- 締切済み
コンテンツアドバイザーの存在を悟られない方法は?
お世話になります。 当方、会社内でのインターネットの閲覧を規制するように命じられ、まずはじめにコンテンツアドバイザーを使用して承認されているURL以外は閲覧できないようにしました。 ただ上記の方法だと、あからさまにコンテンツアドバイザーのパスワードを求めてくる画面が表示されてしまい、社員にその存在をすぐに悟られてしまいます。 できればコンテンツアドバイザーの存在を知らせない方法でWEBの閲覧を規制したいと思っております。(可能ならばLANケーブルがつながっていない時に表示される”ページが表示されません”の用に自然に遮断する表示がでれば良いのですが・・・) 自分なりに調べたのですが、これといった良い方法がありません。 皆様のお力をお借りしたく、何卒宜しくご回答の方、お願い致します。 使用環境 OS WINDOWS XP SP3 ブラウザ インターネットエクスプローラ6
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#154975
回答No.1
●ある特定のサイト(例えばyoutube)にだけ、アクセスができないように http://okwave.jp/qa/q5580269.html ●特定のページのみのアクセスを許可する方法について http://okwave.jp/qa/q5665079.html
補足
carvone様 ご回答ありがとうございます。 早速、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5665079.htmlに従い設定を行いました。 しかしながら本文にもございますように「具体的なアクセスの許可・不許可の方法ですが、"Proxomitron"をインストールしたフォルダ(例えば、"C:\Program Files\Proxomitron")下に"Lists"フォルダというのがあり、"URL KillFile.txt"というファイルがあります~」とありますが、具体的にどの部分に入力して良いか判断できません。 仮にhttp://○○○.co.jpとhttp://●●●.co.jpの二つ以外のサイトは接続できないようにするにはどのようにすればよろしいのでしょうか?