• 締切済み

結婚式のスピーチの添削をお願いします。

初めまして 来週結婚式があり、そこで、式の最後にスピーチを致します。 その時に話す言葉を作成いたしましたが、単語や文章の言い回しがあっているか不安です。 お手数ですが、添削していただけないでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本日はお忙しい中、私達二人のためにお集まりいただきまして誠にありがとうございました。 そして、心のこもったお祝いの言葉や激励の言葉を頂戴致しまして、誠に感謝申し上げます。 今日、2年と8ヶ月の交際を得まして結婚できたことを、皆様の前でご報告させていただきましたことは、私達にとって最高の喜びであり、これからの生活の大きな支えとなるものであります。 私達はなにぶん若輩ものでございます。これから二人の長い道のりには多くの困難が待ち受けているでしょう。しかし、私達二人は、こうして目の前の皆様の大きな支えの中で、日々生きている・歩んでいる このことを肝に銘じて力を併せて生きていきます。 本日は、上司の皆様や諸先輩方のご指導・会社の同期・後輩の皆様・私達二人の友人の皆様・迎賓館の皆様のおかげで素晴らしい結婚式となりました。本当にありがとうございました。 そして、私達を育ててくださったお父さん・お母さん。深い愛情で見守ってくださった両家親族の皆様へ今日の喜びと幸せを捧げたいと思います。 本日ご列席の皆様には、今後も変わらぬご指導ご支援を賜りますようにお願い申し上げます。 最後に、皆様方と皆様方のご家族の今後益々のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 以上を持ちまして、私たち二人のお礼の挨拶とかえさせていただきます。 本日は誠にありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 宜しくお願い致します

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

この文章は二人で考えて作成されましたか。どうも質問者さん一人で 考えられた文のような気がします。失礼ですがパッとしない文章です ね。何を言いたいのか、この文章からは何も伝わって来ません。 単に御礼を述べているだけとしか感じられません。 最初と最後に長々と御礼を述べていますよね。二人の事は7行だけし か書かれていません。最後のスピーチは二人の今後の決意を述べる場 でもあります。しかし御礼を長々と述べているだけで決意はどこにも 感じられません。 以上を持ちまして‥‥と書かれていますが、これは司会者の言葉で、 新郎新婦の言葉ではありません。これは述べるべきではありません。 2年8カ月って長い期間ですか。交際期間としては短い方だと思いま す。この期間だけで結婚できた事が、これからの生活に大きな支えと なると言われてますが、交際期間としては短い方ですから、この言葉 は余り招待者には強い印象は与えないと思います。 何度も言いますが、最後のスピーチは出席して頂いた全ての方々に対 しての御礼と、これから新しい道を二人で歩んで行くための決意を述 べるのが本来の目的です。最後のスピーチにしては余りにも文章が短 じか過ぎます。まだまだ書く事はあるのではありませんか。 何処を削除と言えば全文全てです。改めて作成し直しましょう。 ヒントだけ申します。これは僕が実際に使った内容ですが、スピーチ の合間に招待者から何度も暖かい拍手を頂戴した事を今でも覚えてい ます。これは想定外の事でしたので嬉しかったですね。 ある程度のスピーチを終えて、最後に新婦の御両親と御家族の方々に 感謝の意を込めて挨拶をしました。その後で自分の両親にも感謝の言 葉を簡素ですが述べました。 一応文章に書いていましたが、言い詰まった時だけ見る程度で、ほと んどアドリブで話した事を記憶しています。 大体短くて5分程度、長くて7分程度で終わらすようにした方が良い と思います。

noname#254326
noname#254326
回答No.3

小さなことですが、あちこちに誤用や結婚式における忌み言葉などがあるのが気になりました。 ・交際は「得る」ものではなく、「経る」では? ・「日々」「益々」など同じ言葉を重ねる「重ね言葉」はスピーチでは使わないものとされます。お客様があえて避けた言葉を新郎自身が使うのはいかがなものかと思います。 ・文の始まりが「本日」「今日は」などが5回も出てきてくどいです。 ・自分主催の結婚式や披露宴を「素晴らしい」と自画自賛するのはあまりおすすめできませんね。「思い出に残る」とか別の言い方はたくさんあるので、これも差し替えては? ・新婦の親御さんに配慮しての「お父さん・お母さん」でしょうか。新郎挨拶は両家代表の挨拶であり、新婦両親だけでなくおおぜいの他人に向かっての言葉に身内への敬語を加えるのは、これまたいかがなものかと思います。そして細かいことを言いますが、深い愛情をかけてくれたのは何といっても親御さんですよね。「深い愛情で見守ってくださった」の言葉は両親の前につくべきだと強く思います。「私達を深い愛情で見守り育ててくれた両親と、親族の~」の方がしっくりきます。 ・「皆様のおかげさまで結婚できた」と感謝するのは良いのですが、あまりに感謝しすぎていて、堅苦しいです。その割にお二人がどんな家庭を作っていくのかが描かれず、「いただいた支えやご指導を肝に銘じていきます!」ばかり強調されています。月並みかもしれませんが「笑顔の絶えない明るい家庭」「お互いをいたわりあって一緒にいて和む家庭」なども盛り込んではどうかなと思います。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。 佳き当日を過ごされますよう、また今後のお幸せをお祈りしております。

回答No.2

上から目線で失礼します。 スピーチの時に気をつけた方が良いことは ※ 書き言葉か話し言葉かで統一する。 ※ なるべく簡潔に、重なった言葉を避ける。 ※ 時制を今に絞る。 ※ 文章をなるべくつながず、短めにまとめる。 ※ 文尾をなるべく近い文体で。 >本日はお忙しい中、私達二人のためにお集まりいただきまして誠にありがとうございました。 本日はお忙しい中、私達のためにお集まりいただきまして誠にありがとうございます。 >今日、2年と8ヶ月の交際を得まして結婚できたことを、皆様の前でご報告させていただきましたことは、私達にとって最高の喜びであり、これからの生活の大きな支えとなるものであります。  今日、2年と8ヶ月の交際を得まして結婚したことを、皆様の前でご報告させていただきます。このことは、最高の喜びでありこれからの生活の大きな支えとなるものです。 >本日は、上司の皆様や諸先輩方のご指導・会社の同期・後輩の皆様・私達二人の友人の皆様・迎賓館の皆様のおかげで素晴らしい結婚式となりました。本当にありがとうございました。 本日は、お集まり頂いた皆様のおかげで素晴らしい披露宴となりました。本当にありがとうございます。 >そして、私達を育ててくださったお父さん・お母さん。深い愛情で見守ってくださった両家親族の皆様へ今日の喜びと幸せを捧げたいと思います。 そして、私達を育ててくださったお父さん・お母さん・両家親族の皆様へ深い感謝を捧げたいと思います。 ============  もちろん、あなたが書かれた文章もとても立派です。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。 より大きな幸せがお二人の上にありますように。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 まず、ご結婚おめでとうございます。 良かったですね。 さて、行きますよ。  私達を育ててくださったお父さん・お母さん。 これは、自分の父母と新婦の父母が一緒くたですか? 新郎が、自分の両親に向かって”お父さんお母さん”はちょっとどうかと思います。 新婦が手紙を読む際に、”お父さんお母さん”はカワイイと思うんですけどね。 あと、これ紙を読みませんよね? 空で言うのは大変かも知れませんが、そのときのご自分の言葉で感謝を伝えましょう。 ちなみに私は何も考えていきませんでした。と言うか、忘れていた。 ま、それなりになったと思いますけど。 そのとき、この瞬間の気持ちを短くても格好悪くても正直に伝える。 それで良いと思います。私は。 結婚式、披露宴、楽しんでください。そして新婦がその瞬間世界一輝くよう、お祈りしています。

関連するQ&A