- ベストアンサー
XP HOMEのリカバリ中ですが・・・助けてください。
リカバリをしているのですが、 CとDドライブを割り当て、 復元しますと画面がでるのですが、しばらくすると 英字の文章がでます。そして、復元がとまり画面が黒くなります。 あわてて、書き写したので、つづりが間違っていると思いますが なんてかいてあるのでしょうか?また、対処法を教えてください。 An interanl stack overflow has caused this session to be halted. Change the STACKS setting in your CONFIG.SYS file.and then try again.
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マニュアルに「リカバリする前の動作環境」の項目があります。その中に「NTFSに設定されている」とあります。 領域の削除(変更)時に元のNTFSは無効になっています。 が、リカバリCD#1でのフォーマットでNTFSになっていると思いますが・・・・・ おまじないで、コンセントを抜く、バッテリーを外す、リカバリに必要ないLAN他外部機器を外す、お茶をゆっくり飲む、コンセント、バッテリー装着、再度リカバリ作業。 先のNo.4でのコマンドが利かない場合、XPproステップアップグレードCD-ROMでCDブートしセットアップメニューで進行し、「領域をNTFSにしてフォーマット」するを実行して、再度富士通リカバリを行うとか。 ただし、「XPheのCD-ROMを入れてください」メッセージが出ればアウトですが。 それにしてもリカバリ#3まで行くのにおかしいですね。友人から来た時は富士通リカバリが済みできた訳でしょう。
その他の回答 (5)
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
良かったですね! PCの電源が落ちてても、一部のメモリが今までのプロセスを覚えてて、解放しない場合があります。 コンセント、バッテリーを抜くというのも、一つの手法としてあるのです。 おめでと
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
マニュアルには「領域を設定したあと、ご購入時の状態に戻す」の下に「終了する」項目があり、それを選択すると、C:\>が表示されると書いてありますがコマンドが使えませんか。
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
後先で申し訳ないのですが、富士通ノートPCのモデル名、型番を知らせてください。 HDD交換は問題ありません。合計容量38GB認識されていますから。 そのリカバリ用起動FDでDOSコマンドに降りることが出来ますか。 降りることが出来なければ、Windows98系の起動FDを使用する。 A:\FDISK でHDDの領域を確認出来るといいのですが。 Cドライブがアクティブになっているか確認したいのです。 あと、ファイル形式がNTFSになっているかも。 A:\SCANDISKでクラスタスキャンも実行してください。 FAT32形式ならリカバリのフォーマットメニューで変換出来ますよね。 (富士通のリカバリCDを使用している場合です) WindowsXPは製品版CD-ROMか、富士通のリカバリCD-ROMで インストール方法が違います。
補足
BIBLO-MG9/800です。すみません・・・フロッピーがないタイプです。起動ディスクでのDOSには多分いけないでしょう・・・。 本当にDOSに行けたら楽かな?と思うんですが・・・。 さきほど、BIOSの初期化をして、再度チャレンジしたのですが・・・ リカバリディスク3を入れてくださいと表示がでたので(ここまできたら、こっちのものと思ったのですが・・・)入れて「Y」を押したら・・・フリーズ起こしていました・・・キーが全く聞かない状態でした。涙。 一応、富士通のリカバリCD-ROM(home)と製品版(PRO)を両方持っています。本当はPROを使用したいので、homeでリカバリしてproでバージョンアップするつもりでしたので、リカバリは富士通のを使っています。
- mayyasio
- ベストアンサー率43% (39/90)
C,Dドライブの割り当て(領域)を変更しているようですが、その実際に行った詳しい手順を書いてください。
補足
昔はFDISKとかでやった覚えがあるのですが、今度のは違っていて、メーカーの本の通りしてみました。 リカバリディスクをセットして起動メニュー(Boot Menu)を立上げ、起動メニューでATAPI CD-ROMドライブを選択。 使用条件にyes 画面に「領域を設定したあと、ご購入時の状態に戻す」とあったので選択。画面が割り当て変更の画面になったので Cドライブ23GB Dドライブ15GBにする。(元はC37GB・D1GBだった)エンターキーを押した時点で、フォーマットされ、復元がはじまりましたが、3%復元してエラーがでました。 二度目の時は Cドライブを28GB・Dドライブを10GBにしたのですが エラーがでました。72%復元してのエラーでした。 以上です。 ただ、このノートパソコン(富士通です)は、中古で、前の持ち主が、30GBから40GBへ乗り換えています。 元々は30GBのノートパソコンです。これも原因のひとつでしょうか?
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
ハードウェア割込処理のためにDOSが予約するメモリー容量=(これがスタック)を増やして再度挑戦しろと言っている訳で。通常でしたらCONFIG.sysを編集するとかで対応する訳なんですが、セットアップ中なんですよね?? ということであればまずPCIボードやUSB機器などを全部外した状態でリカバリを行い、OSのセットアップ後に一つ一つ付け直しましょう。
補足
ノートパソコンなのですが、何も接続しているものはありません。あ、接続というと、CD-ROMが着脱式になっていますが、これをはずすと、リカバリができなくなりますよね? 再度挑戦したのですが、このとき、CとDドライブの割り当ての比率をかえてみました。72%まで行ったところで 同じエラーがでました。もう一回すると、今度は購入時に戻すでやってみましたら、4%でエラーがでました。
お礼
おまじないと同じようなことをしたら・・・ できました(^^) あまりにも、熱が発するので、下にアイスノンまで 引いて熱対策を加えましたが・・・ 不思議です・・・。 リカバリをする前はすごい不安定だったので、ちょっと期待してしまいます。 ほんとうにありがとうございました。 リカバリはじめて21時間で終わりました・・・。 最長記録でした。