- 締切済み
価値観の違いの範疇でしょうか?
あるカップルの話なんですが、女性が金銭面で苦しくどうしても急ぎで現金が必要だった為 彼に付き添って貰い 貴金属を換金しに下取りショップに行きました。男性は彼女が泣く泣く貴金属を手放す理由を知ってます。 店員が金額を告げると彼はそんな値段なら俺が買い取る!っと。 彼女は一瞬感動しました、何時でも買い戻せる様に代わりに買い取ってくれたのかと。 でも彼は 『娘にプレゼントしよっ!』と平然と言い放ちました。娘は30歳です。 結局彼に買い取って貰いましたが 彼女はショックを受けました。正直にその気持ちを話しました。 『私が泣く泣く手放した物を娘さんにプレゼントする事に胸が痛まない?』っと。 彼は『全く』と。 『中古品なんてみな何かしら訳あって手放してるそんな事気にするのはおかしい』と。 『売り主が彼女でも?』と彼女。 『うん!それを無神経と思う方がおかしい』と。 この会話 皆さんどう思われますか… 宜しくお願い致します m(__)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
回答No.5
お礼
有難うございました 行動の原動力の価値観の常識が彼のみが中心。怖いです…