- 締切済み
これってどうなの?
私は現在遊技場に勤めています。 入社した当時から店長が「遊技台に対してのお客様の声を聞いて下さい」ということを従業員によく言っています。 私はこれを言われる度に嫌気がさします。 というのも、聞けるのだったら遊技台に対してのお客様の感想を聞け、という意味なのです。 これっておかしくないですか? 例えばレストランで食事したお客様に美味しかったですか?、不味かったですか?、どういう所が良くてどういう所が悪かったですか?、と聞くのと同じことですよね? 店長の説明としては、お客様一人一人に寄り添ったサービスをするため、ということらしいです。 そのために、従業員でお客様の特徴などを書くようにと、ノートまで用意されてます。そのノートには例えば、~~という人はこういう仕事をしているとか、言い過ぎかもしれませんが個人情報のようなことを従業員で書いています。要は人の動向を探るのですから、ちょっとした探偵業のようなものです。 こんなんで本当に経営大丈夫でしょうか? ちなみに今月から従業員は休みを減らされた上に減給になりました。経営陣は何も変わらないようです。 社長は気を落とさずに皆で会社を良くしていきましょう、と言っていました。 それまではサービス残業は当たり前のようになっていましたが、減給後は定時までに仕事を終わらせるように、となりました。 それから2、3日は早く帰れてましたが、最近はまた元通りで2、30分のサービス残業は当たり前になりつつあります。 店長等の経営陣が作業を行った後にしかできない業務があるのですが、その作業を経営陣は定時までに終わらせてくれません。ひどいときは定時頃になってから作業に取りかかります。 私はできるだけ早く転職しようと考えています。 こんな会社、どう思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
貴方の質問は以下の二点に集約出来ます (1)私はこれを言われる度に嫌気がさします。 というのも、聞けるのだったら遊技台に対してのお客様の感想を聞け、という意味なのです。 これっておかしくないですか? (2)こんなんで本当に経営大丈夫でしょうか? ちなみに今月から従業員は休みを減らされた上に減給になりました。経営陣は何も変わらないようです 回答致します (1)ですが客商売では極当たり前の事です 問題はそれに対して疑問に思う心です (2)ですがこれは社内の経営雇用上の問題です 嫌ならばそう言えば如何ですか 即ち貴方は文句しか言わない社員と言う事になります 貴方への回答は何とも思いません です 社会とはそういうものなのです 文句があればサッサと他社に行く事です がしかし行った先でも同じ事では 又同じ結果になるだけの事です
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
他人がどう思うかより、貴方がどう思うかです。 >私はできるだけ早く転職しようと考えています。 と言うのであればそれがすべてです。 基本的に、「簡単に就職できる会社」というのは 従業員を使い捨ての駒として酷使する傾向が高いものです。 誰かが辞めたらまた安い賃金で新しい人を補充すれば良し、と考えるからです。 >従業員は休みを減らされた上に減給になりました。経営陣は何も変わらないようです。 経営陣は何も変わらない、というのは経営陣が辞めたら困る、という事を指しますよね? つまり、従業員は捨て駒で必要なのは経営陣や一部の上司だけ、という現れです。 今回貴方が感じられた不満というのは、世間に一般的にある「社会の縮図」です。 そこでこんな会社辞めてやる!と思うのは自由ですが、 ただそれだけの思考能力では、新たに就職した先でも同じような事が繰り返されます。 ここで重要なのは、どういう所に就職すればその様な状況が改善されるか、 という部分を深く考える事です。 簡単に言えば、就職しにくい会社、就職が簡単ではない会社に就職出来るように頑張る事が必要になります。 例えば、極論で言えば国家公務員や地方公務員などは、比較的就職しにくい場所ですが、 一度入ってしまえば後は安泰です。 公務員が無理でも、中小企業よりは大企業、下を見ればアルバイトより社員という様に、 難しいほど待遇は良くなるものです。 就職しやすい所を点々と移動するのは、一番簡単な方法にはなりますが、 根本的な問題の解決法とは言えず、同じ様な違う会社に1からスタートするだけとなるので いつまでたっても似たような悩みで退職を繰り返すことに繋がります。 転職しようと考えるのであれば、その辺をもっと考えて、 就職しにくい会社にステップアップする考えを持たないと、 同じことの繰り返しとなるので注意しましょう。 その為には、今の会社を辞めてから次の会社を探すなどではなく、 今のうちから次の会社の目星を付けておくことや、 必要な資格や条件を確保し、自分の能力UPをしておく事も大切になります。 今よりも上の会社を求めない限り、良い転職には繋がりません。 良い会社は就職も難しいというのが現実なので、 その辺を簡単に考えて転職を繰り返すのは浅はかな行為にも繋がる、と意識してください。
- 俺様 一番(@oresamaichiban)
- ベストアンサー率12% (15/123)
糞です…