• ベストアンサー

連絡網が作れる住所録ソフトってありませんか?

パソコン歴が2年で独学している主婦です。来年の年賀状にむけて、ようやくパソコンで住所録管理をしようと考えるようになりました。そこで質問なのですが、市販の住所録ソフトで、連絡網が自動的にできるソフトってありますでしょうか? たとえば、先頭1○○、2-1××さん、2-2△△さんと指定すると、箱の中に自動的に名前と電話番号と、できれば入力した内容の一部をもってこれるような。 これから少しづつ、手書きの住所録から入力していかないと、年賀状には間に合わない(私はトロい)ので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eastboy
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.3

なかなか、緊急連絡網のソフトはないのでは、Vectorなどにあるのかも。 件数も多いのでしょうか?1クラス程度なら、コピーペーストしてしまいます。 比較的連絡網は、EXCEL,WORD,PowerPointそれぞれの図形描画機能で簡単に作図できます。 参考までに、「表示」→「ツールバー」→「図形描画」を表示される。その上で、EXCELで 1.「オートシェイブ」の四角形を書く、 2.筆まめで対象者を検索する 3.いれたい項目を選択し、コピー(Ctrl+C)する 4.EXCEL画面の四角形を選択し、コピーした文字を貼り付ける(Ctrl+V) 5.「オートシェイブ」で次の四角形を描く 6.「オートシェイブ」で「コネクタ」にて四角をつなげる。 7.再び、2の手順から繰り返す。 このコネクタは、図形を動かしても線もついていくので連絡網にはもってこいの作図です。自分ならPowerPointが一番つくりやすく、自由度がありますし、お絵描きできるのでお薦めです。 文字の大きさは最後に「編集」→「全て選択」で形を整えます。 でも、数百人だとやはり他の方法でしょう・・・ もう一つは、EXCELの形式にデータを出力し、マウスでセルを移動させながらレイアウト、枠をつけるという方法も・・・ どちらにしろ、自動化できなくて参考にならないかも。

bananajuice
質問者

お礼

とてもわかりやすい内容で助かりました。今からTRYしてみます。なにせ、まだ専門用語もよくわからないもので・・・本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • arika
  • ベストアンサー率9% (18/186)
回答No.4

箱にはいって、矢印をかいてというのは、やはり、 EXELでしたら、マクロなどを勉強しないといけないでしょう。 ただ、住所録からピックアップするなら、 そのようなタグ(情報)をつけて、(たんに、もう一つ欄を作る)それでもって、フィルタリングすれば、 データの抽出は可能です。

bananajuice
質問者

お礼

ありがとうございました!習うより慣れろでパソコンを触っているので、マクロを組むなんて、まだまだ遠い内容です。 住所録のソフトから他のソフトへデータの貼り付けができるということも、初めて知りました。ここでは、本当に勉強させていただいています。

回答No.2

bananajuiceさんの言う連絡網とはどういう物なでしょうか、どのように使用したいのでしょううか?。 Justsystem Homeの中に連絡網のテンプレートがあります。これは学校のクラス用の連絡網という感じです。 年賀状のソフトですと住所録にもなり年賀状が印刷できて便利です。 WORD、一太郎にも入っていますし、ソフトも多く出ています。 「市販の住所録ソフトで、連絡網が自動的にできるソフトってありますでしょうか? ・・・先頭1○○、2-1××さん、」これの2-1というのは宛先と差出人人という事ですかであれば年賀状のソフトだいたいいけると思います。 これが連絡網順番だとすると1→2→5→9につながるのでしょううか?。

bananajuice
質問者

補足

わかりにくい質問内容でごめんなさい。上手く説明できるかどうかわかりませんが・・・ OSはWINで、「筆まめ」というソフトが入っていましたが、今までは自分の手書きの住所録で充分対応できていたので、バージョンアップもせずそのままにしていました。子どもが大きくなってきて、子ども会やPTAなどで連絡網をつくる機会が増えたので、住所録をパソコンに入れようと思い立ちました。 住所録の管理は、一応「主人・親族」「主人・大学友人」「私・高校友人」「子ども・学校」「子ども・子ども会」・・・というように、分けています。 その入力したデータをそのまま使えないかな?ということなんです。 今までのFAQを見ると、エクセルでもワードでも、箱と矢印を作成してまた名前と電話番号を入れなおさないといけないんですよね?(そういうふうに受け止めたんですが・・・エクセルだったらシート1に箱と矢印、シート2に住所録で、自在に持っていけそうな感じの解答もあったように思いますが) 「自動的に連絡網」というのは、例えば「子ども・子ども会」という住所録ソフトのファイルの中で全員の連絡網を作成したり、イベント(例えばキャンプなど)に参加する方にだけその場かぎりの連絡網を作成する時などにデータを引き出して来れないか、ということなんです。 箱と矢印のウイザードがあって、まず、参加する人数分の箱のレイアウトが選べる。(1は連絡をする発信者、2-1、2-2は発信者が連絡する人、3-1、3-2は2-1が連絡する人・・・と言う具合に。)住所録のソフトでは、家族構成も入力されているから、親子で参加するときには箱の中に親と子の名前・電話番号・携帯電話番号など、すでに入力しているデータから引っ張ってくる。 そんな都合の良い機能のことなのですが・・・わかっていただけたでしょうか?

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

>>たとえば、先頭1○○、2-1××さん、2-2△△さんと指定すると、 この部分が良く判らないので、もっと具体的に説明して頂けませんかm(_ _)m 例:先頭から100人目からなのか?索引などの100番台なのか良く判りません? 因みに、私の知っている宛名書ソフトには汎用の検索機能(自由に条件を付けて探し出す)を 持つものを知りません。(喪中の人を外すとかはありますが・・・) Accessなどのデータベースソフトで住所録を作れば自由な検索が出来ます。 しかし、用途に応じた設計が必要になるので難易度は極端に高くなります。

bananajuice
質問者

補足

回答、ありがとうございます!前に回答いただいた方に、私なりの補足説明をさせていただきましたので、呼んでもらえませんか? 私は、アクセスは持っていません。でも、やはり私の考えている都合のいい機能はなさそうな気がしてきました。既存のデータを加工するには、その人なりの必要な設計が必要なのかもしれませんね。 何回も同じ方の名前や電話番号をその都度入力するのが、めんどくさい私のわがままな希望です。

関連するQ&A