- ベストアンサー
PCが急に重たくなった。原因は?
- PCの動きが突然遅くなった理由や原因について教えてください。
- マウスの右クリックやタスクマネージャーの呼び出しに時間がかかるなど、PCの動作が以前よりも遅くなった場合、原因を探るために確認すべきことがありますか?
- PCが重くなる原因はOSやセキュリティー以外にも考えられるので、精通されている方の意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴殿が他の質問、 Q このchromeのアイコン削除しかた教えて! http://okwave.jp/qa/q9064781.html で、Google Chromeブラウザを使用されていますね。 そのGoogle Chromeブラウザは、メモリをたくさん使用するので有名なのです。 そこで、タスクマネージャで、このGoogle Chromeブラウザがどのくらいメモリを使っているか、 調査してみると、メモリ不足を引き起こしている原因が分かるのではということを言いたいのです。 メモリ不足が発生すると、スワップイン、スワップアウトが激しくなり、 そのために消費されるディスクの入出力の動作で極端に処理速度は落ちます。 こうした事象が貴殿のパソコンで発生していませんか、貴殿のパソコンで確認するしかないのを理解してください。
その他の回答 (8)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> プロセスに表示されているイメージ名は、exeファイルですよね。 違います。 タスクマネージャーを起動させておき、遅くなったと思われるときに、タスクマネージャーの「プロセス」タブを見ることです。 そこには、アプリ、バックグランドプロセス、Windowsプロセス等に分類されています。 特に、アプリのところの、メモリを見てみることです。 そこに、Google Chromeがないか、あれば、その使用メモリが何メガバイト使っているかです。
補足
まあ、現在、タスクトレイからクロームのアイコンは削除しています。 今の所は重たくなっていませんので、これが持続すればクロームが原因だったってことだと思います。
- hahaha86
- ベストアンサー率14% (82/576)
続きの書き方が分からないので >>1 >>寿命っていってもwin2000や、xpでも未だに皆さん動いてますよ win2000やXPの時代のHDDは4000RPMから5000RPM出回ってました このころのHDDの寿命は長いです 今主流は7000RPMです 回転数を上げると読み書き込みが速くなりますが寿命が短くなります メーカーではHDDは消耗品として扱い その寿命は2年程度といてます それ以前に壊れた場合 RMAという形で交換されます 中のデーターは保証されません また新品ではありません(再生品です) 同じ型番のものがか返ってきません 変な容量のものは流通数も少ないので大きいものに変えられる場合があります http://personal-studio9.com/hdd-rma/ 2 >>レジストリ崩壊の有無はどうやって確認するんですかね ソフトを使うしかありませんが 簡易的に調べるには 右クリックしての表示画面が遅い場合です http://d.hatena.ne.jp/kbutti/20101203/p1 レジストリーは複雑に絡んでいるのでソフトを使っても治らない場合もあります 熱暴走の可能性は atomということで排除しました
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> 私のpcはatom(at)です。これが悪いのでしょうか? 仕様は、下記で良いのでしょうか。 http://kakaku.com/item/K0000691641/spec/?lid=spec_anchorlink_details#tab 32ビットパソコン、よって搭載メモリ2GBというと、タスクマネージャで見ると、メモリがいっぱいで動いている感じでしょうかね。 メモリが足りないと、現在使っていないプロセスを一時ディスクに保存し、そこに新しい実行したいプロセスを読み込む操作が頻繁に発生すると、極端に速度は落ちます。 Swap-in Swap-outが発生していると思われます。 よって貴殿の言われる、「これが悪いのでしょうか?」が正解かも知れません。 正確には、使用されているパソコンで、実際に観察してみないと分かりませんが、 Swap-in Swap-outが発生していると、タスクマネージャで見ると、 メモリがいっぱいいっぱいで、ディスクのI/Oが100%近くになっていると思われます。 どんなプロセスがメモリを多く使っているかを調査して、対策を立てることになりそうです。 だんだんメモリを多く使うプログラムが多くなってきましたから。 2GBのメモリは、Google Chromeブラウザなんかは、ダメでしょう。
補足
>プロセスがメモリを多く使っているかを調査して プロセスに表示されているイメージ名は、exeファイルですよね。 この名称で判断するのは無理じゃないでしょうか?
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
「いきなり遅くなった」だと、当方なら、CPUやGPUのヒートシンクを疑います。 NP11のような、コンパクトPCなら、特に。 ヒートシンクとCPU/GPUを密着させている部分の「熱伝導グリス」が劣化して、粘性が失われて「粉状」になってしまうと、CPU/GPUの熱がきちんとヒートシンクに伝わらなくなります。 すると、CPU/GPUが「常に過熱した状態」になり、焼き切れを防ぐ為に「発熱の少ない低速モード」になります(それでも温度が下がらない場合は、いきなりPCがダウンして落ちます) 放熱に問題が起きて低速モードになると「いきなり、驚異的に遅くなる」ので、放熱の問題の可能性が高いです。 「いきなりPCがシャットダウンした」とか「いきなりPCがリセットされた」とかの症状は出ていませんか?放熱に問題があると、突発シャットダウンや突発リセットの症状も出ます。
補足
確かに動きが遅くなっているときは、タワーというかボックスというか、これが非常に熱くなっていて、 これまた、何というのか解りませんが黄色のランプが点きっ放しです。 ヒートシンクの確認の仕方ってあるのでしょうか? ------------------------ いきなりシャットダウン等のことは一度もないうですがね・・ 私のpcはatom(at)です。これが悪いのでしょうか?
- hahaha86
- ベストアンサー率14% (82/576)
windowsのバージョンを明記してください 1PIO病 http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-317.html HDDの寿命が来てるので交換してください 2レジストリの崩壊 何らかの原因でレジストリが崩壊している可能性があります レジストリーをデフラグしてください http://www.forest.impress.co.jp/library/software/glaryutils/ 3PIO病ににかかっていないがHDDの故障 HDDの交換してください SSDの場合そのような症状は起こらず突然死にます 4デフラグ(ファイルの断片化) デフラグかける前にはバックアップを取っておきましょう 5電源の不調 電圧が下がるとHDDに影響してHDDが壊れます 1.3の原因の一つ
補足
1 寿命っていってもwin2000や、xpでも未だに皆さん動いてますよ 2 レジストリ崩壊の有無はどうやって確認するんですかね
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
1.WINDOWS10が原因だろうと思います。WINDOWS10ではバックグラウンド処理が重いので、マウスの反応が悪くなるようです。 2.まず、パソコンのCPUがシングルCPUだったら、買い替えた方が良いです。WINDOWS10はマルチコアCPUでなければ、使用に耐えません。フリーズや処理落ちが頻発して、使い辛いだけです。 32ビットパソコンでWINDOWS10をインストールした時に、バックグラウンド処理が重くて、マウスの左クリックがほとんど反応しなくなり、右クリックに切り替えて使っていました。マルチコアCPUでないパソコンはWINDOWS10は使わない方が良いです。
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
そういえば最近勝手にバックグラウンドでwindows10をダウンロードしてて重いってのが問題になってます 再起動してもダウンロードを再開するので重いままです ダウンロードが完了したら元に戻ります
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
セキュリティソフトがフルスキャンしてません? それは別として重いときにタスクマネージャーのCPU使用率などを確認すれば大体原因がつかめると思います
お礼
参考になります。