ベストアンサー 東京マラソン2016の公式記録 2016/03/01 06:56 無事に完走できたのですが、当日は記録証などは発行されませんでした。 自分自身の記録などはどこかでみれますか? 後日郵送されるのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#262292 2016/03/01 10:23 回答No.3 公式記録は後日郵送されてきます。 速報としては、 http://p.marathon.tokyo/ で確認できるかと思います。 質問者 お礼 2016/03/01 11:50 ありがとうございます。 これが見たかったです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (2) black2005 ベストアンサー率32% (1968/6046) 2016/03/01 09:55 回答No.2 No.1、言葉足らずでした。 先に紹介したHPは、上位完走者のみ掲載です。 全完走者の記録は、近いうちに東京新聞に掲載されるはずです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 black2005 ベストアンサー率32% (1968/6046) 2016/03/01 09:49 回答No.1 記録証は、3月半ばに個人宛に郵送されます。 先に結果を見たいのなら、↓に掲載されていますよ。 http://www.tokyo-np.co.jp/event/tokyomarathon/result/kiroku.html 質問者 お礼 2016/03/01 11:49 ありがとうございます。 記録証を楽しみに待ちたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスマラソン・陸上競技 関連するQ&A 東京マラソンについて 2010年東京マラソンにどうしても参加したいと考えています。 何人かの友達に頼んで登録してもらって、当選したらその人の代わりに参加したいと考えているのですがこの方法はNGなんでしょうか? また、完走すると記録証明書のようなものがもらえるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。 40代でマラソンの記録維持に付きまして 40代男 趣味でマラソンを走っています。記録は去年の別大マラソンで3時間20分でどうにか完走出来ました 同年代の方で、マラソン大会に出場されている方に質問ですが、この年齢になると、記録を伸ばして行くのはかなり難しい事を実感されていると思います 出来るだけ長く別大マラソンに出場したいと考えておりまして、そのためのトレーニングを教えて頂きたいと思いまして、質問させて頂きます どなたか教えて頂けませんか? マラソン大会の参加賞 毎年年頭にエントリーしている、往年の美人ランナーのマラソン大会にエントリーしてましたが、風邪をひき休みました。後日、「参加賞を貰いたいがどうすれば?」と電話すると、「完走した場合にしか渡さない」との事でした。 しかし、エントリー料を払っているのにそれはおかしいのではないでしょうか?因みに他の大会では、欠場の場合、会場に行っていればその場で、行かなかった場合は後日郵送なりで受け取れます(発送量などはランナー負担)。 法的にはどうなのでしょう?素人のこちらからすると、代金を払ったのに商品を渡さないように思えるのですが。 向こうの言い分は「パンフに事前に書いてある」との主張ですが、書いてあれば否応なしに有効になるのでしょうか? また、自分が探したものでは「完走者に参加賞を渡す」程度の文言です。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム マラソンのタイムで相手を見下す人。どう思う? 30代の既婚女性です。 自分と同じジムのメンバーさんなんですが(年齢は母親世代で専業主婦) ランニングを趣味としている人なんですが・・・ (彼女のランニングの仲間はジムだけです) あるマラソン大会で記録更新したところ、突然記録がとっても遅い自分を見下すようになりました。 記録が早い人と付き合っています。 彼女はまわりを見えていないような気がします。 自分はタイムを気にせず、仲間と楽しく走りたい市民ランナーです。 ランニングの仲間はリアル、ネットなど多いです。 飲み会のときに彼女にいろいろ挑発され、彼女のいう言葉にあきれ返りました。 「自分がフルを3回完走しているんだから、私だってフルを完走できる。あんたも1人で完走して見せなさいよ」と言い出し、自分はフルとハーフは違うといいましたが、彼女は聞く耳もたずです。 ケガを恐れず毎日トレーニングしています。 マラソンは1人で走れません。 主催者側、ボランティアさん、ジムのインストラクター、マラソンを支えてくれる家族や仲間のおかげだと思います。 そして相手を見下してはいけないと思っています。 彼女は自分が早く走れといいたいようですが、最近自分に腎臓疾患がわかり無理はできません。 仕事(介護職)を抱えているのでジムも毎日通えませんし・・・。 彼女はジムができたときから、ジムの主のようにいる存在です。 あるメンバーさんが目立てばその方を攻撃します。 当然ながらメンバーさんは離れる一方。 記録ばかりを気にする彼女とは正直言って関わりたくありません。 ただ自分もジムのメンバーの1人で、担当インストラクターもマラソンを得意とする人なので、ジムをやめられません・・・ 彼女と関わりたくないのですが、どうしたらいいでしょうか。 また、彼女を見返す方法はないでしょうか。 できればフルマラソンを走って(別な意味で)痛い目にあうのが一番なのですが・・・。 記録ばかり狙って記録が遅いランナーを見下す人って信じられません。 初めましてマラソン初心者です 初めましてマラソン初心者です、突然なのですが、40代の男性なのですが、今回、初フルマラソンに出て完走したいと感じてます。 中学生の時少し陸上部で1500mを、専門でした。 ちなみにお世辞にも早いと言えませんが、中3の記録会で1500で5分ジャストそれ以来は走ってないので、30分ジョギングするだけで現在息がきれてあるく感じが現在の状況です。そこで40代男性でフルマラソン完走された方にお聞きしたいのですが、メニューとかは、どういうメニューをされますか? 宜しくお願い致しますm(_ _)m 通信記録について 携帯電話会社が発行してくれる発信記録について詳しく教えて下さい。 (1)発信記録に印刷される項目 (2)契約者が法人(特に夫:代表取締役、妻・息子・息子の妻:取締役、のような零細企業)で複数回線契約している場合 (1).発信記録は全回線一括or指定番号のどちらなのでしょうか (2).誰からの請求を受け付け、誰宛に郵送するのでしょうか (3).法人契約の場合は、知られたくない通話先やのプライバシーといったものは存在しないのでしょうか 以上、宜しくお願いします。また他に参考になるようなことがありましたら、何でもお聞かせ下さい。 確定申告書を配達記録で送りたい 確定申告書を郵送で送ろうと思いますが、配達記録で送ろうと思います。そこで、郵送の仕方がちょっと曖昧です。 確定申告書は折ってはいけないということなので、クリアファイルにはさんで、それを封筒に入れて郵送したいと思っています。ですが、封筒のサイズでA4が無かったため、仕方なくB4を購入しました。その封筒に入れて、A4サイズにテープで留めて配達記録で郵送すれば(郵便局に出せば)大丈夫ですか?いまいち配達記録の仕組みが分かりません。 大した質問ではありませんが、宜しくお願いします。 運転記録証明書 運転記録証明書はどこで発行してくれるんですか。 また、発行まで何日かかるんですか。 記録簿が届きません。 神奈川県海老名市にある中古車販売店で、記録簿付の中古車(日産パオ)を買いました。 購入前に、実際に記録簿を確認させてもらいました。(走行距離は確認しましたが、車体番号までは確認しなかったと思います。) 古い車なので、記録簿のあるとなしでは、車の信頼性、消費者側の安心感は全く異なります。その販売店の車は、すべて記録簿付で販売しています。 納車時に「まだ今回の整備記録を書いていないので、後日送ります」とのことでした。なかなか来ないので、再三に渡って、メールや電話で催促しているのですが、「事務所の掃除をしたら、どこかにいっちゃって」と言われ、探して送って欲しい旨を伝えました。 届かないので再度電話をすると、「見つからない」とのことなので、きちんと良く探して送って欲しいと伝えると、「じゃあ、どうすればいいですか?」と逆ギレされてしまいました。とにかく、購入前に確認させてもらったもので、後日送付すると約束だったので、2週間後までに探して送って欲しい旨を伝えました。 2週間以上経過しましたが、何の連絡もありません。 JU中販連加盟店なので、JUへ相談しましたが、話を聞くしかできないと言われました。 どうしたらいいのでしょうか? 時速何キロ位であれば、マラソン参加できますか。 本屋の店頭には、「○○すれば、必ず完走できる」という本が何種類か並んでいますが、東京マラソンの映像をみていると、最後には歩いている人が多く見られます。 本を読んだくらいで完走できるのであれば、歩いてなどいないですよね。 「最後まで走れる」ということではなく、「制限時間内にゴールできる」ということなのでしょうか。 もっと短い距離のマラソンで、制限時間が設定されていないものがあります。 優勝記録や平均時速ではなく、「最低でこの位は・・・」という目安は、どの位でしょうか。 5キロ、10キロではいかがでしょうか。 平坦で、アップダウンはありません。 今のところ、「歩くよりはマシ」程度の早さなので、今からの練習で早くなれるのかと思い悩んでいます。 練習では、 「思いっきり走って、疲れたら歩く」 「ゆっくりでも続けて走る」 の、どちらが効果的でしょうか。 提出物 試験当日提出の書類が遅れることを企業に話す場合、何と言ったらよいのでしょうか?(一応、間に合わない場合は準備でき次第後日郵送でとなっています)理由は在籍している学校の書類発行が間に合わないからです。ピンチです至急お返事ください。 JRAで最も多数の落馬・競走中止記録 JRAで1レース中に最も多数の落馬、もしくはその影響を受けての競走中止で、なおかつ返還にはならず、レースそのものは成立した記録を教えてください。 ところで1頭でも完走すれば返還にはならないのでしたっけ? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 年金記録の確認 よろしくお願いいたします。 年金記録の確認が昨年きて、間違いがないことを記し提出(郵送)しました、ところが今度は、”今回、あなた様のものである可能性の高い記録が見つかりましたと”昨年と全く異なる、私のものではない記録が 郵送されてきました。 なぜ、こんなことがあるのか不思議(不明)です、一度昨年提出したものはどうなってしまっているのでしょう? 今回のものは、年金をおさめた期間が短く、納付時期も異なります。 私の納付時期とかぶるところもありません。 これじゃ、この間違いのほうにされてしまう可能性ありとも考えます。 社会保険庁への電話は個人負担ですので携帯ですと馬鹿になりません。 どなたか、なぜこのようなことが起こるのか解るかたお願いします。 マラソンについて ジョギングが趣味で3年間ほぼ毎日10キロほど走っています。 最近、10キロの部の市民マラソン大会に出場しました。当初はある程度自信はあったのですが、普段走っているコースと違うことや、何より多くの人と走るということで、全く自分のペースで走れず散々の結果に終わりました。いつもは10キロ程度では大して疲れないのですが、息切れして完走するのがやっとでした。 普段は一人でタイムを意識しながら走っているのですが、どのような鍛え方をすればマラソン大会でうまく走れるようになるでしょうか? 配達記録、簡易書留 会社を退職して、本社に健康保険証を 郵送で返却するのですが 普通郵便よりか、配達記録とか簡易書留で 送るのがいいですか? 配達記録、簡易書留のどちらが良いでしょうか? ダイエットの記録 現在ダイエットや体重管理のための 記録サイトは沢山ありますし、 手書きのダイエットダイアリーも沢山出ています。 そういうものはダイエットには効果的だと思いますか? 自分自身は記録していた時期が最も痩せていたというわけでもなく 特に記録していなかった時の方がむしろ 体重的には軽かった気もします。 ダイエットのブログやグラフ機能などのついた サイトなどについてどう思いますか? ちょっとした疑問ですが^0^; 回答よろしくお願いします☆ 整備記録簿について こんにちは。 先日ユーザー車検を始めて受けてきました。 合格して、その後整備記録簿の提示を求められたのですがそんな事していないので後で必ず受けるようにと言われました。 ここで質問ですが整備記録簿は全部自分で記入しても大丈夫なのでしょうか? またこの用紙は陸運局以外でも入手する事は出来るのでしょうか? あとフロントガラスに整備記録のシールが張ってあるけどあれはどうすれば良いのでしょうか? シールもどこかで購入しなければいけないのでしょうか? それともそのまま古いシールで大丈夫なのでしょうか? 質問だらけで済みません。 出来るだけ自分自身で行ってみたいのでお願いします。 初 ハーフマラソン 参加 スポーツ全般得意な方ですが、長距離走だけが苦手です。 こんな自分ですが、完走することを目標に1月のハーフマラソン(10km)に参加することになりました。 そこで何かアドバイスを下さい。 本番までのトレーニングと本番での走り方など・・・上位を狙うのではなくとりあえず完走はしたいと考えています★ 陸上関係の知り合いがいないためこちらに載せさせてもらいます。 10kmマラソンを走った事のある方教えてください・・・ 私は30歳女性です。2~3年前からダイエットのため週2~3回4キロを走るようになり、だんだん物足りなくなってきて今は週2~3回5キロ・週1回は10キロを走るようにしています☆ 今度は何かに挑戦したくなってきて12月中旬にあるマラソン大会に出場しようと考えています。フルマラソンは完走も自信がないので 5キロ!と、思ったのですが5キロは出場する皆さんのペースについていけないかも・・・。と、思い 10キロで頑張ろうかと考えています、、、 ルームランナーではだいたい10キロで58分前後で走っています、でも屋外は道路の環境や坂道、風等で もっと過酷になると聞いています。 普通の市民マラソンとかでみなさんどれくらいのタイムで完走されているのでしょうか。 あとどうゆうトレーニングを当日までしたらよいのか 教えてください。お願いします。 ドコモ通話記録について ドコモ通話記録の取 得について教えてください。 私→携帯契約者本人です。 旦那が私の名義で携帯を使っていますが、旦那が使用してる携帯の通話記録、メール送受信記録を郵送する申し込みした場合、旦那の方に確認の連絡はいくのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 これが見たかったです。