• ベストアンサー

うまい断り方

教室を開いています。 大抵いい生徒さんにめぐまれるのですが、ときに当方と考えがあわない方が入会しようとします。その方の話を聞いてみて。 営利目的でやってるのではないので、残念ながらそんなとき入会を断りたいのですが、どのような言葉や方法で断るのが相手の気分を害せず断れるでしょうか?相手には口頭か電話で断ることになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114036
noname#114036
回答No.4

こんにちは。 入会をされる前に、入会を断る方法ですよね。 私は、十分に話を聞いた上で一緒にやっていくのが難しいと思った場合は、別の教室を勧めたりします。 それは決してたらいまわしにするという意味ではなくて、この人になら!と信頼できる人を紹介します。 ただ、これが使える業界とそうでない業界はあると思うので難しいですが・・・。 お断りのタイミングはどんな時でしょうか? 最初に話を伺ったときから時間をあけない方がお互いにとって良いと思います。

Scotty_99
質問者

お礼

同業者ですか? >十分に話を聞いた上で一緒にやっていくのが難しいと思った場合は、別の教室を勧めたりします。 その通りですね。 >時間をあけない方がお互いにとって良いと思います 心がけます。

その他の回答 (4)

  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.5

なんと言って断っても、気にする相手ならどうしようもないかもしれませんが、以下のようなのはどうでしょうか。 ・私共の力不足で、残念ながら御期待に添えるようにお教えすることができないと思います。 ・方向性の違いがあり、残念ながらうまくお教えすることができないと思います。 いちおう、こちらの事情ですよという言い方をするんですが、ある意味キツイ断り方でもありますね。京都的で。 まあしかし、これこれの条件なら会員にしていいなどと譲歩する予定がないのなら、相手にねじ込みようが無いように断っておいた方がいいと思います。 相手の原因または相手がハンドルできる原因を挙げてしまうと、相手がそれを直して「是非とも」なんて言ってきたときに、断れなくなってしまいます。

Scotty_99
質問者

お礼

>こちらの事情ですよという そのスタンスは大切ですね。勉強になりました。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.3

はっきり言ってしまったほうがよいと思います。 ・お互い苦痛になってしまうので、、、 ・考え方が合わないので長続きしませんよ?、、 ・同じ方向性の考えの方のみの募集となっております? 、、、、とか 相手の気分を害せずに貴方がこの先不快な思いをしない為にも思い切ってはっきりと断ったほうがいいです。 辛いでしょうけどね、、、

Scotty_99
質問者

お礼

>考え方が合わないので長続きしませんよ はっきりですね(^_^;)もう少し遠まわしな方が・・・

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

申し訳ございませんが・・・ こちらの教室の方針等にご理解いただけない方はご遠慮願っております。 というのはいかがでしょう? それと・・・ 入会にあたって入会同意書(規約書)などを作っておくといいと思いますよ。 こちらの教室の方針にご理解いただけない場合、退会をお願いいたします。・・・なんて書いていたら、何かあったとき、強気でいえますよ!

Scotty_99
質問者

お礼

>教室の方針等にご理解いただけない方はご遠慮願っております ご遠慮願うは言いづらい。。。でも、アレンジして使います。

回答No.1

私共の教室の方針は「これだけ」強くて確固たるもので、 それに同意が出来ない、もしくはついていけそうもなかった方達は、 残念ながらみなさん、自分から辞めていかれるか、 恐縮ですが私共よりご辞退をお願いしています。 という感じのけん制はいかがでしょうか?

Scotty_99
質問者

お礼

>よりご辞退をお願いしています この文句はいいですね。使わせて頂きます。

関連するQ&A