• ベストアンサー

出納帳の2重書き防止(exel)

exel の関数を使って2重書きをすると、たとえば「内容」とか「摘要」のところに「タクシー」 と書いて「支払金額」のところに「1490」と書いたとします。 まちがえてあとで同じ領収書を見ながら同じ内容の「内容」タクシー「支払金額」1490をかいてしまったら そのセルが赤くなる、とかexel でできないでしょうか??? また、こんな本使うとexelの改造が簡単にできるよみたいな本がもしあれば、お教えください。 すみませんがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

条件付き書式で定義すれば可能ですが、同じ内容で同じ金額の支払いは別の日付で発生する可能性があります。 従って、同じ日付も含めて重複チェックをしないと実用にならないかも知れません。 貼付画像はExcel 2013で検証したものです。 A1:C15を選択して条件付き書式で次の数式を指定しました。 =COUNTIFS($A$1:$A$15,$A1,$B$1:$B$15,$B1,$C$1:$C$15,$C1)>1 塗りつぶしの色は好みのものを選べばよいでしょう。 「また、こんな本使うとexelの改造が簡単にできるよ」は本屋さんに立ち寄ってご自身で立ち読みして探すことをお勧めします。

msusuki
質問者

お礼

なるほど・・・ありがとうございます。今日書店に行きます。参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>でもこれだと選んだ「タクシー代」だけになりますよね?? いいえ。重複がある場合に限り、選んでないのまで全部に色が付きます。 >項目は無数にあるので少しめんどくさいような^^いちいちやったほうがいいのかな^^ 「摘要と金額が重複している物があれば、どんな内容だろうが、自動で色が付く」ので、摘要や金額を入力しただけで勝手に色が付きます。タクシー代以外も勝手に色が付きます。 実際にどうなるか試してみてからコメントして下さい。試してないのがバレバレですよ。

msusuki
質問者

お礼

試しました。でも正直わかんないんですTT・・・・・・本屋に言ってそれらしい本を探します。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 条件付き書式を設定する際にCOUNTIF関数を使って行う方法では、例えば「内容」欄が「タクシー」で「支払金額」欄が1490となっている行と、「内容」欄が「タクシー」で「支払金額」欄が680となっている行と、「内容」欄が「電車」で「支払金額」欄が1490となっている行があるなどといった、「内容が同じセル」と「金額が同じセル」がそれぞれ別々の行になっている場合にも、「タクシー」で「支払金額」欄が1490となっている行が赤く塗りつぶされて表示されてしまいます。  回答No.2様の添付画像と同じレイアウトだとした場合、以下の様に操作して条件付き書式を設定する事で、「内容」欄と「支払金額」欄が"共に同じ値となっている"行がある場合にのみ、その行が赤く塗りつぶされる様にする事が出来ます。 A2セルを選択   ↓ Excelウィンドウの[ホーム]タブをクリック   ↓ 現れた「スタイル」グループの中にある[条件付き書式]ボタンをクリック   ↓ 現れた選択肢の中にある[ルールの管理]をクリック   ↓ 現れた「条件付き書式ルールの管理」ダイアログボックスの中にある[新規ルール]ボタンをクリック   ↓ 現れた「新しい書式ルール」ダイアログボックスの「ルールの種類を選択して下さい」欄の中にある[数式を使用して、書式設定するセルを決定]をクリック   ↓ 現れた「次の数式を満たす場合に値を書式設定」欄の中に =AND($A2<>"",$B2<>"",COUNTIFS($A:$A,$A2,$B:$B,$B2)>1) と入力   ↓ 「新しい書式ルール」ダイアログボックスの[書式]ボタンをクリック   ↓ 現れた「セルの書式設定」ダイアログボックスの[塗りつぶし]タブをクリック   ↓ 現れた背景色のサンプルの中にある赤色の四角形をクリック   ↓ 「セルの書式設定」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック   ↓ 「新しい書式ルール」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック   ↓ 「条件付き書式ルールの管理」ダイアログボックスの「適用先」欄に設定されているセル範囲の所を $A$2:$B$11 に設定(カーソルとマウスの左ボタンによる範囲選択が使えます) ※$A$2:$B$11とするのは、表の中でデータを入力する部分がA2:B11の範囲の場合の話です。表において罫線が引かれている範囲がA1:B11の範囲ではない場合、例えばA3:C99の範囲が表の枠線が引かれている範囲であって、その中でA3:C3の範囲は「内容」や「支払金額」といた項目名が入力されている様な場合には、「適用先」欄に設定するセル範囲は$A$4:$C$99になります。   ↓ 「条件付き書式ルールの管理」ダイアログボックスの[適用]ボタンをクリック   ↓ 「条件付き書式ルールの管理」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック  以上です。

msusuki
質問者

お礼

vector で改良簡単とうたってあったものをダウンロードしたつもりでしたが、「条件付き書式」がクリックできません。なんかロックがかかっているものと思われます。後で自分でエクセルで作ってみたいと思います。ありがとうございました。本とか一冊買った方がいいですね・・・・

回答No.2

A列に「摘要」、B列に「金額」があり、1行目が見出し、2行目~100行目にデータが入力されているとします。 A2の条件付書式を 「数式が」「=AND(NOT(ISBLANK(A2)),COUNTIF($A:$A,"="&$A2)>1,COUNTIF($B:$B,"="&$B2)>1)」 に設定して下さい。 そして、A2セルをCtrl+Cでコピーして、A2~B100を選んで「形式を選択して貼り付け」で「書式」を指定して貼り付けして下さい。 これで「摘要」と「金額」に重複があると、セルが赤くなります。

msusuki
質問者

お礼

コメントありがとうございます。でもこれだと選んだ「タクシー代」だけになりますよね??項目は無数にあるので少しめんどくさいような^^いちいちやったほうがいいのかな^^

  • t_hirai
  • ベストアンサー率28% (222/788)
回答No.1

まあできるでしょうが、 もっと手っ取り早いのは、Excelに転記したものであれば、 領収書に「済」などと書いておけばいいのではないでしょうか。 すでにやっていたらすみません。

msusuki
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。試してみようと思います。

関連するQ&A