• 締切済み

ニートです。人と会話したいです。どないすればよか?

現在、故あってニートになっています。 メンタルヘルスの持病があり、波があり、 人と話したい時はべらべら話すのですが、現在、精神状態がOFFの状態なので 力がわかず、ナンパしたり軽いのりでへらへらいけなくなっています。 調子のいいときというか病気の影響というか精神的に躁の状態の時は ある程度、変に度胸というか勢いがついて、いけるのですが、 OFFの時は必要な言葉さえおっくうになるほどです。 コンスタントに会話して普通に人間関係をつくりたいのですが、 現在、通っている作業所ではなんとなく浮いています。 まぁ、べらべら話したり迷惑行為をしたりというわけではないのですが、 挨拶と作業のことしか話さずそれ以外は空気になっています。 また、最近、人と話していないので、人との会話の感覚がなくなっていて、 距離というかそういのが鈍くなっている気がします。 直近で勢いが付いた時は、おねーさん口説いて仲良くなって同棲までいったのですが、 エネルギーが切れて、化けの皮がはがれて空っぽを露見して降られました。 内面の充実とコンスタントな会話力が必要だと思うのですが、どうすれ身に付くでしょうか よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

>内面の充実とコンスタントな会話力が必要だと思うのですが、どうすれ身に付くでしょうか 人生経験の量と質でしょう。 とにかく色んなバイト・ボランティア何でも経験して量を増やすか 何か一つのこと(仕事・学問・趣味)をトコトン追求するかでしょう。 中身の無い薄っぺらい話は聞いていてつまらないです。 あとは相手の会話を引き出す「聞き役」に徹することかな(実は高等テクだけど)

回答No.3

作業所は談話室ではないので、たとえば、 精神保健福祉関連の【地域活動支援センター】or 【生活支援センター】で話すようにしませんか。 ただ、多様な人たちがいますので、事前に、 付け焼刃的ではない水準で、多様な教養を シッカリ身に着けておくようにすれば、 OKではないでしょうか。 豊饒な会話空間の醸成には、 多岐な分野の読書・芸術鑑賞を行ったり、 メンタル系の病気や障害に就いての広く深い知識や 原稿用紙で100枚程度ならサラッと書けてしまうような 表現力等も身に着けておくようにすると 宜しいのではないでしょうか。 世故に疎くないことも大切ではないでしょうか。 作業療法・芸術療法・箱庭療法~~~~かなぁ。 【人生とは、誰もが自分の中に持っている長編小説である。 George Sand】 【この世の中に物語の種類は*2つしかない。 ひとつは、男が穴に落ちてその中で死ぬ話。 もうひとつは、男が穴に落ちて、そこから這い上がる話だ。  Leonard Schrader】 小説やエッセーを書いて、皆さんに読んで貰って、 感想を言って貰うようにすれば、興味のない分野の勉強などは しなくて済むようになるでしょう。まぁ自分本位の人は 一般的に好かれない傾向があるにはあるのですが。 Ciao!

  • raiggato
  • ベストアンサー率7% (15/193)
回答No.2

相席屋とか行ってみるとか http://vdeep.net/kichijoji-aisekiya

nito37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.1

ニートって書いてありますが、文中に作業所で浮いているとか何とかありますね。 働いてるならニートではないですよね。 会話力を身に付けたいなら、その前に常識的な文章を書けるぐらいの語彙を身に着けては如何ですか。質問文から質問者様の状況が今ひとつ伝わってこないような気がしています。何となく勢いで質問文を書いてるような気がしています。 真面目に会話をする場合に、相手が真面目に話してくれないと、会話したく無くなりませんか。

nito37
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり、2分ぐらいで書いた文章ではダメですね。 参考になりました。