• ベストアンサー

米国で購入したWin10パソコンの使用について

お世話になります。 近々米国に行く予定なので、その時に日本では売っていないパソコン(HP Spectre x360 - 13-4101dx)を向こうで買って帰ろうと考えているのですが、このパソコン(Windows10 home 64)を使用する際に、普通に日本で販売されているパソコンでは出来ることが、米国で購入したパソコンでは出来ないこと(例えば、日本語の入出力が不可、日本語のアプリが動かない等)何かあるでしょうか? (私の質問とは関係ないアドバイス(メーカー保証が効かないのでやめたほうがいい等)はご遠慮願います。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

私は2台PCを持っていますが両方共米国し向けの物です。片方はWin7 -> Win10アップグレード、もう一つはWin8 -> 8.1 -> Win10で今は日本語環境で使っています。日本で出来ないことには出くわしていません。違いを上げると、 1. キーボードの配列の違い 慣れの問題なのですが、日本仕向のPCと併用する場合どうしてもまごつく場面はあります。私は日本で買ったMacとの併用なので少しキー入力に問題が残りますが大きな問題ではありません。 2. フォントセットの問題 英語版のまま使い続けても通常日本のアプリやWebサイトで問題が無いのですが、たまーに日本のWebサイトで文字がバケバケになることがあります。米国にいた時には結構もがくこともあったのですが解決せず(真剣に取り組まなかったところもありますが)。でもUnicode対応が進んだせいなのかOSをアップグレードしてマルチランゲージ化が進んだせいなのか最近問題に出くわしません。 そのくらいですかね。Win10は言語設定の変更は以前よりもわかりやすくなったし、ディスプレイ言語も英語版から日本語表示への変更は設定から日本語を追加して日本語フォントパッケージをダウンロードすればすぐに変更可能。かつシステム言語の英語・日本語の切り替えも簡単なので、問題ありません。 後は、デバドラやソフトウェアのアップデートは米国のサイトになるので、英語での対応にストレスがなければ、”ご遠慮願います”と言われているサービスの問題くらいでしょう。

ec2m2tb
質問者

お礼

詳細にご回答いただきありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

その他の回答 (2)

回答No.2

Win10では英語版は使っていませんがVista64Bitでは英語版を使っていました、日本語入力は設定言語を日本語にして、キーボードを日本語対応に設定すれば可能です、ただしメニューやアラート等は英語となります(日本語のアプリは日本語になりますが、日本語と英語が設定できるアプリだとデフォルトの英語になりますから、設定で日本語に変更すれば日本語で使えると思います(出来ないものがあるかもしれないので断言はできません))。 メーカー保証は元々アメリカのメーカーですから、全く問題ないと思いますが、ただし、日本HPでは無いのでサポートは日本では受けられません。 価格が安いので、日本以外で英語版のソフトを購入して使っていますが、サポートは日本国内では受け付けてくれませんから、PCも同じだと思います。

ec2m2tb
質問者

お礼

ありがとうございました。参考に致します。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

どうやっても絶対出来ないことはないでしょうが、かなり不便でしょうね。日本語に関してはATOKのような日本語入力ソフトを買えば入力自体は出来るでしょうが、日本語フォントなど新たに追加しなければならない。すんなり追加できるかどうか。日本語アプリが文字化けしないで動くかどうか。キーボードも日本語対応になっていない。何もかもやってみなければ分かりません。Windowsのメッセージや操作も全部英語。英語の得意なあなたはいいでしょうが、そうでない人にはとてもじゃないが使いこなせない。つまり普通の日本人は使えないと言うことです。トラブルでも起きたらお手上げでしょう。アメリカに永住するならともかく、日本に持ち帰って使う前提なら、ほとんど意味がないのでは。

ec2m2tb
質問者

お礼

ありがとうございました。参考に致します。