- ベストアンサー
この時代に新聞が売れている理由が知りたいです
今や、インターネットの普及により、手に取るように世の中の動向がわかります。 ニュースなどは取り分け顕著で、ヤフーなどで遂次最新ニュースを知らせてくれたり、 語句を入力するだけで、調べたいものは検索できます。 さて、ここで質問ですが、 新聞ってありますが、あの新聞なぜ売れているのかが判りません。 個人的に、あまり新聞を読んだ事が無いので特にそう思うのですが、 この時代に新聞を買っている人、また毎日取っている人は、どういう理由で買ってる(取ってる)か知りたいのですが、教えて頂けませんでしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この時代に新聞を買っている人、また毎日取っている人は、どういう理由で買ってる(取ってる)か知りたい 我が家は全国紙と地方紙を購読、それに地域の無料紙が入ります。 ネットニュース併用だと有料会員用記事やデータベースが利用できます。 ではなぜ紙ベースにこだわるのか、というと・・・ 速報はともかく、新聞の場合は校閲を経ている安心感です。 時には誤報もありますしネット配信の信頼性も増しているとは思いますが、 ネットニュースの訂正記事へは能動的にアクセスしないといけません。 新聞は紙面を広げて斜め読みができること、 同じニュースを他紙と並べて比較できること 時系列で同じニュースを追えること、 注釈や訂正記事まで一覧できることが便利だと思っています。 あわせて興味のない記事も目に入るので自然と物事への視野が広がります。 私の場合、見出しのザッピングは紙面をめくるほうがモニタ切り替えより速いですし 読む場所を選ばず、電源が落ちても読めます。 あとは生ゴミの処理や猫のトイレ用に欠かせないこと、です(笑) もしかしたらニュースだけでない部分の魅力のほうが大きいかもしれません。 それぞれその紙ごとに入るチラシが違ます。 「○町○丁目まで」など配布地域を細かく指定できるオリコミチラシは ターゲットとなる購読者にメリットがあるものが多いです。 地方紙と地元紙、有料紙と無料紙でも明らかにターゲット層が違います。 出版案内、雑誌広告などの紙面広告はネットでは読めません。 私は週刊誌を買わなくてもある程度内容がわかる見出し読みが大好きです。 朝夕それぞれ連載小説、連載コラム、マンガ、連載記事、期間特集記事などが 単行本になる前に、毎日新作を読めるのが魅力です。 連載物で毎日読書タイムを取っているようなものです。 ただ、新聞の購読者は明らかに減っています。 これからも減ると思います。 ひょっとしたら購読形態そのものが大きく変わるかもしれませんね。 でも毎朝、ゆっくりと紙面をめくる楽しみは捨てがたいものがあり 趣味や娯楽だと考えれば安いとも思います。
その他の回答 (15)
- nekoi
- ベストアンサー率48% (786/1636)
地元のニュースが豊富だから。 読んでる新聞は地域密着型で、地元の話題が豊富に載ってる。 田舎だから、ネットでその手の情報を得るには限界がある。 特にお悔やみ欄とか必須。 ちなみにこの新聞、地元じゃ8割以上の家がこの新聞っていうぐらい強い(笑) 朝日や読売のような全国型の新聞取ってる家はほとんどないんじゃないかってぐらい。 田舎ではこういう地域密着型の新聞が強いみたい。
お礼
へー、そうなんですか、 そんな地域密着型の新聞があるんですね。 別に肩入れするつもりはないですが、新聞って言ったら朝日、読売が思い浮かびますね。 8割のお宅がご契約をされていれば、かなり強いですね。 回答ありがとうございました。
ネットのニュースでは興味が無い物は基本的に読まないでしょう。 新聞なら一通り目を通すという人が多いです。 そうすれば興味の無いニュースも目にすることになります。 検索を行うと自動的に選別する意思が働きます。 確かに新聞社によって偏りはあります。 なので公平性を期すなら複数紙を購読するという事になりますね。
お礼
そうですね、ネットニュースは見出しだけ見て、 興味がないところは開きませんね。 なるほど、 公平な目でニュースを読むという事が必要なのですね。 私は、結構偏った見方をしていると思いますね、そーいう意味ではネットだけに頼るのはダメなんでしょうね。 回答ありがとうございました。
インターネットがここまで普及した現在も、駅やコンビニでも、新聞は必ず 置いてありますよね。 ちなみに私は、仕事でパソコンを使うので、毎日インターネットのニュースを 見ています。一般ニュース・エンタメ・政治・スポーツ等、各項目で見出しが 出ているので、興味があるものに、すぐにアクセス出来るので便利です(^^) しかし私は、新聞も数紙読んでいます(職場に置いてあるので)。 新聞って、ネットとは違う面白さがあると思いますよ! まず、目に飛び込んでくる情報の形が、ネットとは異なるものだと思います。 興味がなくとも、新聞をパラパラめくっていると様々なジャンルの主見出しが 目に飛び込むんです。とりあえず、パラパラめくって、やっぱりさっきの記事 気になるな~と思ったら、戻ってじっくり読みます。興味が無かったことも、 新聞の見出しをきっかけに、知りたいと思い始めることは多々あります。 ネットとは違う構成が面白いのです。 「コーヒーを飲みながら新聞に目を通す」って、余裕があるように感じるかも しれませんが、「余裕がなくても、ざっと新聞に目を通す」ことも大切かなと 思います。ざっと新聞に目を通す時間を作るのも大事というか・・・。 ちなみに、折込チラシは重宝しています(地元スーパー等)。 新聞の定期購読者は減る一方らしいですよ。でも、紙媒体が無くなることは 無いと思います。 私は中年層ですが、若い方々には、ネットと新聞の両方を上手く利用して、 様々な視点で世の中を知ってほしいな~と思います。 その反面「緊急速報」的なことは、ネットの力はすごいと思います。 なので、年代問わず、ネットのニュースもすごく重要だと感じます。 あと、新聞配達の「見守りサービス」に助けられたことがあります! (離れた親の安否に関わること。ネット検索すれば出てきます) 毎日の新聞配達は、自分が読むだけではない価値があるのだな~と、 この高齢者社会で感じます。
お礼
会社に数紙新聞が置いてあるのですね。 結構、そういう会社あるのでしょうか。 そうですか、職場で新聞を読んでおられるのですね。 休憩時間にコーヒーを飲みながら目を通しておられる感じでしょうか。 確かに、インターネットとは新聞の構成は違うでしょうね。 画面で見て惹きつける構成と、紙面での構成は当然違うでしょう。あと、インターネットはチカチカする広告が必ず付いてますね、あれは確かに目障りかなぁ・・・ 見守りサービスというのは・・・子供たちを見守る事なのかと思ったら、あれですね、お年寄りの安否確認ですね。 なるほど、そーいうサービスがあるのですね。 知りませんでした。 これからは、そういう事も重要になってきますね。 回答、ありがとうございました。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
地元の店のチラシが入っているので仕方なく買ってますね。月500円ぐらいで紙のチラシだけ配ってくれるサービスが欲しい
お礼
チラシの為だけに買っておられるのでしょうか? 毎日配ってもらう契約だと3500円くらいじゃなかったでしょうか。 そのチラシだけに3500円の価値があるという事ですね。 チラシおそるべし。 そうですね、500円でチラシだけのサービスがあれば良いですね。 回答、ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ツールが無くても読める。 停電でも読める 物を包むのに使える 掃除にも使える ペットがいるので新聞紙は便利 地域のお悔やみ欄は必須 小さな地区の情報はネットに載らないことの方が多いので新聞は貴重な情報源 震災の時にネットもつながらないのに、速報の新聞は来ていたので、ありがたいと思った。 自分では興味のない内容の記事も載るので目に入ると勉強になる。検索するのは興味あることばかりになりがちだから・・・。
お礼
箇条書きの回答は、非常に読みやすいしスッと入って来ますね。 なるほど、自分の興味の無い部分も読めるというのが良いですね。 やはり、検索は自分本位になりますものね。 震災の時にも新聞って配られるのですか、それはすごくありがたい情報になりますね。 回答、ありがとうございました。
- ningendaisuki
- ベストアンサー率36% (92/251)
まず第一の理由は永年の習慣からでしょうね。 私もパソコンやスマホも持って活用している人間ですが、 毎朝、目を覚まして近くの公園へ出かけてラジオ体操。 帰って来て、印刷の匂いの残る新聞を郵便受けから取り出して 奥さんが用意した朝食を口へと運びながら新聞を読む。 そして昨日あった話題を家族と一緒に話を交わす。 朝の団欒ではありませんか?この雰囲気、大切にしたいと思います。 それが、娘の家族では食事時でもスマホを離せず娘も旦那も黙ったまま 手に持ったスマホを指でなぞってるだけ。傍らで孫たちもだまったままで ゲーム機に夢中、朝食はただ口に入れるだけ。 いつの世からそんな日本になったのでしょうね。 確かに情報をすぐに集めるにはスマホは便利です。 でも新聞は、スマホなんかでは取り上げられない地域の話題も満載で、 たまに隣のおばさんが作った大きな大根の話題で盛り上がったりします。 また、関心のある記事を切り抜いてスクラップする楽しみもあります。 新聞はテレビとも、スマホとも違った感覚でニュースを取り上げています。 小説も最近はスマホで読めるとのことですが、やはり活字は印刷された 新聞や本で読むほうが想像力が増してその世界に入っていける気がしませんか? 新聞のない世界で育った子供たちの将来にどんな影響があるのかわかりません。 その時になっては遅いのかもしれません。 どんな世の中になっても新聞は無くならないと思います。
お礼
印刷の香りが残っている新聞、 この辺りにガツンとやられました。 なるほど、インターネットでは味わえないところですね。 しかし、ningendaisuki様はすごく優雅な朝を迎えておられますね。 一体何時に起きておられるのでしょうか。 私には、そんな余裕はサッパリありません。 起きて、朝食を用意して子供の支度を促せて見送って、今度は自分の支度して大慌てで出掛ける、この毎日です。 うちの食卓では、スマホはまだ登場しておりませんが、昨日の会話を楽しんだりとかいう余裕はないです。もうとにかく、亀のようなどんより動きの子供を急かし急かし急かし、とにかく時間に間に合うように追い出す、これが仕事のようになってますね。(苦笑) スクラップする楽しみ、というのも私には分からない新鮮な事でした。 これからの世の中どのようになるのか、私には正直不安しかないですが、活字をいっぱい読んだ想像力のある子供たちが増えてくれるといいな、と思いました。 回答、ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
地元のチラシ(広告)は新聞しか入りません。 ネットニュースで報道されない地域のニュースなども新聞しか載りません。 他にも地元の情報やネットニュースでは無い記事・ニュースなどがあります。
お礼
地元の話題は、インターネットでは見つけられない事が多いですね。 広告を見るために必要というのもよく分かります。 回答、ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。在米ですが、生ゴミを投げ込む前の底敷きに、インターネットは使えませんが、新聞は欠かせません。 2。時とか場所の確認に読み返そうとしてもインターネットは消えていますが、新聞ではちゃんと残っています。 3。インターネットで、サカナは包めません。僕は(自分では読みませんが家内が金を出して講読しているので)魚籠には『ニューヨークタイムズ』を入れています。
お礼
これは一本取られました。 確かに、インターネットとパソコンは敷物には使えませんね、 なるほど! それから、パソコンの記事はどんどんどんどん削除されますね。 図書館などに、新聞はマイクロチップに保存されて保管されてたりしますね。それは消えてしまっては困るからだろうと気付きました。 大変、勉強になりました。 回答、ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
テレビがこれだけ普及しているのに、未だにラジオが 生き残っているのと同じだと思います。 つまり、ネットにはない趣がある、ということ です。 いちいちパソコンを立ち上げなくても、すぐに 読めるし、眼も疲れない。 これだけ永く親しまれてきた新聞が、無くなる のには時間が掛かる、という面もあります。 時間と伴に、減少していくことは間違い無い と思いますが、紙の媒体が無くなることは ないでしょう。
お礼
なるほど、ラジオは根強く残ってますね。 災害があると、すぐにラジオが飛ぶように売れますし。 「趣」という面があるのですね。 パソコンが立ち上がるのは早くなりましたよ、電源入れて2秒で使えるパソコンもあります。 ただ、目が疲れるというのは分かりますね。 どんなに進歩しても、紙媒体の物を読むのと比べれば、目の疲労は著しいと思います。 本もそうですけど、デジタル化して、良い面もあれば悪い面もある、という事ですね。 回答、ありがとうございました。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
新聞は売れていないと思います。部数は減っています。 これもネットの影響でしょうね。 ネットで新聞の全てが読めるわけではありません。ネットは見出しや概要は記載してありますが 詳細となると、やはり新聞でしょう。 年配の方にネットってわけにはいかないでしょうから、今の世代が年配になっていく頃には 新聞ではなく、ますますネット社会になっているのかもしれません。
お礼
部数は減っているでしょうけど、無くなりはしないという事を、 他の方の回答でも理解できました。 今の年配の方々の中には、ネットやパソコンと無縁の人たちがいらっしゃるという事ですね。 なるほど。 回答、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
あぁ、いろいろなメリットがあるのですね。 自分には新鮮な話ばかりでした。 記事の誤報があるとか気にした事など無かったですし、他社と見比べるなどという事も考えた事も無かったです。 確かにななめ読みができるというのは、すごくメリットだろうと思います。パソコンでは上下スライドだけで斜めに動かすというのは無理ですね。 ざーっとななめ読みで、読みたいところだけを探すという事ですね。 ほほー、新聞内の新刊紹介とか新刊の広告、そういうものはネットでは見れないですね。 新聞ならではの魅力でしょうね。 連載コラム、漫画(4コマ漫画でしょうか)、連載記事、こういったものも、各紙ならではの腕の見せ所なのでしょう。 また、驚いたのがterepoisi様の文の読みやすいこと。 いえ、他の方がいけないというのではなくて、やはり読みやすい回答というのがあるのですよね。 そういったのは、新聞や本などをいっぱい読んでいないとできない事なのだろうと思います。 知らず知らずに文を上手にまとめる才能を発揮しておられるのだと思います。 回答、ありがとうございました。