- 締切済み
違法に当たるのか
もしよろしければ質問をお願い致します! 2ちゃ○○る掲示板の匿名性について2ち○んね○ガイドラインには「管理者以外にそれらの記録が知られることはないので、もちろん運営ボランティアさんたちでも見ることはできません。」とあります。 これが実は管理人以外の運営ボランティアなどへ漏洩されていた場合、違法となるのでしょうか? また管理人以外に漏洩されていたとして、それが故意に第三者にまで漏洩されていていた場合も違法になりますでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acronisdisk
- ベストアンサー率0% (0/1)
「それらの情報からどこの誰か分かるもの」なら個人情報とみなされますよ。ケースバイケースで明確な区別はありません。 名無し訪問者のIPしか把握していないウェブサイトの管理者はそのIPを個人情報として扱う必要はありませんので、投稿者のIPを表示する掲示板もありますよね?一方で、インターネット接続プロバイダーがIPと氏名を紐付けて保管しているような場合だと、そのプロバイダーにはIPも個人情報の一部として扱わねばならない状況が出てきます。 例えば、IPから名前などの登録情報が表示されるシステムを作り、業務委託している外部の企業に使わせているとします。 きちんと許可を得たユーザーのIPを伝えて使わせる分にはセーフですが、無許可のユーザーのIPまで伝えて調べさせていたらアウトです。 メールアドレスxyz@mail.comやyamada.hanako@mail.comは個人情報になりませんが、"株式会社三幸"<yamada.hanako@mail.com>とかだとかなり絞り込めるので個人情報になり得ます。 ユーザーIDも同じです。OKwaveは思いっきりユーザーIDを晒していますが、これはユーザーIDを知っただけではどこの誰だか分からないからセーフなんです。 もし、前述のIPのようにユーザーIDを入力すれば住所が表示されるような仕組みのページなら、ユーザーIDは個人情報とみなせるので漏らさないようにしなくてはなりません。
- Squirm
- ベストアンサー率62% (5/8)
情報の内容によります。 個人情報とは個人情報保護法で個人を特定し得る情報とあり、 早い話が住所氏名電話番号のことです。 それらを6ヶ月間以内に5000件以上扱う事業者のことを個人情報取扱事業者と呼び、 個人情報取扱事業者が個人を特定し得る情報を不正に扱うことを 禁じているのが個人情報保護法です。 IPアドレス、メールアドレス、クレジットカードナンバーなどは この法律では個人情報として扱われません。 ですので、例えば浪人の購入者が6ヶ月間で5000人に達し、購入者の住所などを2chが漏らせば個人情報保護法に抵触します。 レスの投稿者のIPアドレスを漏らしても抵触することはありません。
補足
ご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすくありがとうございます。 もしよろしければ質問させてください。 書き込みだけでは不十分で最終的にIPによって個人特定につながった場合、漏洩させた側は法的に罪に問われたりしますか?
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
違法な場合、個人情報保護法の違反になります。 IPやホスト情報も通常は個人データになります。
お礼
ご回答をありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
管理人以外の運営ボランティアなどへ漏洩されていた場合、違法となります また管理人以外に漏洩されていたとして、それが故意に第三者にまで漏洩されていていた場合も違法になります。
補足
早速にご回答くださりありがとうございます。再度質問を恐れ入ります。もし可能でしたら教えてください。違法な場合、個人情報保護法の違反になりますでしょうか。。 IPやホスト情報も個人データになるでしょうか?
お礼
詳しくご回答くださりありがとうございます! とても勉強になりました。