- ベストアンサー
CPU交換でYouTube動画の再生品質向上は可能か?
- ドライブやメモリの交換・増設程度の経験はあるが、CPUの交換は未経験であり、アドバイスを求めている。
- 現在使用中のパソコンはTHSHIBAのEquium 5190で、Celeron 430 1.8Gのモデルを使用しており、YouTube動画の720p再生時にカクカク、コマ落ちが発生している。
- マザーボードはFIC PTM33であり、Core 2 Duo E6750に交換可能なことが判明している。交換することでYouTube動画の再生品質が改善する可能性があるが、交換によってマザーボードの寿命に影響がでる可能性もある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うと、「私なら交換をしてみます」です。 色々とお悩みごとというか心配事が先に立つようですが、同じシリーズの機種が「Core 2 Duo E6750」を使っていることからしても、何ら問題はないと思われます。 勿論、OSの再インストールは必要ありませんし、マザーへの負担というのも考慮する必要はありません。 CPUの交換を考えておられると言うことは、ある程度PC内部にも知識がおありだろうという推測ができますので、あとはポンと背中を押すだけのような感じですね。 過去に、市販品のPCのCPUを上位に交換したことがあります。 DELLの場合はすんなり受け付けてくれましたが、旧IBM(レノボではない)の機種はCPUの交換を受け付けてくれませんでした。(サスガ!) メーカーの作りにもよりますが、前述のシリーズ製品のことを考慮すると、大丈夫のような気がします。 それ以前の話として、うまくいったときは、それなりの喜びを感じるものなのですから、やってみて、ダメなら撤退ということでいかがでしょう。 ただし、作業中に不測の事故でマザーボードを傷つけたとか、最悪の状態をも考慮しておいてください。 先の回答者の弁にもありますように、メモリ搭載量が2GBまでというハンディがありますのでWindows10で使う場合の限界も見えてきます。(すでに2GBなんですよね) チップセットに内蔵のグラフィックを、よりマシなビデオカードに(増設)してみるという冒険もありますが、たとえオークションでも投資は投資なので、強くはお勧めしません。
その他の回答 (3)
- shinotel
- ベストアンサー率51% (945/1825)
「CPUが正常かどうかのよい確認方法」ですが、特別な測定器などはないわけですし、BIOSでも、デバイスマネジャーでも、そして全く支障なく、むしろ快適に動作しているようですから、これ以上の正常はないのではありませんか? 安価でCPUが入手でき、言うことはないともいます。 快適PCライフをお楽しみください。
お礼
CPUの状態を知るのは、難しいんですね。。 ドライブやメモリのように簡単なチェックができるソフトがあればと探してみましたが、見つかりませんでした。 いろいろ教えてくださって、ありがとうございました。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>【質問1】Celeron 430からCore 2 Duo E6750へと交換することができそうなのですが、交換は可能でしょうか?。また、CPU交換によって、YouTube動画(720p)を、コマ落ちせずふつうに再生できるようになる可能性は、かなり上がるでしょうか? 多分 回線の速度次第 > 【質問2】CPUを交換するとき、OSの再インストールが必要になると思いますが、現在使用している、アップグレード版のWindows 10を再インストールすることで、認証を通すことができるのでしょうか。それとも、いったん、アップグレード前のOS (Windows 7 SP1) を再インストールすることで認証を通し、そののちに、Windows 10をクリーンインストールしなければならないのでしょうか? 不要 > 【質問3】仮に、交換できた場合でも、Core 2 Duo E6750に交換したことによって、マザーボード上の部品(コンデンサー?)への負担が増え、Celeron 430のまま使う場合と比べて、マザーボードの寿命に影響が出てくるとう可能性はあるのでしょうか? 誤差レベルでしょう EPSONのデスクトップ(チップセットはG31)で2機種ほど celeron 430から 数千円でヤフオクで購入した core2duo E8400とE8500に載せ換えてみました。 そのまま動きました。 載せ換えても動くとは思いますが、 EQUIUM 5190はメモリを2GBしか積めない機種なので これ以上投資しないのが正解です 2-3万円出せば中古でcore-iシリーズを搭載したデスクトップPCも購入可能ですし 5万円でcore-i5 5200uのノートPCも購入可能です。
お礼
ありがとうございました。 BIOSが対応しているのかどうか不安でしたが、換装してみたところ、成功したようです。BIOSでもCore 2 Duo E6750用の設定項目が表示されるようになり、デバイスマネージャーでも、2コア分表示されていました。ヤフオクでCore 2 Duo E6750を一個300円で購入できました(念のため二個購入)。 CPUが正常かどうかのよい確認方法をご存知でしたら教えてください。とりあえず、Core 2 Duo E6750に100%の負荷をかけて2時間放置してみましたが、その後、不具合はおきていないようです。クーラーも、Core 2 Duoモデルと共通のものだったようで、そのまま使えています。 Celeron 430と比べ、まるで別物の性能だど感じました。YouTube動画再生では、Celeron 430は、720p動画でコマ落ち(CPU使用率95%-100%)が発生していましたが、Core 2 Duo E6750では、1080p動画でもコマ落ちゼロ(CPU使用率45%-50%)でしたので、Celeron 430の、ちょうど「三倍」の再生能力がありました。回線は光なので、今回の換装でYouTube動画再生ではストレスがなくなりました。 また、新古品のIO-DATA DDR2-6400 2Gを2枚1000円で購入できたのでTOSHIBAの取説で最大2Gまでとなっている、メモリも現在は8Gとなりました(マザーの取説では最大8Gです)。 このPCは一般販売されていないビジネス用のためか、頑丈で手間がかからず、購入後ノントラブルで働いてくれたため、今でも一番信頼できる自分の「メインPC」です。愛用PCなので、延命できてほっとしました。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
やめたほうが無難でしょう。 BIOSが対応しているのかもわからないですし、CPU自体中古品しかないでしょうし、リスクのほうが多いように思いますが。
お礼
ありがとうございました。 BIOSが対応しているのかどうか不安でしたが、換装してみたところ、成功したようです。BIOSでもCore 2 Duo E6750用の設定項目が表示されるようになり、デバイスマネージャーでも、2コア分表示されていました。ヤフオクでCore 2 Duo E6750を一個300円で購入できました(念のため二個購入)。 CPUが正常かどうかのよい確認方法をご存知でしたら教えてください。とりあえず、Core 2 Duo E6750に100%の負荷をかけて2時間放置してみましたが、その後、不具合はおきていないようです。クーラーも、Core 2 Duoモデルと共通のものだったようで、そのまま使えています。 Celeron 430と比べ、まるで別物の性能だど感じました。YouTube動画再生では、Celeron 430は、720p動画でコマ落ち(CPU使用率95%-100%)が発生していましたが、Core 2 Duo E6750では、1080p動画でもコマ落ちゼロ(CPU使用率45%-50%)でしたので、Celeron 430の、ちょうど「三倍」の再生能力がありました。回線は光なので、今回の換装でYouTube動画再生ではストレスがなくなりました。 また、新古品のIO-DATA DDR2-6400 2Gを2枚1000円で購入できたのでTOSHIBAの取説で最大2Gまでとなっている、メモリも現在は8Gとなりました(マザーの取説では最大8Gです)。 このPCは一般販売されていないビジネス用のためか、頑丈で手間がかからず、購入後ノントラブルで働いてくれたため、今でも一番信頼できる自分の「メインPC」です。愛用PCなので、延命できてほっとしました。
補足
ありがとうございます。 BIOSは、Celeron 430にだけにしか対応していない場合があるのでしょうか? Core 2 Duo E6750は、ヤフオクで落札価格が500円~1000円ほどのようです。 どのようなリスクが考えられますか? 動かない可能性が高く購入したCPUが無駄になる、動いたとしてもマザーボードにダメージがある、動作が不安定になる、ということでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 BIOSが対応しているのかどうか不安でしたが、換装してみたところ、成功したようです。BIOSでもCore 2 Duo E6750用の設定項目が表示されるようになり、デバイスマネージャーでも、2コア分表示されていました。ヤフオクでCore 2 Duo E6750を一個300円で購入できました(念のため二個購入)。 CPUが正常かどうかのよい確認方法をご存知でしたら教えてください。とりあえず、Core 2 Duo E6750に100%の負荷をかけて2時間放置してみましたが、その後、不具合はおきていないようです。クーラーも、Core 2 Duoモデルと共通のものだったようで、そのまま使えています。 Celeron 430と比べ、まるで別物の性能だど感じました。YouTube動画再生では、Celeron 430は、720p動画でコマ落ち(CPU使用率95%-100%)が発生していましたが、Core 2 Duo E6750では、1080p動画でもコマ落ちゼロ(CPU使用率45%-50%)でしたので、Celeron 430の、ちょうど「三倍」の再生能力がありました。回線は光なので、今回の換装でYouTube動画再生ではストレスがなくなりました。 また、新古品のIO-DATA DDR2-6400 2Gを2枚1000円で購入できたのでTOSHIBAの取説で最大2Gまでとなっている、メモリも現在は8Gとなりました(マザーの取説では最大8Gです)。 このPCは一般販売されていないビジネス用のためか、頑丈で手間がかからず、購入後ノントラブルで働いてくれたため、今でも一番信頼できる自分の「メインPC」です。愛用PCなので、延命できてほっとしました。 背中を押していただき、ありがとうございました!