※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫に好きな人ができて、その後。)
夫に好きな人ができて、その後
このQ&Aのポイント
夫に好きな人ができて、私の気持ちは離れていることがわかりました。しかし、意外にも私は彼と一緒にいたいと思っています。
彼女よりも私が夫にとってひとつも良くない点がないため、別れることを考えていましたが、なぜか一緒にいたいと感じています。
夫は子供のこともあり、結論を出すまで一年くらい待つように言っていますが、心が離れているにもかかわらず一緒にいたいと願うのは変なのでしょうか?
先日、夫に好きな人できたと、相談させていただいた者です。
その後、夫の気持ちは、完全にあちらへいっていることがわかりました。
実際、私より気配り上手、趣味のレベルも一緒、お酒も強くて酒好きな夫には、100点の女性で、私が彼女よりいいところはひとつもありません。
だったら、別れようと思っていたのですが、どうやらそれでも私は一緒にいたいみたいです。
このままの生活で、もし彼女と付き合うようになってもかまわないと言いました。
不思議と悲しくないし、悔しいとかもないし、彼女とうまくいったことを想像しても、すんなり受け入れられそうなんです。
夫は、子供のこともあるし、一年くらいかけて結論を出さないかと言っています。
心が離れていても、一緒にいたい、いてほしいと願うのはおかしいでしょうか?
お礼
的確でした。 ありがとうございました。 ちょうど、わたしいなくなりたい と思っていたところでした(笑) でも、付き合うときも結婚したときも、決めたのは私で、長い間彼をみていて、本気で、心のそこから彼女を好きなのがわかりますし、そこまでの感情を私に向けたことがないのも知ってますし、確認もしました。 怒りも悔しさもなく、完敗!って思ってます。 好きになる前の段階の方が嫉妬に狂ってた(笑) もう少し考えてみます。