• 締切済み

弟夫婦から、御車代として事前に7万円が届きました。

弟夫婦から、御車代として事前に7万円が届きました。 夫は3人兄弟の長男です。 3月に真ん中の弟の結婚式が関西であります。 私たちは関東に住んでおり、小学生と乳幼児を連れて計4人で招待されています。 実家に前泊するので、宿泊代はかかりません。 一番下の弟は結婚しており関西に住んでいます。義母の意見も聞き、下の弟とも話し合い、兄弟からのご祝儀は5万円にしようと決めていました。 しかし今日、御車代として現金7万円が送られてきました。 事前に現金で受け取るというパターンが初めてなので驚きました。 東京~新大阪間、小学生の新幹線代も含めた往復交通費に相当する金額です。 このような場合、ご祝儀は増やした方が良いでしょうか? 頂いた御車代分、7万円を包むのが妥当かなと考えておりますが、いかがでしょうか? 皆様のご意見、ご経験等お聞かせください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.10

御車代は祝いの席では使いません。御車代は葬祭の場で使う言葉です。 そんな専門的な言葉を使わずに、簡単に交通費と言えばいいじゃないで すか。 兄弟姉妹の間柄の場合は、基本は夫婦で出席する時は10万円が相場で す。夫婦で5万円は余りにも少な過ぎます。 良く考えて見ましょうよ、夫婦の他に小学生と乳児が居るんです。夫婦 だけが食事をするのではなく、他の二人も食事をするんです。 それに引出物も決して安くはありません。それで4人で5万円では余り にも少ないと思いませんか。兄として面子はないのですか。 交通費の7万円と御祝儀は別個に考えましょう。7万円くれたから7万 円を包めば良い?。これって完全に矛盾してますよ。御祝儀に7万円と 言う中途半端な額はありません。夫婦で出席するなら、最低が10万円 です。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございました。 『御車代』と印刷された封筒にお金が入っていたので、そのまま質問させていただきました。 義母にも相談し、私達夫婦の判断でご祝儀の額を決めることにしました。 ありがとうございました。

  • nomadjp
  • ベストアンサー率9% (8/82)
回答No.9

身内の場合の祝儀は最初に決めておくのがいいですね さて、身内なのでお車代は出さなくてもいいようにも思いますが・・・ 届いてしまったのなら仕方ないですね その分上乗せするのが妥当だと思います 私も友人で遠方なのですが、航空券送りましたが、航空券見合い分が祝儀に上乗せされていました 祝い事で出て欲しい 出たい 祝いたい ですから、新婚夫婦に負担させたくないので上乗せすると義母等に言えば済むことではと思います

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございました。 義母にも相談し、私達夫婦の判断でご祝儀の額を決めることにしました。 ありがとうございました。

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/410)
回答No.8

お祝儀が5万…って、相場としては、友達、同僚などの結婚式に夫婦のみで出席する時の金額ではないでしょうか?(子連れなし) わたくし事ですが、ウチの場合、費用はすべて自分達で賄う、とコツコツためた貯金で、海外で挙式したのですが、両親&両親と同居している兄弟やおばあちゃんなどの分の渡航費(宿泊含む)を出すのが精いっぱいで、嫁いだ姉(家族)や家庭を持っている兄、その他の親戚、友人などの分は申し訳ないけど出せない…と事前にお知らせして、万一来てくれるなら自腹で…その場合は当然、ご祝儀は要りませんとアナウンスしておきました。 そうしたところ、友人、親戚などは「海外旅行に行くつもりで参加させてもらうわ♪」と、自腹で出席してくれることになり有難いやら、申し訳ないやら。 なので、式の後、披露宴の代わりにパーティをセッティングして、引き出物はありませんが、参加してくれた皆さまには、コースの食事を楽しんでもらいました。 姉は夫婦(費用の都合で子供たちはお留守番)で参加してくれましたが、式前に、私たちの部屋に訪れてご祝儀をくれました。中身は10万。渡航費も自腹で、海外なだけにその間仕事も休まねばならなかっただろうに、ご祝儀まで!子供を置いてくるのも大変なことだろうに、その上、多額の出費ながらも、お祝いに駆けつけてくれた、私たち若夫婦(当時)の門出を祝ってくれようとしたその気持ちに感謝以外の思いはなく、姉夫婦には半返し以上のお返し(ペアの時計)をしました。 話が長くなって恐縮ですが、何を言いたいのか?と言うと、御車代を送ってきた弟さんは、自分達のお祝いに駆けつけてくれる質問者さん達感謝していて、少しでも負担がないように配慮されているんだと思います。 話し合いの結果、兄弟からのお祝儀は一律5万で…って一人頭なら妥当な金額ですよね。 友達の結婚式に一人で出席したって、3万~が相場ですから。 夫婦+子連れで、その金額はちょっと、常識に照らし合わせても、ちょっとないかな…。 ましてや、御車代を7万戴いたから、7万包むって発想も、正直…どうかな…。 5万だったとしても、7万だったとしても、その金額のお祝儀をもらったとしたら、弟さん夫婦からしてみれば、「?」って感じではないでしょうか。 結婚は、弟さんのみでなく、お嫁さん、及びそのご家族、ご親戚とも、身内になるってことです。事前に足が出ない配慮のお車代を送ってきている(常識的な振る舞いの)弟さん夫婦からすれば、相場からから外れたご祝儀は弟さんが恥をかき、お嫁さんには初っ端なから、今後の親戚関係は大丈夫かしら?と思わせることになりかねません。 話し合いの結果とか、事前に受け取った金額…云々ではなく、弟さんの門出にケチがつかないよう、お祝いされることが一番ではないかと。 ご参考まで。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございました。 経験談を聞けて、とても参考になりました。 嫁ぎ先の身内の結婚式が初めてなもので、自分の兄弟間との感覚の違いに、悩まされていました。 義母の意見もきちんと取り入れなくてはいけないし、どこまで自分たちの判断でやっていいものか探り探りでした。 私も最低でも10万円だと思っています。 夫ともう少し話し合ってみます。 ありがとうございました。

回答No.7

他の親戚との兼ね合いもあるかもしれませんが、。 家族出席ならお車料なしでも最低10万だと思いますね。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 そうですよね。 やっぱり最低10万円だと私も思います。 感覚の違いに戸惑います。 今では、義母にわざわざ確認しなければ良かったな……と思っています。 もう少し夫と話し合ってみます。 ありがとうございました。

  • japan8
  • ベストアンサー率22% (29/127)
回答No.6

はじめから5万円?? 何かみみっちい感じがしますね。 それを言った母親それは無いですよ。 たった3人兄弟でしょう。それも夫婦と子供が出席するのに 5万とかもらった7万とか一体何を考えているのかと読んでいて思いますね。 料理や引き出物も含めると一人最低2万はいりますよ。 それが二人計4万子供を含めて6万実費が要ります。 この位は計算できるでしょう。 普通は兄弟10万ですね。車代を頂いて料理と引き出物の代金足して 13万ですが、ここは15万を自分なら包みます。それでも 実際は8万のお祝いですから多いとは言えません。 長男なら15万と餞別で2万の計17万を出したとしても 別にいいと思いますけど。 要は実際のお祝いは10万と言う事です。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 私自身、姉と兄がいるのですが、ご祝儀10万円、新婚旅行のお小遣いに後日5万円、という金額でお互いお祝いし合いました。 その感覚でいたので、今回10 万円を包むつもりでいたのですが、義母の意見も聞いて5万円でいいという形になりました。相場の違いに驚きました。 私達夫婦がご祝儀を多く包むことで、両親や親戚に恥をかかせてしまうことはないでしょうか。 それが心配です。

回答No.5

関西なら、お祝いは絶対に現金です。品物はいけません。それから、お祝いは出席する人数にも関わってきます。 親族で目下に対するお祝いですから、実質6万円はお祝いしてはいかがかと思います。 つまり、現金で13万円。少し奮発するなら15万円。 頂いた御車代分をそのまま返すだけなら、4人がタダで結婚式と披露宴に出席する事になりますよ。それはいくら何でもダメでしょう。 そんな事をしたら、ご主人の弟さんは裕福で気前よく、貴女のご主人は貧乏でケチ、あるいは奥さん(貴女)が気が利かないということになってしまいますよ。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございました。 私も夫には恥をかかせたくないので、あげすぎぐらいでちょうど良いと思うのですが…… 義母の意見もあり、なかなかこちらが突っ走るわけにもいかず、難しいのです。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.4

三男さんの結婚の際には同額の5万を包んだのでしょうか? 三男さんの結婚に5万なら、今回は御祝儀5万で三男夫婦と足並みを揃えた方が「円満」に解決すると思います。 そしてそれとは別に商品券を5万円分、次男夫婦にプレゼントしてはいかがでしょうか? 御祝儀5万、贈り物5万で10万円。 ここで大切なのは、次男さんへの御祝儀額よりも三男夫婦の時に長男と三男が幾らの御祝儀をだしたか?ということの方だと思います。 出来るだけ三男嫁さんが不快にならないように、配慮してあげて下さいね。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 三男は結婚式をあげておらず、まもなく新婚旅行に行くので、そのタイミングでお祝いとして5万円ほど包もうかと思っているところです。 おそらく、次男も同額包むと思います。 ご意見頂いたように、ご祝儀は5万円にして、あとから商品券等で渡した方が円満に終わる気もしますね。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

ご祝儀、7万円はないわ。 一番上の兄ちゃん夫婦なんだし、 お車代と相殺してどうすんの?と。 兄弟間のご祝儀の取り決めなんて意味あるの? こんな場合10万でしょ。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 私も当初は10万円包むつもりだったのですが、 義母に確認したところ、兄弟からは5万円で大丈夫よ、と言われたので…… 恐らく、両親からのご祝儀の金額との兼ね合いだと思いますが。 事前に御車代を頂いた以上、また話が変わってくると思います。 義母の意見もあるので難しいです。

noname#254326
noname#254326
回答No.2

キチンとした弟さんですね。 親族であれば負担を甘えたり、減額したり、金券ショップで割安なものを買って送るなど、選択肢はたくさんあったはずなのに相手のことを一番に考えた形を選ばれたのですね。 思いやりには思いやりで返したいお気持ち、わかります。 しかし、ご祝儀を増やすのは待ってください。 義母さんと下の弟さんと話し合ったうえで決めた金額ですよね。確かに高額なお車代を受け取り上乗せしたい気持ちはわかりますが、決めたことを変更するならそれなりの手順を踏むべきです。 ここで義母さんと弟さんに再度の相談なく7万円を包むと、兄弟の中でそろえるはずだったご祝儀額に差が出るという結果だけ残ります。 お車代の話をして、少し多めにすると伝えたなら7万円で良いと思います。 別の方法として、ご祝儀は5万円にしておいて、新婚旅行のお小遣いとして2~3万円を別に包むというのもありますよ。

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 義母の意見もあるので難しいです。 両親からのご祝儀の金額との兼ね合いもあると思います。 そうですよね。 御車代の事も踏まえて、再度相談しようと思います。 確かに、新婚旅行でのお小遣いとして改めて渡すというのもいいですね。 ありがとうございます。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

家族全員で行くなら10万が妥当では? トピ主は年上である 事前に7万送られている とすれば10万はないとちょっと情けないでしょ?

hiyori2278
質問者

お礼

ご意見頂きありがとうございます。 そうですよね。 長男として夫に恥はかかせたくないので、私も10万円包むつもりでいたのですが、兄、弟だからといってご祝儀の金額に差をつける必要がない事と、両親からのご祝儀額との兼ね合いもあり、義母に5万円で……と言われていたので。。 御車代の額を考えると、5万円で済ます気にはなれません。 義母の意見もあるので難しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A