- 締切済み
ライティングソフト使えない。デバイスがおかしいです
以前は使えていた、dvdのライテイングソフトが使えなくなりました。ImgBurn、dvddecrypterどちらとも使えません。 使用できなくなる表示パターンは2通りです。dvdの焼きまし開始ボタンを押した後、i/oエラーとなる場合と、そもそも焼きまし開始ボタンを押せず、下の方に「not empty」と表示されるパターンです。 Windows7を使っていますので、iosファイルダブルクリックで焼きましが出来るという情報を得ましたが、 使っているパソコンで試したところは、「書き込み用ドライブが見つかりません。書き込み用ドライブが適切に取り付けられていること、およびデイスク書き込みに必要なアクセス許可があることを確認してください」と表示されます。 また、DVDをpcに取り込むと、自動再生しません。ですが、ドキュメントでデータを見ることができます。 自動再生については、自動再生に設定してあるものの、再生されません。 自動再生を妨げるソフトをダウンロードしてしまったのかもしれませんが、どのソフトがそれに該当するかわかりません、、。 なにがおかしいのかわからないです。 現段階では、頼まれたデータをDVDに書き込みしたいため、これらの状況を踏まえた上でDVDに書き込むための手段を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> 購入してまだ3年ですが、壊れてしまうものなんでしょうか? > 修理に出そうか悩んでいますが、修理の出し方もわかりません。 > 費用面を考慮した場合、外付けのドライブをした方が良さそうでしょうか? 個体差があります。 使い方にもよると思います。 BUFFALO(バッファロー)の場合は、下記のところから、「対応情報」タブから、メーカー名、型番を入れると、内蔵の適合するものが表示されます。 http://okwave.jp/answer/new?qid=9072220 デスクトップパソコンの場合は、内蔵型でも交換できますが、ノートの場合は、初心者では無理かも知れません。 どちらにしろ、修理に出せば2週間はかかるかと思います。 費用面も、2台以上購入できる費用が発生すると思います。 一般的には、外付けを購入した方が簡単で安上がりです。 ただ、購入の時に、リカバリする時のことを考えて、読み書きしかできない音楽用ではなく、起動できる機能を持ったUSB接続外付けCD/DVD-ROMデバイスを少し費用面で高いが選ぶことです。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
少しだけ補足します。 > 第一段階、 > 書き込みができない、特に、CD-R → DVD-R といった順、 書き込み時点では、エラーらしいメッセージは出ない場合が多く、 読み込みさせると、読めないといった事象が発生します。 要は、書き込んだつもりで終了してしまう。 CD/DVD-ROMデバイスも消耗品という感覚が必要になってきます。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> なにがおかしいのかわからないです。 まず基本的なことを記載します。 こうした光学ドライブは、レーザービームか何かは詳しくは知りませんが、経年劣化で、出力が落ちた場合、いろんな現象が発生し、問題になります。 出力が落ちた最初の段階から記載すると、 第一段階、 書き込みができない、特に、CD-R → DVD-R といった順、 第二段階 読み込みができない、CD-R DVD-R その他の媒体種別ができなくなります。 早く言えば、寿命ということです。 今回の場合、第二段階まで来ている感がします。 USB接続外付けCD/DVD-ROMデバイスを購入してこの場を逃げるのが一番かと思います。 後でゆっくりと調査して納得するのが早いと思われます。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
一連の情報を見て思ったのは エクスプローラーに対象のDVDドライブは表示されていますか?
補足
ありがとうございます。 購入してまだ3年ですが、壊れてしまうものなんでしょうか? 修理に出そうか悩んでいますが、修理の出し方もわかりません。 費用面を考慮した場合、外付けのドライブをした方が良さそうでしょうか?