• ベストアンサー

嫌味な回答に対するお礼の書き方は?

嫌味な回答に対するお礼の書き方は どれが良い思いますか? 1.「回答、ありがとうございました。」の定型的なお礼。 2.「そうですか」の一言のお礼。 3.「???」などの意味不明な記号や句読点を使用したお礼。 4.「大変、貴重な誤異見、参考にさせて頂きます。」などの漢字の誤変換的なお礼。 5.お礼をしないで無視、スルーする。 6.その他(選択肢以外のお礼の書き方があれば。) なお、通報されても削除されない程度の お礼の書き方を前提とさせて頂きます。 3と4はちょっと引っ掛かるかもしれない。 回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

私は「有難う御座いました」だけで終わります。 何度も同じ相手が嫌味な回答・ふざけた回答を繰り返すなら 私はブロックしますが、そういう相手って、入会&退会を繰り返してる人が多いので意味がないのも現実なんですけどね・・・ OKで「一度退会すれば3か月再入会できない」規約を作れば済むんですけど、そういう人はフリーメールアドレスを取得していくらでも入ってきてしまいますよね。

noname#213029
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >私は「有難う御座いました」だけで終わります。 そうですか。 私が一番書きたくないお礼の仕方ですよ。 「ありがたくないのでありがとうとは書きたくない。」 という意見もありますので。 >何度も同じ相手が嫌味な回答・ふざけた回答を繰り返すなら >私はブロックしますが、そういう相手って、 >入会&退会を繰り返してる人が多いので意味がないのも >現実なんですけどね・・・ 最近では、自分の質問に嫌味な回答を付けて数分して、 すぐにIDを削除して繰り返している輩がいますね。 運営に報告しているのですが、まともに回答も頂いておりませんよ。 >OKで「一度退会すれば3か月再入会できない」規約を >作れば済むんですけど、そういう人はフリーメールアドレスを >取得していくらでも入ってきてしまいますよね。 何か月再入会できないような規約を作っても無駄でしょう。 それよりも、質問者に回答者の回答内容の問題箇所を編集 出来るような権利を与えたほうが余程マシになると思いますけどね。 確か、あるユーザーが質問していた記憶がありますし、「社長に聞いて」 でも、そういった質問があったような気がするのですがね。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

スルーで良し。

noname#213029
質問者

お礼

本当は、そんな回答には、スルーしてお礼を書きたくないのですが、 書かないとお礼率が下がりますよね。 回答、ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.13

1。

noname#213029
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2997)
回答No.12

1.か2.ですね。 あまりかかわりたくないので短く終わりたいです。

noname#213029
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あまりかかわりたくないので短く終わりたいです。 そうですね、私も関わりたくないので お礼もなるべく一行で一言のお礼を書くと思います。 ありがとうございました。

回答No.11

6:ありがとうございます これだけですね

noname#213029
質問者

お礼

そうですか、 ありがとうございます。

回答No.10

1でいいと思います。 嫌味な回答に対抗したお礼をすると、見ている側も不快に感じるので。

noname#213029
質問者

お礼

>嫌味な回答に対抗したお礼をすると、見ている側も不快に感じるので。 見ている側よりも嫌味な回答を優先して、 お礼を書きたいと思っております。 回答、ありがとうございました。

回答No.9

私は1&2&3の使い回しです

noname#213029
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >私は1&2&3の使い回しです 1と2は、私も良く書くお礼の仕方ですが、 3のお礼パターンは書いたことがないのですが、 削除されたりしないのでしょうか? ありがとうございました。

回答No.8

定型的なお礼が無難でいいと思います。

noname#213029
質問者

お礼

定型的なお礼というか、一行お礼、一言お礼が 無難かもしれませんね。 回答、ありがとうございました。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.7

1でしょうね

noname#213029
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.6

 相手を困惑させたいのであるなら、 6.最大限に感謝し、褒め称える。 「え、ちょっと。俺はイヤミ言ったつもりなのに、なにこの反応。もしかしたらイヤミに見えなかった? そんなに表現力なかったっけ?」 みたいに動揺するでしょう。

noname#213029
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >相手を困惑させたいのであるなら、 はい、是非とも困惑させたいと思っています。 >6.最大限に感謝し、褒め称える。 大げさに褒めるということでしょうかね。 その褒めるようなお礼の書き方の例を示して頂ければ、 具体的に書き方が解ると思いますが。 とりあえずは参考にさせて頂きます。 >「え、ちょっと。俺はイヤミ言ったつもりなのに、 >なにこの反応。もしかしたらイヤミに見えなかった? >そんなに表現力なかったっけ?」みたいに動揺するでしょう。 簡単に言えばとぼけたような、 お礼の書き方をするということですかね。 動揺するかどうか、その回答者の心理は解りませんが、 こちらも、とりあえずは参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

回答No.5

6で、相手の嫌味な回答を受け入れつつ、それを逆手に取って嫌味返しをします。あくまで表面上は丁寧にへりくだり相手の言ってる事を否定しないようにします。そして、さらなる反論も出来ずに鬱屈しているであろう相手の事を思ってほくそ笑みますw

noname#213029
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >6で、相手の嫌味な回答を受け入れつつ、 >それを逆手に取って嫌味返しをします。 なるほど、逆手に取っての嫌味返しですか。 そのお礼の書き方の例を示して頂ければ、 具体的に書き方が解ると思うのですが。 >あくまで表面上は丁寧にへりくだり相手の言ってる事を >否定しないようにします。 別に否定するくらいは良いのではないですかね。 私はお礼や補足で否定することは何度かありますが、 削除されていませんよ。 お礼や補足の内容にもよるということでしょうかね。 >そして、さらなる反論も出来ずに鬱屈しているであろう >相手の事を思ってほくそ笑みますw 反論ですか、補足での反論とお礼での反論の削除基準は 何か違うような気がするのですよ。 ありがとうございました。

関連するQ&A