- ベストアンサー
ガンタンクのコクピットの場所は無理があるでしょ
機動戦士ガンダムの ガンタンクのコクピットの場所があそこであることは理にかなってる説明をしてください。 もしくは、理にかなってる解説をご存知でしたら教えてください。 1.主砲を撃ったら煩い。 2.無防備なのでモロ危ない。 (手で上からの攻撃防げそうにないし) 3.胴体部分に空きスペースありそう。 この辺りについて知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・高い位置にあるので遠くが見通せる ・もともとの構造に無理があったんでやっつけ? MSを作るノウハウがなく手探り状態であり、ガンタンクはコアブロックシステムの運用実績を作ることが第一目標の機体だったのでは。 あの機体が抱えた問題を解決しようとしたら結局ガンキャノンになってしまうのでは。 >1.主砲を撃ったら煩い。 遮音がしっかりできているのでは? パイロットが耳を塞いでるような描写はなかったと記憶しています。 >2.無防備なのでモロ危ない。 アウトレンジからの砲撃を想定した機体であり、敵の攻撃受けるような運用を想定していないのでは。 実際、自走砲の中には大砲の部分がむき出しかせいぜい対人戦闘しか想定してない装甲のもものもあります。 自分で走行できる大砲であって戦車とは違うわけです。 ガンタンクが攻撃されるというのは大元の作戦が間違いだったり完全な奇襲だったのでは。 >3.胴体部分に空きスペースありそう。 リュウ・ホセイの戦死により胴体部のコクピットは廃されましたが、コアブロックシステムは動力源としても必要だったのでは。 ジムの胴体みたいにコアファイターではないもののそれだけの出力を持つジェネレータが入っているのでは。
その他の回答 (1)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.1
質問者
お礼
ありがとうございます! ガンタンクに関しては、後付しっかり構築されてるガンダムにしては補強が弱い感あります。
お礼
ありがとうございました。 1. アクリル板1枚すよ?脳に響きますって。 2. …にしたってですよ?いきなしあれで実戦出るって怖すぎです。 3. あっさり1人乗りにする位なので、そもそも上下で分業する意味がよく解りません。