.5

あなたの「普通科の」高校には、先生という名の大学の先輩がたくさんいます。 卒業前に、そして、卒業後にも分からないことが聞けるように、仲良くしてメールアドレスなどを聞いておくといいですよ。 基本、教えたがりが先生って仕事を選ぶので、教わりたい子を邪険にすることはあまり無いでしょう。また、教えた子が大学でどうしてるかって、高校の先生が一番知りたいことなんで。 大学の準備としては、勉強面ではレポートの書き方 が書かれている分かりやすいマニュアル本を高校の先生から紹介してもらって手に入れておくことです。 ネットでは情報が反乱しているうえ誘惑も多いです。コピペは勉強になりませんから、きちんとしたやり方、考え方を確認できる本を手に入れておきましょう。 あとは、大学生って大人の第一歩としていろんな人や環境が誘惑してきます。 家事の手伝いをして、普通に生きるための常識を知っておきましょう。 親の話を聞いておくのも大切なことだと思いますよ。

  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.4

マクロ経済、ミクロ掲載、グローバル経済に関する本を読んでおくと、いいんじゃないでしょうか?予習になりますよ あと簿記を取ろうと思っているなら、学習教材を本屋さんで買って、自分で勉強するといいかも?

noname#232424
noname#232424
回答No.3

>普通科の高校に通っていたので正直不安 商業科などの実業高校ではなかったので,経済学の勉強をしていないという意味ですか? 実業系では「簿記」などの実務的な勉強はしますが,理屈の学問はあまり力を入れていないと思いますね。むしろ,「実業高校だったので(推薦入試やAO入試で合格したのもの)授業についていけるだろうか?」と心配すべき場合がほとんどでしょう。 >春休み中にやっておくべきこと No.1の方も指摘されていますが,コミュニケーション能力を養う。抽象的で,なにをどうすればいいのかわかりにくいとは思いますが。経済学部では(大学によっては1年次から)ゼミにも重きが置かれますので,意思疎通がうまくできないと困るでしょう。 ところで,通学カバンの件は解決したんですか? 笑

noname#221359
noname#221359
回答No.2

経済学部だからと言って、一般教養科目の設置が無いところは稀です。 語学(英語+第二外国語)の自習を進めてはいかがでしょうか。英語は大学入試にも使ったはずですからどうにかなるとは思いますが、第二外国語は希望される外国語科目をシラバス等を見て確認し、事前に簡単な本を購入して学ばれてもよろしいのではないかと思います。 または鬼仏表を見て設置科目の中で難易度の高いものを見ておくとか。「鬼仏表」とは大学の科目の単位取得難易度を示したもので、ある程度規模の大きい大学なら専用のホームページがあります。ある私立大学だと本にして売っていたり。 勉強に手が付かないなら、新生活の体制を完全に整えるというのもアリですね。時間割、部活・サークル選び、授業選択、公務員コース、健康診断、色々4月初めに盛り込まれているので、この時期に(本当は)勉強で稼げると5月以降楽になります。そのためには、新生活の体制が整っていると、結構精神的に楽です。実家から離れて生活されるなら、新生活に必要なものを整えてしまって大学生活を始められてはいかがでしょうか。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

大学入ってから必要な数学(微積分)は教えてくれるでしょうから、今のうちに過去にいただいた回答へのお礼を全部書いておくまとまった時間を確保したほうが、有意義でしょう。 大学入ってからは、経済学のモデルで出てくる数式など、数学で追いついていくので精一杯でしょうから。