• 締切済み

迷惑行為に対する法律

毎朝6時に他人の都合で起こされます!迷惑です。これに対する法律はありませんか?訴えたいです。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.3

騒音は健康被害でもでないと無理な話ですよ 何が原因でそうなったのかは雲をつかむような話なので 立証するにはきわめて難しい、日々詳細に記録し 貴方がどのような被害でたのか証明しなければ 他人は関心持ってもらえません 海外では常識な人いてそのような迷惑な人たちは 仕事も受注できないということですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

市役所の環境課糖へ一度電話してみたらよいと思いますが。 家族が早起きをするなんて言うのは相手にされないと思いますけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

お住まいの地域の「迷惑防止条例」や「騒音防止条例」を調べてください。騒音の程度によりますが、酷い場合はこれらの違反として検挙されることはあります。 騒音規制法というのがありますが、これは事業者の騒音規制になります。 あなたの受忍限度が超えているなら、あなたが注意しに行くか、警察に巡回しにきてもらってください。仮に訴えるとなったときでも「警察に相談している」ことを証明できます。 あとは実際に民事裁判に訴えるぐらいしか手段はないでしょう。 単に「迷惑だ!」というだけでは法的に罰することはできません。具体的な証拠と被害がなければ警察は検挙しないでしょうし、民事になっても受忍限度を超えたとはいえないなどの判決になる可能性はあります。 訴えるならそれなりの根拠が必要であること(何月何日の何時に注意に出向くと日記に書いたり、実際の騒音と注意しに言ってる様子を撮影するとか)、受忍限度を超えると思われるそれなりの期間が立証できることが最低限必要になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A