- 締切済み
Desktop PCの電源落ちでデータ消失!バッテリー接続はできる?
- Desktop PCを使用中に急に電源が落ちてしまい、編集したデータが消えてしまった経験はありませんか?この記事では、Desktop PCにバッテリーを接続する方法について解説します。
- Desktop PCとは異なり、ノートPCにはバッテリーが搭載されているため、電源が落ちてもデータを守ることができます。しかし、Desktop PCにバッテリーを接続することはできません。
- また、コントロールパネルからBackup機能を探しても見つけることができないかもしれません。Backupの方法について詳しく教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
>ある時、急に電源が落ちて・・・ 停電のせいでそうなったのなら、対策としてUPS(無停電電源装置)を使用する事で対処するのが有効ですが、そうでないならPCが故障している可能性が高いので、そちらの解決が先決と思います。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
電源の瞬断でデータを保持できるかは、アプリ次第です。OSでバックアップするのは、ご質問とは別の機能です。 Microsoft OfficeOfficeや一太郎など、昔から使われているソフトウェアでは、編集しているものを、常時ではありませんが、バックアップを自動保存する設定があります。 デスクトップパソコン用の無停電装置でも、数分~10分くらいの時間を稼ぐだけのものだと数千円から一万円台で買えます。雷対策を兼ねているものもあるので検討されては? http://www.yutakadenki.jp/products/359_UPSmini350t.html
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
ノートのバッテリはバックアップ用ではありません。電源のないところで使うためのものです。そのことより電源がいきなりダウンすることの方が問題です。電源が劣化しているか、容量が足りないのです。パソコンの致命的トラブルです。仮にバックアップ用のバッテリーがあったとしても(そんなものはありませんが)、切り替え時の瞬断パソコンは落ちます。それを回避するには無停電電源装置(パソコンより高価)が要ります。それを使っても電源のトラブルまでは回避できません。電源の取り替えをお奨めします。
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
停電対策にはUPS(無停電電源装置)を使用するしか無いです。 デスクトップPCにバッテリーを搭載すれば、価格が跳ね上がるし、メリットはほぼ無いです。(年に一度あるかないかの為には不必要でしょう) ノートPCは持ち歩くことが前提ですから、バッテリー搭載は必然です。 バックアップは無料のソフトがいろいろあるので、自分に合うのを探せば良いでしょう。 データのバックアップなら「BunBackup」等が有名です。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>Desktop PCにバッテリーを接続する事はできないのでしょうか。 無停電装置というものがあります。必要なら、この機器を追加購入します。 実際には、停電しても使い続けられるってものではなく、コンマ数秒の停電や電圧低下をバッテリでカバーする、それでカバーできないときは、PCを正常にシャットダウンさせるってものですけどね。 スーパなどで使っているレジの親分にあたるレジサーバのPCには必ずこういう装置をつけています。 数年ごとに高価なバッテリー交換の必要があるので、なかなか個人レベルでの導入は難しく、さらに導入しても、バッテリー交換をしないまま使い続けて、いざ停電というとき、役にたたないってこともあるようです。