- ベストアンサー
ノイズが激しくなるのはグラボの寿命?
- win7を起動した際にノイズが発生し、カーソルを動かすと消える現象が発生しています。
- NVIDIA GeForce GTX670を使用しており、ボードのファンが騒音を発しています。
- 以前にも同じような現象があり、ウインドを閉じても消えず、他のウインドを消しゴムとして使用することがあった。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この手の故障はメモリ異常の可能性が高いですね。 グラボのメモリは本体のように交換できないので、グラボ自体が故障とみなすしかないです。 ただ、コネクタの接触不良というのも考えられます。 グラボのコネクタを鉛筆で磨いた後、アルコールティッシュなどで磨くと復活することもあります。 鉛筆で磨くのは細かい傷を鉛筆の芯に含まれる炭素で埋めるのと酸化膜を磨き取るためです。まあ、気休めですが。 コネクタと冷却ファンの掃除はやって損はありません。 冷却ファン全開ということは、チップやメモリの冷却が不十分なためというのも考えられますから。
その他の回答 (2)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
CPUやマザーボードにグラフィック機能があるならそちらを使うことで何とかなりますし 原因がグラフィックボードかどうかも分かると思います。 CPUやマザーボードにグラフィック機能がなく、古いグラフィックボードも無いのなら思い切ってGeForce GTX670に変わる新しいグラフィックボードを買うか中古や安いグラフィックカードを買うかの2択になると思います。 グラフィックボードの修理となるとさすがに個人で直すのは無理です。 ショップでメーカーに修理依頼するかメーカーに連絡して郵送するしかないでしょう。
お礼
回答いただき感謝です。 IEがやたらと再起動になったり、当板もリニュウアルして、補足やお礼も面食らいです。10年昔からやっている者にはしんどい作業です。 SABERTOOTH Z77 のオンボードグラフィックは使った事無かったのですが、グラボをはずさないとダメらしく、インテルの80gbのでかいVupを済ますとすんなり表示は出来ました。解像度をうんと落とせばレースゲームもカクツキ起きませんが、わずかに絵が波打ち、タイミング遅れで事故ばかり。やはりグラボは欠かせませんね。 ありがとうございました。
補足
>グラフィックボードの修理となるとさすがに個人で直すのは無理です。 メーカーに電話したら、有償修理はやってないとわれ、「個人の」のお言葉になったのを理解しました。多層基盤のリペアで食べていたので、場所と部品が有れば、チップ交換も出来ると思いますが。 ありがとうございました。一応なんとか動いております。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
寿命というか故障かもしれません。 私の場合は画面が似たような感じになり突然ブルースクリーンで再起動 起動画面(BIOS)で既に変・・・ そして画面は暗転しwindowsは起動しているようだが画面は映らず。 何度か再起動をすると今度はwindowsも起動しなくなり(途中で再起動)古いグラフィックボードに交換してみたところ正常に起動しグラフィックボードの故障と判明しました。
お礼
有償修理はして無いそうで、へんな補足ごめんなさい。 ボードの取り付けビス甘かったのが原因のようでした。ケースのバカになったインチネジを4ミリネジにタップ直し、しっかり固定、で数日様子見してましたが、大丈夫そうです。GTX970買うチャンス逃した見たい、うれしいやら、がっかりやら,,,,,,, お騒がせしました、ごめんなさい。 ありがとうございました。
補足
ご返事いただき感謝します。修理費はどの位掛かりますか?ショップではやめた方が、、、、といいますが。 新しいのを買って、これが修理できれば、いざという時の助けになるし、 むしろ、壊れて喜ぶ新しい物好きの後ろめたさを軽減しますから。 古いグラボ全部、先月処分なので。
お礼
ご対応いただき感謝します。 再起動でほとんどは通常使用出来ますが、 時には何も映らない。 赤黄色で埋まり情報は見れない。 1回だけ起動時に 9回のブービー、初回が長か短か不確かで続く8個は短音。AMIの表で見ると意味は理解能力の外。 接点については、PCショップで購入の ナノカーボン でいつも助けられて。 しかし少量すぎるので今やスプレー缶を東洋ドライルーブ社から購入。 ハイブリットナノカーボンS 20ml 3240+送料540+手数料324 計4104円 でした。 少量つけるのがコツらしいのですが、難しい。 ありがとうございました。
補足
>ただ、コネクタの接触不良というのも考えられます。 お言葉に ドキッ! 古いケースでグラボの固定ネジ太目のインチネジ斜めに入れて誤魔化していた。で、ISOの 4ミリのタップたて、ミリビスで留めました。また、垂直マザボに挿されたGカードはその重みで垂れている感じなので、電話ファックス用紙の軸の筒をやや長めに斜めに切りカーッターナイフで加工し支えました。接点にはナノカーボンを塗布。 今のところノイズは減少しているようです。ま、いつ暗転するかもしれませんので、GTX270を心ずもりにしていますが、不具合書き込み多く思案中です。 ありがとうございました。