• ベストアンサー

キューブ型ベアボーン

キューブ型ベアボーンでパソコンを自作しようと、思うのですが。自作初心者なので、日本語の詳しい組み立てマニュアルが付いている物を探しています。 どこのメーカーのベアボーンのマニュアルがわかりやすいですか? 経験者の方教えてください m(._.)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plook
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.3

どこのもわかりやすくないですよ。 作り方は手順どおりにしていけば作れます。が、何かを失敗するとどうなる、というようなQ&Aみたいなことが載っているマニュアルを見たことがないです。 よって事前にしっかり知識をつけてから取り組んでいただきたいです。 不安であればショップでCPU、メモリ、HDD、ドライブ類を接続してもらってキューブPCの箱に入れてもらってしまうのが良いと思います。ごみが減りますし。 後はOS入れてOSの仕組みを勉強するのが良いでしょう。次はドライバの勉強ですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は、自分が作ったことのあるものしか お勧めしません。 AOpenのEZ65のマニュアルは、日本語でわかりやすい ですよ。

参考URL:
http://aopen.jp/products/baresystem/ez65.html
回答No.1

》どこのメーカーのベアボーンのマニュアルがわかりやすいですか?  私は現在、ASUSのベアボーンマシンPUNDITを使っています。パソコンの修理はしますが、自作が好きなのではないからです。  それで、ベアボーンばかりいくつも組み立てたことのある方なんて、まずいないんじゃないかな。すぐ通常の自作マシンに移行するからです。または、私のように何もしないか。  だいたい、自作している人は「ベアボーンなんて何のメリットもないよ」と言うでしょうからね。ということで、この質問にもそれほど多くの回答は付かないでしょう。  ところで、どうしてもマニュアルが日本語でないとダメですか? だったら、自作を継続することは不可能ですね。私も最初は面食らったけど、わかりにくいのは専門用語だけで、構文そのものは中学校程度の英語です。慣れればどうってことないです。  いずれにせよ、申し訳ないが、私自身、いくつもベアボーンを組み立てたことがないので、どこのがいちばんわかりやすいかという問いには答えられません。

関連するQ&A