- 締切済み
趣味を辞める決断が出来ない
ここ2年ほど趣味でスペイン語をやってるんですけど、辞めるかどうか迷ってます。 始めた当初のような熱意は既にないし、3年やってる割には全く伸びません。 始める当初は興味津々だったスペイン語圏の文化も、興味が薄れました。 ただ、先生がとても指導熱心で、出来が悪い自分にもとてもよくしてくれる事。 生徒同士で特別仲が良い訳でもないけど、目立ったトラブルもない事。 費用的にも相場より割安で、負担にならない金額な事。 スペイン語・スペイン語圏文化に対する興味がなくなった以上続ける理由はないんですけど、敢えて辞める理由もない…って感じです。 こんな時、皆さんだったらどうしますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4488/11077)
先生は同じでしょうか? 出身地域も同じ? スペインにも方言があるようなので http://www.enforex.com/japanese/language/spanish-spain.html 日本語を覚えるから標準語だけで何処でも対応できる訳でもなく 私は関西人ですが 関西弁・大阪弁・泉州弁・神戸弁・船場言葉・京言葉などなど沢山あり かと言って現地に行かないと習得も難しいかも知れない 相手に通じても何を言ってるのか理解できない 同じ関西人同士でも意味不明の言葉があります 教室以外に必要な場所がないと頭打ちを感じるかも知れませんね 先生としては会話ができるようになったらスペインに行ってくれるかも知れない 観光大使ではないでしょうが 自国への貢献でもあると思います 私が携わる事は絶対無いですが 日本語を教えていたら日本に遊びに行って欲しいと思います 遊びに行って困らない程度の会話は覚えて欲しい 私も他に目的が無いのであれば 時間を減らしてでも続けた方が良いと思います 授業時間を少し減らして他の言語を調べてみるとか 他の趣味を模索してみるとか 次を決めてから止めるに一票
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 失礼ながら、スペイン語を学ぶ前に日本語の漢字を学んだほうが良いと思います。 趣味は「辞める(辞退とか辞職の意味)」のではなく「止める(続けてたことを中止する意味)」が正しい日本語の漢字です。 なお、私は子供の頃から今でも続けてる趣味として魚釣り(主にヘラ鮒釣り)や工作全般(電子工作や日曜大工など)の他にアマチュア無線(自作アンテナや無線機で海外アマチュア無線局と無線交信)とかオーディオ(高級音響機器での音楽鑑賞)やカメラ(写真撮影)など多くの趣味を楽しんでましたが、写真撮影については興味が無くなったので趣味としてのカメラは止めてます。 ですから、スペイン語を学ぶことを趣味としてたなら興味が無くなった時点で止めるべきと思います。 なぜなら、興味が無いものは必死になって覚えて上達したいという意欲も無くなるものだからです。
- jyunkojyun
- ベストアンサー率0% (0/0)
個人的な意見ですので参考程度に。 私だったら辞めてまた別の他の熱いものに時間を注ぎます! 惰性でやってももったいない気がします。 いくら安くても、確実にお金はかかるし、時間も気力もかかっているのです。 ただ、情熱の低下が一時的なものだったら、もう少しがんばって見ます。 言語の勉強は、目的(仕事で使うとか、話す必要があるとか、日常的に使うとか)がないと継続や目に見えたレベルアップが難しいように思います。 情熱だけで3年も続けられたnrsbgea さんを尊敬します。 もう少しだけやってみて、それでも熱が復活しなければやめてしまうのも手だと思います。 でも3年も続けたのにいきなり辞めるのももったいないかもしれませんね。 情熱の低下は一時的なものかもしれませんし。 趣味で習っていたとのことですが、習ったものを実際に活用する場はあったのですか? もし、ないのであれば、スペイン人の友達を作るとか、スペイン関係のコミュニティに入るとかして活用してみては?情熱が復活し、もうワンランク上の趣味に昇華する可能性もあります。 それでも情熱がなくなってしまった以上は、仕方ないと思います。
辞める理由がないなら、とりあえず続けたほうがいいと思います。 辞めたら特に熱意はなくても、楽しみが減ってしまいます。 そのまま続けていれば、やらないよりは何かあったときに使えると思います。
- arinko_ari
- ベストアンサー率16% (25/150)
5年続けて様子をみます。 上達するかどうかは自分の問題なので、上達したければ3ヶ月ごとくらいの自分なりの目標つくって、日常に組み込みます。 初期衝動に立ち返って3年前に立てた計画ではだめだったけれど、今ならできそうなことからチャレンジするといいと思います。