- 締切済み
ガンタンクを作る値段は?
「機動戦士ガンダム」の作中に登場するMS「ガンタンク」を 現実で作成するとしたら大体いくらで作成できるでしょうか? 実現出来る範囲で、という前提でお願い致します。 ※現実世界に無い素材や兵器は他のもので代用。 開発費、人件費等諸々踏まえてご回答頂きたいと存じます。 ガンタンクの形状であれば、現実でもなんとかなるのではないかと思い質問させて頂きます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- liptonjasm
- ベストアンサー率16% (1/6)
機体重量に占める燃料をパーセントで比較 兵器を持たないものとして仮定します ロケットは95パーセント 航空機は16パーセント 自動車は6パーセント 軽自動車は4パーセント 次に素材面 戦車の金属はCrMo 水素気球ツェッペリン号のフレームが6000番アルミ 零戦素材が7000番アルミ 中距離輸送機として三菱が 現在開発中なのがコンポジットカーボン ガンダニウム合金と3倍のエネルギーゲインが無ければ 如何に無謀かと言うことがお分かり頂けましたでしょうか
開発費を800 億程度として?1台約20 億、量産出来れば8 億程度に コストダウン出来ます。 因みに…「ガンタンク」は?現実には、開発される予定も有りません が?マクロスに出て来た?バトロイド・バルキリーの一つの形態で有る ガォーク型戦闘機でしたら? 現在、米軍とアメリカ兵器会社が共同で開発中だ?そうです。 機体形状は、バルキリーではなくて、オーガスに出てきたガォークに 似ている?腕が無い…マニピュレータを標準で搭載しているとの事です。 試作実験用機体がすでに開発されて下り、実用機開発の為の試験運用が 近々始まるとの事です。搭載されるエンジンも同時に量産に向けて? 実験が始まるとの事です。 今までに登場していない次世代型の新開発エンジンとの事です。 燃料電池を使用する科学燃料ジェットエンジンとの事です。
1000億はかかるでしょうね。 戦車1台8億っていいますが、戦車は何十年も前から存在し常に改良をされていているのです。1からガンタンクを作るなら開発にかなりの金額がかかります。戦車だって何台も作ることで8億という値段でも利益を出すことができるのです。 プロトタイプを1台作ろうとしたら最低でも1000億はいります。 参考Wikiより「新型戦車:2億3000万ドルの開発費」 http://ja.wikipedia.org/wiki/K2_(%E6%88%A6%E8%BB%8A)
お礼
ご回答ありがとうございます! そうですね仰る通りプロトタイプの作成はテストの工数等も 相当費やす必要があり人件費も凄まじいことになりそうですね。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (809/3504)
http://scienceportal.jp/reports/robbot/10.html こちらの試算によると、材料費だけで1台800億円くらいのようです。 その他を加味すると1000億は軽く超えそうです。 現在の兵器ですと、イージス艦が1000億くらいですね。 まあ、ガンタンクは板を貼り付けたようなデザインですし、二足歩行の機能もいらないので、多少は安くなるかも。 こんな価格では大量生産などできません。 試作機ならともかく、量産品ですとせめて50~80億程度でないと無理です。 ほんの数台程度じゃ、開発コストが取り返せませんし。 ガンタンクも量産型が出てきましたが、だいぶ簡略化されてました。 ご存知かもしれませんが、実物大ボトムズ。 http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2005/04/post_1.html 中は空ですが、鉄で作った実物大ロボット。 趣味で作ったようですが、逆に言えば個人のまかなえるコストで外装ができるわけです。 こちらなら、大量生産大量投入ができそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます! 本気で戦力として作成するとしたら、 確かに1000億を軽く超えそうですね・・・ ご紹介いただいた実物大ボトムズのように外装を 安価で作成し、動力部分も何とか安いもので賄えれば かなり本物に近い外観、動きを再現できそうですね。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
ガンタンクは、作中後期にコアブロックシステムを殺して 単座になっていますので無視できるかと思います とりあえずの想定 主砲:ラインメタル 120 mm L44 2門 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB_120_mm_L44 副砲:96式多目的誘導弾システム 4連装2基 http://ja.wikipedia.org/wiki/96%E5%BC%8F%E5%A4%9A%E7%9B%AE%E7%9A%84%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 主砲砲塔が旋回しなくてもいいので、多少は軽量化できると思われます
お礼
ご回答ありがとうございます! 資料提示感謝致します。 これが積めればなかなかリアルなものが出来そうですね。
- mick2856
- ベストアンサー率41% (119/287)
以前、小型の二足歩行ロボットを市販しているロボットベンチャーの社長様と長時間に渡って「ガンダムを作ることは可能か」というテーマで話し合ったことがあります。 ロボットは、大きくなるほど倒れたりすることに時間がかかるため、姿勢制御などは容易なのだそうです。部品代が高くなるので製造コストの部材が増すのだそうです。動力エネルギーとしては、自動車のエンジンを利用し、油圧およびモーターにて稼働させるのが現実的だそうです。制御系としては、自動車に利用されているCANバスを利用すれば安価にできるそうです。 価格としては、初期開発投資および試験量産機を5機、大きさとしてはダグラム(ガンダム、ガンタンクより少し小さい)で、1機あたり2億円で製作可能だとのこと。技術的にも素材的にも、現時点においては困難な要素はないとのことです。
お礼
ご回答ありがとうございます! 現実的部品コストのご説明感謝致します。 見た目本物でちゃんと動く「ガンタンク」で あれば製作は夢ではなさそうですね。
- for-vacant
- ベストアンサー率21% (34/158)
コアファイター構想が外せないとなると、かなり高額になりますよね。 あと、宇宙でも耐えられるコックピットも。 人工衛星がいくらするのか知らないのですが、それ以上にはなりそうです。技術的にも?が付きますから、これは考えない事にしましょうか。 純粋にキャタピラー式の戦車にハリボテでOKなら建設機械と大差ないから、武器の部分(砲台とか玉)抜きの外側で2-3億くらい? 武器の部分を入れてx10で20-30億くらいでしょうか...。 全部憶測です。 人件費(パイロット)はそれ程特殊な技術いらないから5万/日 メンテナンスは特殊部品は除いて10万/月
お礼
ご回答ありがとうございます! 今回は実現性を高めるためにコアファイター、宇宙耐性は妥協したいと思います
補足
ご回答ありがとうございます! 今回は実現性を高めるためにコアファイター、宇宙耐性は妥協したいと思います
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
ジェネレータはどうしましょう 原作では核融合炉ですが 妥協して核分裂炉としてもかなりの大きさになると思いますが これ以外だと、90式戦車が8億円だから十分量産すれば ×3ぐらいでいけるんじゃないの
お礼
ご回答ありがとうございます! 日本で作成するとしたら、非核三原則により難しそうですね
お礼
ご回答ありがとうございます! ガンタンクが現実に開発されない平和な世界を目指しましょう。