- ベストアンサー
お財布別々の夫婦は家計簿ってどうしてるのでしょうか
夫婦で財布が別でもわりかしきちんと家計管理できてるのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家は違うので周囲の方を見て感じたことです。 別々管理では家計簿をつけていないかつけている人も自分の分だけで 相手の分まではくわしく知らないようです。 世帯の総資産を把握している人はほとんどいません。 相手の収入や預貯金、保険の加入状況すら知らないと言う人もいました。 どんなやりかたでも夫婦合意のうえでなら良いと思います。 別々管理世帯ではどちらかが収入の内容を相手に教えない管理を任せない という悩みがここの質問でも多く見られます。 そういう家計で一番困るのが将来の見通しが立たないことでしょう。 家計に余裕がなければ住宅ローンの破たんや教育費、老後資金の行き詰まりの原因になりかねません。 双方に収入がある場合でも夫婦になった後の資産は共有ですから、 これが新たな火種になるかもしれませんね。 おカネのことは夫婦だからこそきちんと話し合っておくべきことだと思います。
その他の回答 (1)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
こればかりはそれぞれの家庭次第なので何とも言えませんが、家計簿なんてつけてないのでは?少なくとも両方つけているって家庭は少ないかと思いますよ。 そもそも財布を別にする理由の多くが、小遣いを独身時と同じくらい使いたいということが多いでしょうから(特に収入が少ない人?)。残った分を貯蓄する感じで、それでも小遣いが極端に多くて出来てないのが現状でしょう。この辺りお互いの意思疎通もなく、貯蓄や保険についても必要なものが出来ているかも疑問であり、その時になって困るということもあるでしょうね。家計管理というより将来のことを考えてない家庭も多く(考えても月々の収支くらい)、その時になって困るといった感じでしょうか。 勿論財布を分けること自体が悪いことではなく、お互いの意思疎通を密にし、必要な貯蓄や保険等のことを話し合った上であれば問題ないかと(家計簿もつける)。貯蓄は必要ですし、保険に入ってなかったり重複していれば意味がないのですし。 あと、離婚する可能性を考えて財布を一緒にしないということもあります。今は3組に1組が離婚する時代ですので。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。