• ベストアンサー

身銭をきった本

身銭をきった本でないと、 読んでも身に付かない、頭に入らないでしょうか? ブックオフや図書館で本を借りて読んでも 知識にはならないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.6

逆の場合もあります。 まず図書館で読んで、大変感動したらその本を自分のライブラリーにしたいので、古本屋、ネット、オークションなどで徹底的にあきらめず探して買います。 学校の図書館で読んだ本が中々探せず、学校へ電話して詳細を聞いた事、20年以上前に読んだ本がほしくて出版社へ問い合わせたらそれと同じ装丁の本を今も扱っていて取り寄せできた事など経験しました。 結局図書館が原点ですね。

MFAEWLKFM
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.5

 昔は図書館で本を借りて読んでも、時間が無くて粗筋だけしか読めなかったりで、記憶に残っていない本があるかもしれませんが、今は時代が違うでしょう。  今は図書館の本を破壊せずにイメージスキャン出来るスキャナーがありますし、大量に借りて来て全部スキャンしている人もいるはずです。本を借りるのは読む為では無くて、スキャンする為になっています。  スキャンすると安心してしまい、その後で読まずに終わる人が多いので、図書館の本を読まなくなっているだけの話だと思います。  昔は図書館で借りた本は残らず読むのが常識でした。

MFAEWLKFM
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.4

身銭を切るよりも、思い入れの深い本が残ります。

MFAEWLKFM
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

身につく本というのは、結果的に繰り返し読んだ本だと感じています。 その意味で、読みたいと思った時に手元にない本というのは、身につかなと思います。

MFAEWLKFM
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ruka0002
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.2

書店員です。そんなことはないと思います。 その本の価値 著者の知識 読者の読み方 記憶力 によるものでもありますし、 誰かが何度も触った本や書き込み、何度も触ったページの痕跡がある(古本や図書館の本)のほうが頭に入りやすいという人もいれば、 ほとんど触られていない、自分のお金で買った、新品のピカピカの本ならすらすらと吸収できる人もいるし、 立ち読みで毎日のように同じ箇所ばかりこだわって読んでいることでマスターしてしまう人もいれば、 図書館という空間によって心が落ち着くなどの環境の効果で頭に入ってくるとか、 電子書籍のほうが理解しやすいタイプの人とか 人それぞれですし、身銭をきった本だから知識として吸収できて、安く手に入れた物だから頭に入らないなんていうのは、おかしな話ではないかと思います。

MFAEWLKFM
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

基本的に、身銭をきる必要のある本は 専門的だったり、あまり出回ってなかったりするので そう思うのですが とにかく、いっぱい本に触れることが大事だと思います。 買わないまでも図書館で借りてきても、知識になると思います。 そこから、さらに知識を広げるために 身銭をきるか? ネットを使うか? 学校に行くか? などだと思うのですが、図書館はきっかけになることもあり 僕は、いいと思います。

MFAEWLKFM
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A