• 締切済み

どちらを選ぶか?

初めまして。 私は31才の女です。 早速ですが質問させていただきます。 私には33歳になる彼氏がいます。 付き合って1年4ヶ月になりますが2ヶ月くらい前から10年務めてきた会社を辞め今無職なんです。 それで私が姉に彼氏が会社を辞めて無職の事を言ったら その事を姉が父に言っちゃったんですよ。 そしたら父は彼氏と別れなさいの一点張り。 最終的には次会ったら家の敷地にも入れないし、家族も身内も一切連絡とるなと言われました。 でも私は大好きな彼氏なので別れたくはないですし 父の言いなりにはなりたくないんですよ。 でも、毎日言われ続けて正直に言いますと精神的にもしんどいんです。 だけど彼も捨てれないし家族も捨てれません。 どうしたらいいんでしょうか? 文章を書くのが苦手なのでわかりずらいですが皆さんのご意見宜しくお願いします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.2

何で仕事を辞めたか、ですよ。前向きで次の仕事も決まっているなら、まあ良しでしょうが、他の理由で仕事も探さず(決まらず)なら、30代で彼女がいる立場で考えが無さすぎだと思います。 二ヶ月遊んだならお父さんの意見の方が正しいと思いますが、押し切るなら「彼が一生ニートでも私が働いて食べさせていくの」ぐらいの覚悟が必要かと思います。

yumi701
質問者

補足

コメントありがとうございます。 彼は今就職活動をしてます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts10kw14
  • ベストアンサー率32% (187/580)
回答No.1

質問者さんは彼が仕事を辞めた理由をわかってるんですよね? 彼が長年勤めてきた会社を辞めたということは、よほどの理由があったんでしょう。質問者さんは理解しているからこそ、 今でも付き合ってるんですよね。 姉に言わなきゃよかったね。 今さら、そんなこと言っても始まらないですから。 彼はこのまま無職でいるわけじゃないですよね。彼が新しい仕事を決めて落ち着いたら、家族にお話しされたらいかがですか? それまでは聞く耳持たないでしょうから。 その時に晴れて、辞めた理由と今は○○の仕事を頑張ってます!とお話するしかないですね。

yumi701
質問者

補足

コメントありがとうございます。 私が姉に話したのが間違えでした。 彼は今は就職活動中です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A