- 締切済み
気になったので質問します。
前に辞めたくて仕方がないという質問をしましたが、次の仕事が決まらないというか、どんな仕事がいいのかわからないので、まだ働いています。 前置きはもういいとして、今日、仕事に言ったら、マネージャーに、 「明日、新人が入るんですが、仕事は同じくらいなので、○○さん(私の名前)は休んでください」 と言われました。確かにまだ私も入ったばっかですが、全くの新人と同じくらいと言われてちょっとショックです。私はいてもいなくてもまだ一緒なんだと思っています。明日のシフトは、できる人がひとりと、入って1ヶ月~2ヶ月くらいの人が二人と、その新人です。今の仕事は未経験なので、できないことは自覚していますが・・。でもこんなの当たり前のことですかね??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LoveWin7
- ベストアンサー率19% (6/31)
あたりまえの事ですよ。 会社としても、新人を早く慣れさせる為に現場に出す事はあります。 この時には、外しても問題無い先輩社員は一時的に外します。 「問題ない」のとらえ方が色々あります。 ・この人は出来ないから、外しても、会社としては「問題ない」 ・この人は出来るから、一時的に外してもすぐに取り返すから「問題ない」 ・この人は辞めそうだから、外しても将来的にも「問題ない」 どれに該当するかは質問者さんしか分かりませんが・・・ 会社は「給与の3倍働いてトントンだ」といいますね。 あなたは、もらってる給与の3倍は会社に儲けさせてますか?
- SteveStrawb
- ベストアンサー率18% (141/774)
会社は「慈善団体」ではなく「利益追求団体」ですから、会社の利益に反する、たとえば仕事の効率が悪かったり、ミスが多くてそれが損害になる人がいる場合、その人を排除する方向に動く事は当然です。
- OMP
- ベストアンサー率23% (132/553)
厳しいですが、当たり前です。 そりゃ、自分がいなけりゃ会社が潰れる!ってぐらい 自分が貴重な存在になりたいですが、実際は違います。 会社としては、誰かが突然欠けても、大丈夫なように 仕事をローテーションさせたり教育したりしてます。 今年の3月、勤続18年の人が、家庭の都合で退社しました。 その人がいないと、ダメになると言われるぐらい 中心的な存在でしたが、今では何とかなってます。 自分の代えなんて、いくらでもいるんですよ。 悲しい事にね。