• 締切済み

成人式の振袖

私は結婚して振袖を着る機会もなく、姉妹や従妹で女性もおらず、どうしたらいいものかと母と一緒に悩んでいます。 将来こどものためにと保管される方も多いようですが、その時の流行りとかもあるだろうしどうだろうなーと考えて気が進みません。(実際、私も母の振袖は着なかったので・・・) 成人になった時に振袖を買われた方、その後どうしていますか?

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

結納で着た振袖は袖を切って附下にして、着用しています。 確かに流行りはありますが、周期は30年ほどです。よって保管しておいてから考えるのも一つでしょう。 もしくは、安くても売る。 高くでもドレスなどにリメイクする。 などですかね。

回答No.3

私も振袖を着る機会がなくなり、実家で眠ったままになっています。 袖も詰められないので、訪問着等として着用するわけにはいきませんし・・・ 着物を和小物としてリメイクする方法(http://ct6.jp/)や、買取ってもらう方法(http://furisode.kaitorinews.net/)なんかもあるそうで、現在検討中です。 お互い、良い使い道に巡り合うといいですね^^

noname#233747
noname#233747
回答No.2

私の妻の場合ですが、自身の成人式と同僚の結婚式で 購入した振袖を着たものの私と結婚した時点で不要となった為 そのまま丈を直して、妻の妹が成人式で使用しました その後は、女の子が産まれたら引き継げるのでしょうが そう言った期会には恵まれなかった為、妻の実家で箪笥の肥やしとなっています 妻の実家には義弟夫婦が住んでおり、女の子も生まれているのですが 義弟夫婦は、御下がりを余り好まない為(雛人形も自分達で購入した位ですし) 多分、自分達で新しいのを購入すると思いますし ますます、箪笥の肥やしとなる可能性大です (最終的には処分かな…やっぱり)

noname#231796
noname#231796
回答No.1

私の場合、成人してから結婚するまでに、何度か親戚の結婚式などで振袖を着る機会がありましたので、一回きりでもったいなかったね、という事態にはならずにすみました。 ですので、そのまま実家に保管されています。 私にも娘がいるので、もしかしたら着る機会が・・・?という感じですね。 本当にもう、どうしようもなくなってからでも、処分はいいかな、と。