• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボリュームの再利用)

デスクトップPCのボリューム再利用方法と発熱の問題について

このQ&Aのポイント
  • ボリュームの再利用方法や発熱の問題について質問です。
  • デスクトップPCのケースファンのボリュームが大きいため、旧PCのGPUファンのボリュームを使用して調整しようとしています。
  • ボリュームの振幅の調整がやや大変で、旧PCではファンコンを使用していたため、今のPCにはベイがないためにボリュームのみを使用しています。発熱や動作に問題はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.4

たぶんそれは、ファンをPWM制御するための指令となる電圧を分圧して作りだすための可変抵抗ですから、ファンの配線に直列に挿入して使用するものではありません。可変抵抗器を回すと、PWM制御回路のデューティー比が変化する仕組みです。 PWM制御ではなく電流で制御するには、簡易的ですが下記のような回路を書いてみました。

isi96kari5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご丁寧な回路図ありがとうございます。

isi96kari5
質問者

補足

たまたまボリュウムがあったので、抵抗を変えて電流を低くする方法を 思いつきましたが、それは間違いということが判りました。 違う方法で、入力電圧を下げる方法を見つけました。 ファンに入る電圧は、現在12Vですが、電源ケーブルの4極のうち現在と違う極から供給すれば、7Vか5Vを選べることが判りまして、やってみました。7Vである程度の回転(1000rpmくらいかな)なのにファン音は極端に小さくなりました。これでしばらく使ってみようと思います。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.3

ボリューム見ました。 何Ωなのかは知りませんが、かなり低い抵抗値のようですね。 すると、同じ値の抵抗をボリュームと並列に接続すれば、良いかも。 例:ボリュームが10Ωなら、10Ωの抵抗を並列に接続する。(w数は3~5w位でいいと思います。)

isi96kari5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最初に、機器のデータをお知らせしなくて申し訳ありません。

isi96kari5
質問者

補足

たまたまボリュウムがあったので、抵抗を変えて電流を低くする方法を 思いつきましたが、それは間違いということが判りました。 違う方法で、入力電圧を下げる方法を見つけました。 ファンに入る電圧は、現在12Vですが、電源ケーブルの4極のうち現在と違う極から供給すれば、7Vか5Vを選べることが判りまして、やってみました。7Vである程度の回転(1000rpmくらいかな)なのにファン音は極端に小さくなりました。これでしばらく使ってみようと思います。

  • yama1718
  • ベストアンサー率41% (670/1618)
回答No.2

ファンや抵抗の心配をするよりも、本来よりもファンの回転を落としてケースの冷却能力を落としているのですから、ケース内が高温になって最悪では電源やマザーボード、グラボ、HDDなど全損するのでは。 今は寒い時期ですが夏が心配ですね、温度監視体制は大丈夫ですか? ちなみにマザーボードの温度センサやソフトとかは精度がいいかげんなので、ちゃんとした温度計を付ける事を勧めます。 あとファンも直径が大きく低速でも静かで風量を稼げる静音ファンに変えたらと思います。

isi96kari5
質問者

お礼

回答ありがとうございます

isi96kari5
質問者

補足

心配してくれて有難う御座います。 今問題のファンのほかに、元々のケースファン、グラボファン、HDDファン もちろんCPUファンもついてます。 それ以外のファンは飾りみたいなものです。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

ファンモーターには何も起こらないでしょう。 ボリュームについては問題が発生すると思います。 どんなボリュームなのか? 画像も無いので判断が付きません。 ファンモーターは最大12w位でしょうから、12wに合わせると、ボリュームは相当大きく重い品物になるハズですが、小さな物だと多分焼けるでしょうね。

isi96kari5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 線の途中に抵抗をつけるのはダメというのが判りました。

isi96kari5
質問者

補足

ボリュームは http://www.scythe.co.jp/cooler/scvsg-2000.htmlの拡張板についてるやつです。 ファンは 同じくサイズの「鎌風の風PWM DFS922512M-PWM」 です。

関連するQ&A