• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃんが寝るまでの時間)

赤ちゃんの寝るまでの時間と起きる間隔について

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの寝るまでの時間はおっぱいやミルクをあげたりオムツを替えるなどの作業を含めてトータルで1時間から1時間半かかることがあります。
  • 起きる間隔は2時間半くらいが一般的であり、個人差もありますが短いとは言えません。
  • 赤ちゃんの寝るまでの時間や起きる間隔は、その日の状況や成長段階によって異なるため、個々の赤ちゃんに合わせて調整する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahounote
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.1

うちの子供の場合ですが、長男は一時間位でした。 おっぱい(20分~30分位)→オムツがえ(5分位?)→着替えと洗濯→(20分~30分位)→寝かしつけ。 「着替えと洗濯」というのは、長男はウンチの後ろ漏れがひどく、授乳の毎ベビー服や敷いているタオルやシーツが汚れてしまっていたのです。 それに対し次男は、ウンチの回数が少なかったのもあり、毎回オムツがえしていませんでした(反省)。 夜中に泣いたら添い乳して、気づいたら私も次男も寝ている…という感じで楽でした。 起きる間隔は、1~3時間位だったと思います。その時によって変化していった覚えがあります。2時間半というのはごく普通だと思います。 ご参考になれば幸いです。育児頑張って下さい。

その他の回答 (1)

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

新生児なんてそんなものでは? まだ、一度にたくさんは飲めないでしょうし。 ミルクなら3時間おき、母乳だと消化が良いので、もっと間隔が短くても不思議はないです。 お母さんも慣れていないから、お世話に時間がかかるでしょうし。 とりあえず、昼と夜をきちんと意識させることから始めてはどうですか? 朝はある程度、決まった時間に(ぴったり同じでなくてもいいですが)に、明るい部屋に連れて行き、日中はそこで過ごす。夜はある程度、決まった時間に薄暗くて静かな部屋に連れて行って寝かせる。などです。

関連するQ&A