• ベストアンサー

トリップアドヴァイザーなどの画面がおかしいです。

トリップアドヴァイザーや、フェイスブックのページを表示すると、画像が全く無く、文字の箇条書きのような画面表示になります。 書き込みなどもできません。 全ての画面がそうなるわけではなく、特定のページを開こうとすると症状がでます。 ブラウザは、普段はクロームですが、IEでも同じ症状です。 パソコンはDELL、ネットはADSLでつないでいます。 スクリーンショットの画像を添付します。 分かる方がいらっしゃいましたら、解決方法をご教授ねがいます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

HTMLのファイルしか取得できていないみたいです。その為、画像やスタイルシートなどがロードされずそっけない?文字だけのページになってしまっていると思われます。 原因としてはいくつかあると思いますが、トリップアドヴァイザーやフェイスブックでシステム障害が発生しているとは考えにくいので、質問者さんの環境の問題だと思われます。 可能性としては 1) ウィルス対策ソフトの設定 2) ブラウザのセキュリティ設定 などじゃないでしょうか。 最近設定を変更したとかあればそれを一旦元に戻してみる、または設定を見直す、デフォルト設定にしてみる、とかされてはいかがでしょうか。 早くなおるといいですね。

akirafd
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、HTMLしか読み込んでないのですね。 ウィルス対策ソフトと、IEの設定をデフォルトになおしましたが、今のところ直ってません。 そのうちウィルス対策ソフトを変えてみようかと思っています。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A