道路のこぶ(ハンプ)ではどれ位スピード落とすべきか
日本ではありませんが、
よく海外で、道路にこぶがあります。
(ハンプとも言う?)
スピードを落とさせるための仕組みだそうです。
このコブですが、
乗り越える時、どれくらい減速するべきなのでしょうか?
車のサスペンションが痛むから、
できるだけスピードを落とすようと言われ、
車が停止するぐらいまで、スピードを落としています。
でもそうすると問題は、
そうすると、後ろから車がきた時に、ぷっぷーされてしまいます。
どれぐらいのスピードでこぶを乗り越えれば、
サスペンションを痛めずにすむでしょうか?
※ちなみに、
私の車は普通の乗用車で、
トヨタのビッツです。