- ベストアンサー
普段食べる物を肉から魚にシフトすれば
少しは痩せますか? 普段お弁当に焼いた肉など 何かしら肉系を入れていたし 定食屋に行っても肉メインの料理を頼んでましたが これを魚に置き換えれば ダイエットに効果はあります亜小林さん? それとも魚だってカロリーはあるのだから 意味ないですか? 意味がないのなら肉の方が好きなので 魚or肉なら 肉を選びます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
感覚的にですがお弁当を魚弁当に変えてから痩せた記憶がありますよ。
その他の回答 (3)
意味がないのなら肉の方が好きなので 魚or肉なら 肉を選びます」←この時点で 回答者の意見が 何であれ あなたは肉を選ぶ事は 決まってますよ・・
お礼
ありがとうございます。
魚がいいとよく言われますね。それは、仮に肉と同じ脂質の含有率だったとしても、魚は不飽和脂肪酸、特にサバやイワシ、サンマなどではオメガ3脂肪酸という必須脂肪酸(体を作るために摂取が必要な脂肪)が豊富に含まれるからです。DHAやEPAとして、よく見聞きするものです。循環器系などへの健康効果があるということですね。 しかし、カロリーとして肉と魚が同じなら、体重に対する影響は同じです。体造りのためのタンパク質についても、魚のほうが優れているというわけではありません。どちらも、全く同等に良質なタンパク質です(タンパク質の良質さを示すアミノ酸スコアでは、どちらも100、満点)。 白身の魚は脂肪の少ないものが多いということについては、肉なら脂肪の少ない赤身の肉、鶏ではむね肉やササミがあります。鮭には抗酸化物質のアスタキサンチンがあるといっても、抗酸化物質は他にもいくらでもあります。食品を薬やサプリのように考えると、偏食を起こしたりして逆効果になりかねません。 肉が副菜のメインだとしても、今の日本ではその他の副食から、肉にない栄養素も充分な種類と量を摂れます。食が細くなる高齢では、肉をもっと摂るように勧めることも少なくありません。魚より肉のほうがタンパク質の量を確保しやすいといったことがあるのです(骨の有無、ミンチなどの食べやすさ、価格などによるもの)。 肉がお好きなら肉でよいです。過剰な健康ブームを気にして、無理に魚に変える必要はありません。ついでに申せば、植物性志向で大豆にする必要もありません。栄養バランスは他の副菜でどうとでもできます。特にダイエットなら、肉だろうが魚だろうが、タンパク質の量とカロリーだけです。 P.S. 一時期、サバが痩せる、サバ缶がいいなどとTVで情報が流され、以前のあるある大事典の納豆のような騒ぎにならないかと心配しましたが、もう踊らされる人もほとんどいなくなったようです。個人的な経験では、サバは体をデカくする(当然、重くなる)のには役立ちます。納豆も同じです。
お礼
ありがとうございます。
魚の方がいいですが、どうしても肉が食べたいなら、カロリーの少ない鶏肉にします。 私は肉は食べません魚、野菜がメインで、身長168Cm体重53Kg 50年間変っていません。 アメリカなどは、肉食でメタボガ・癌になる人が多く、肉離れが続いています。 2014年度は国民1人当たり、前年比3.7%減の24.6Kgピーク時の約半分。 2015年度は23.7Kgの見込み。 カロリーの少なくて安い鶏肉に変わっています。 日本は、健康的な日本食を捨てて、肉食になりメタボが増えています。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。