- 締切済み
コンサートチケットの代金支払いについて
時系列で説明します。 24日の夜 友人Aさんより:「チケット申し込んでいいんですよね?期限は12月14日です。」 私はまだ考えがまとまっていなかったのでとりあえずスルー。 26日の夜 私:「今回はパスします。行きたいと思ったら一般発売で買います。」 Aさん:「25日に返信がなかったからもう振り込んだよ。」 (えっ?マジ?) 私:「もし、代わりの人が見つかったら譲ってもいいですか?」 そして今朝 Aさん:「代理人を探す・オークションに出品などをお考えでしたら、止めて下さい。ファンクラブ枠の優先予約ですから、チケットにはAと名前が載ります、それを見ず知らずの人間に晒すのは抵抗があります。また、転売が発覚しないとも限りません、見つかったらファンクラブの会員資格を喪失します。たかが¥10000ちょっとのことで今までの努力が台無しになるのは御免被りたいです。」 です。 確かにチケットの転売は禁止事項ですから、この件に関しては軽率な発言だったことを謝罪します。 ですが、私が態度を決めかねている段階でYESともNOとも返事していない間に代金を立て替え振り込まれました。 最もベストなのは、せっかくお誘いをしていただいたのでチケット代金をAさんに渡し、私がコンサートへ行くことです。 しかしながら薄給の身でございますので「たかが¥10000」がどうしても引っかかります。 往復の交通費・宿泊費なども考えると¥10000では済まされません。 飛行機も早割を利用したところで片道¥10000、お宿も安いビジネスホテルで¥6000~¥7000かかります。 これが近所の会場なら、電車やクルマでぷらっと行けますが、今回ばかりはそうはいきません。 改めてお伺いします。 「私の『意思表示を確認せず』半ば勝手に申し込まれたチケット」 どうすれば良いでしょうか? 行きたくない→振り込まなくていい→金輪際代理購入は受け付けないと言われております。 Aさんのご厚意を無駄にも出来ず、困っております。 ※OKWaveプロフェッショナルのページから質問しています。 本当にプロの法律家さんの回答がつくのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
情報が不足していませんか? 24日以降しかやり取りが書かれていませんが 「チケット申し込んでいいんですよね?」と相手が言っている以上、その前に何か話があったはずです。 その時に「あ~、行けたら行きたいな~、どうしようかな。移動と宿泊でけっこうかかるしな~」と濁しまくっていたのか、「行きたいな~」と肯定的な話になっていたのか。 これも含めての意思表示だと思うので、質問文だけではどちらがどうとは言えないと思います。 また、24日の時点で決めかねていたのはわかりますが、なぜそこでスルーするのか。 少なくとも「どうしますか?」ではなく「いいんですよね?」と買う方に一歩踏み込んだ質問だったのですから、返事はすぐすべきでしたね。二日は待たせすぎでしょう。 「まだ考え中。もう少し待ってて」と入れればよかったのに。 情報が足りないといいつつも、読んだ限りではあなたの方がまずい行動が多いと感じますので、今回は自分の中途半端な態度が招いた結果として、買うべきだと思います。 Aさんと疎遠になっても構わないのならお断りすればいいですよね。いいって言われてるんだし。 プロの法律家の回答をお求めのようですが、これってそういう話じゃないと思いますけどね。人として、今までの付き合い方を考えて、という切り口で考えるべきじゃありません?振り込まなくてよいと言うことは、Aさんが自力で同行者を探すのでしょうか。Aさんとしては十分譲歩していると思います。そこへ、例えば「法律的には〇〇だから、購入義務はないし、今後チケットの代理購入を断るという話も撤回してほしい」とか言われたら私なら友人やめます。 (あなたの要望とずれていたら失礼。でもそういう風に読める質問文でしたから) また「たかが¥10000」にひっかかっているようですが、相手もあなたの、最初から分かっているはずの遠征費用をいつまでも悩んで参加するのかどうか迷いすぎる、返事は遅い、禁止の転売を軽々しくほのめかすという言動にイラついているのはお忘れなく。 たぶん、今回の件をなんとか乗り越えても、今後はあなたへのお誘いは用心されると思います。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
> 時系列で説明します。 > 24日の夜 > 友人Aさんより:「チケット申し込んでいいんですよね?期限は12月14日です。」 これ以前に、一緒にコンサートに行く、その場合はAさんがチケット購入するって話があったのでは? > 私はまだ考えがまとまっていなかったのでとりあえずスルー。 > ですが、私が態度を決めかねている段階でYESともNOとも返事していない間に代金を立て替え振り込まれました。 保留するって意思表示もしてないですし。 24日の夜以前の状況で、コンサートに行くつもりだったのなら、 「チケット申し込んでいいんですよね?」→「NOって返事が無いなら申し込みしますよ?」って解釈する余地は十分にあると思います。 って事で、そこまでの経緯が重要だと思うんですが、そこを省いてるのは、やり取りの中で質問者さんの都合のいい部分だけ抜き出してるって話にされかねないです。 その状況次第で、最終的に裁判なんかするとして、 ・質問者さんが行かない、保留する事もほのめかしていたのなら、相手の確認不十分。 ・質問者さんが行く気十分だったのなら、質問者さんの意思表示が不十分。 で、代金負担を按分するような話になると思いますが。 -- > ※OKWaveプロフェッショナルのページから質問しています。 > 本当にプロの法律家さんの回答がつくのでしょうか? 少なくとも、一般人の自分でも回答できるような状況で質問一覧に表示されていました。 プロの回答が付くかどうかは分かりませんが、弁護士がプロとして回答しちゃ非弁行為になってマズイような。 プロの答えを求めるなら、素直に電話帳で都道府県の弁護士会を調べ、事情を説明して適任な弁護士の紹介を受け、相談する事をお勧めします。 こちらだと、30分で5,000円とかかかりますが。 あるいは、自治体なんかでたまたま無料の法律相談なんかやってればラッキーかもですので、問い合わせしてみるとか。 ただ、この内容だと、相手としっかり話し合いして問題解決するようにアドバイスするとかしか出来ないような。
お礼
ありがとうございました
お礼
私なら最終確認をメールで念押ししますけど?