- ベストアンサー
大学は地元外を選んだ方がいいですよね?
知らない土地で生き抜く強さも見につくし、実家・親・地元のありがたみもわかるし、地元以外にも人脈が出来るし、知ってる人がいないから嫌でもコミュ力鍛えられるし。 せっかく大学へ行くなら、そのタイミングで一旦地元から離れた方が将来色々捗りますよね? ま、こんな事言ってる私は地元から出た事ないんですけどね(笑) 東京や大阪の大学に進学した友人を見てるとそう思うし、何で俺もあのタイミングで地元を離れなかったんだろうか…と後悔してます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経済的に自活できなかったら親の仕送りに頼らざるを得ず、そういう意味では親に苦労をかけることになります。 自分の都合を優先して、親に「お金を送る負担を強いること」を、ありがたみとは言いませんね。 それを天秤にかけて、それでも地元以外に行った方がいいかどうかです。 言っていることは分かりますが、経済的に問題ないかが前提です。
その他の回答 (5)
一人暮らしの経験、という意味ではいいと思います。 でもやはり「大学選び」の第一歩は、場所ではなく学びたいことを優先でお願いしたいです。
お礼
学びたい分野が地元で学べればいいですけど、普通は大都市圏の方が色々充実してますよね?
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
まあ親の仕送りと学費まで支払ってもらってるなら強さなんか身につかないんですけどね。 そもそも東京近辺の出身の人は殆ど自宅通いです。自分もそうですが。結局は大学云々ではなく問題はそのあとだと思います。つまり仕事をしてからの身の振り方ってこと。
お礼
まぁ確かに、それもそうですね。
- momomomo456
- ベストアンサー率19% (30/156)
若い方が適応能力も高そうなので、大学進学で地元を離れるのはいい機会だと思います。 地元を離れて進学した友人の中には、やはり地元がいいと卒業と同時に地元に戻る人もいました。人それぞれなのかなと。就職で地元を離れる人もいますし、その気になればいつでも地元を離れることは可能かと思います。
お礼
一旦離れて地元の良さに気付いて戻ってきたのなら、それはそれでいいと思います。 離れるチャンスはあったのに結局離れなかったのはもったいないなーと、私は今後悔しています。
- lefty17
- ベストアンサー率21% (46/214)
親の仕送りをする負荷を考えると、地元に行くのが親孝行かもしれません。社会人になってから離れても遅くはないですよ
お礼
私がどの大学に進学するか考えている時、親は確かに仕送りの心配をしてましたね…。
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
いい悪いというのはないと思いますね
お礼
そうですか
お礼
まぁ確かに、それもそうですね。