- 締切済み
仕事をしている人の横で宴会を始めることについて
こんにちは。 私の勤める会社のフロアでは、フロアに設置された簡易応接セットがあり、フロア内の人のデスクの近くにあります。 壁等ないため、話し声は丸々デスクに聞こえます。 その応接セットで、月に一度ほどフロアの偉い人の言い出しで、定時後に男性陣が宴会を始めることがあります。 およそ17:10くらいからです。 毎回、月末で、まだフロアで忙しく残業をしてる人がいる横で宴会をして騒いでいるのです。匂いも充満しています。 私は、なぜその場で仕事している人がいるとわかっていて宴会をするのだろう? と疑問に思っています。 上の人が言い出しで、もう伝統になっている、社会とはそういうこともあるものだと割り切って、その疑問表にはしませんが、 皆さんでしたら、このような人たちについてどう思いますか? 他の人でしたらどう思うのか、知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.14
- gnpgnpgdpgdp
- ベストアンサー率5% (4/72)
回答No.13
- vywzuwoobm
- ベストアンサー率7% (6/82)
回答No.12
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
回答No.11
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3924/12456)
回答No.10
- tetsuji8280
- ベストアンサー率20% (65/322)
回答No.9
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.8
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4845/17885)
回答No.7
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6
noname#237141
回答No.5
- 1
- 2