- ベストアンサー
60代位の人には席を譲るべきなのか?
- 60代位の人には必ず席を譲るべきなのでしょうか?
- 60代の人でも遊び帰りで元気な人がたくさんいますが、譲ってもらって当たり前の態度の60代位の人もいます。
- 若くても仕事帰りで疲れている人がたくさんいる中、60代位の人には必ず席を譲るべきなのか疑問に感じることがあります。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もバイトでくたくたになって昼間帰宅途中、電車でうとうとしていたら頭をこつんと叩かれました。何だと思って目を開けたら、お年寄りの男性が杖で私の頭を叩いたからでした。どけという目をして、睨んでいます。しかたなく席を譲りました。 一方、しばらく前に席を譲ったお年寄りの女性の方が、立っている私の処にやって来て、ありがとうございましたと言ってホームに降りて行きました。 その後も、あなたと同じようなことを、何度も経験しています。でも、席を譲るようにしています。歳を取ってるからと言って、だれもが礼儀正しいとは限りませんし、ずるがしこい方すら居ます。それが、人間ですよね。
その他の回答 (7)
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
妊婦時代、高齢の方に席を譲っていただくことが多々あり 恐縮しつつ甘えていました。 本当は立っていて平気でしたが、 厚意で赤の他人にお声がけしてくださる事を 受け容れることがよいであろう、と思ったからです。 ということで 席を譲ったり譲られたりは 人の厚意で成り立っており 「譲られて当然」という態度の人は それを受けるに値しません。 そういう元気があるなら 座る必要はないのです。 しんどい人は声をあげません。 「察してほしい」という空気も出しません。 と思うので 年齢で判断はしません。 様子を見て、必要としているとこちらが思えば 声をかけます。 ただ最近は子連れだった李妊娠してたりするので 譲ってもらう事の方が圧倒的に多いです。 老若男女問わず。だから年齢で「若いのに」とか「年寄りなのに」とかは 思いません。 いい人はいい人だし、周りに目や気を配る人はそういう人。そういう感じです。
私は元気そうなお年寄りには譲りません。 そのかわりシルバーシートには絶対に座りません。譲ってほしいのならシルバーシートの若者に交渉して下さいとよって思います。 逆に子供連れや妊婦さんには譲ります。 子供連れとかだと本当に疲れますし、妊婦さんだと何かあったら困るので・・・ 譲ると本当に感謝してくれます。 お年寄りは人によってそんな年寄ではないと切れられたりもします。かかわらない方が無難です。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
60代ならまだ、様子をみて譲りますね。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
こういう人には譲る、こう言う場合はやめておけ、という議論があるみたいですけど、そういう判断をするのは面倒なことになります。 60なんてどこが老人だと思う思い方はあるでしょう。 ただ、50ぐらいでもいろいろな病気のせいでよたよたしてる人もいますし、一概には言えません。 ときに、席をゆずれといってむしり取るように座った人は、もし腰が折りたたまれるほど曲がっている90過ぎかなという人が前に立っても席ゆずりませんね。 経験的に言えることがあります。 往々に、こりゃたいへんだとこちらから席をゆずろうとする年よりは、「いえ、すぐおりますから」というように強く遠慮するのが多いと思います。 それでも無理に座ってもらうと、立ち上がるときに「ありがとうございました、ここどうぞ」とまたその席を優先的に戻してくれます。 これは普通の意味での仁義ですね。 質問者様の話題に戻ります。 私だったらそういうおばさんがいかにも私に席をゆずれという態度をしていたら、こうします。 ぽんぽんと相手の肩をたたいて「はい、おばあちゃんどうぞ」とはっきり他の人に聞こえるように言います。 そして座らせます。 このことで私の気は晴れます。 相手も、さっきの態度をとった以上引き受けなければならない「おつり」だと受け入れるしかないでしょう。 もしここで「ばーさんじゃない」という反論をするなら、「そですか」と座り続ければいいのです。
「譲ってもらって当然」はおかしいとは私も思います。 譲るのなら相手に対しての『善意』の感情があるはずですが、 そういう感情に対して、同様の感情や感謝の気持ちを抱いて「ありがとう」と 席を譲ってもらうなら分かりますし、本来はそういうもののはずです。 怪我や妊娠、高齢者や障害者には出来るだけ席を 譲るようにはしていますけど、 若者は若者で、高齢者は高齢者で、意識が悪循環している気がします。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
もうお腹を見れば確実に妊婦さんって分かる人、何らかの歩行障害のある人、見た目で病気と分かる人、まったく元気がなく立っているのがやっとこさの高齢者には、座席の一番端っこ(手すりがあって座り立ち上がりが楽)の人は席を譲ってあげましょうね。 ただ、普段は隠していて都合のいい時だけ年齢を言い出すオバさん風婆さんは、席がなければ立っていてもらいましょう。 70歳の婆さんです。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18545/30905)
こんにちは 難しいですね。 ただその女性は健康体で「座りたかっただけ」のような気がします。 仕事で疲れているのは判りますが、 本当に足腰の悪い方が前に立ったら譲った方が 賢明だとは思いますが、こういう場合はケースバイケースだと思います。 私も、昼間の電車で70代くらいのご夫婦が乗っていて ご婦人が私の隣に座ったのですが ご主人様は座ることが出来ませんでした。 私が席を譲ろうとすると、手を横に振って「いいよ」と言って いたので、どうしようと思っていたら、ご婦人の方が 「うちの主人は外に出たら座らないの。せっかく言ってくださったのに ごめんなさいね」 と言ってくださり、ご主人もガッツポーズをしていました。 まだ学生だった私はバツが悪くなり、きっと悲しい顔をしていたのだと思います。 さて余談でしたが、今の60代はお若いですから 譲ると逆切れされる(失礼なとか)とかありますか 少し考えてからの方がいいと思います。