- ベストアンサー
部屋の防音を強化する方法
- 部屋の防音を強化するためのアプローチ方法について教えてください。
- 音漏れを防ぐためにBGMの流し方やスピーカーの設置場所を教えてください。
- ヘッドフォンの音漏れを確認する方法や他の防音方法について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 隣人は半端じゃないですね。 盗聴はマイクで拾った音声を電波で飛ばす盗聴器だけではありません。 昔の諺に『壁に耳あり』と言いますが、壁に耳を押し当てるだけで壁床天井柱など固体を伝わって来た振動を音として聴く事ができます。 専門的な用語では固体伝播と言います。 音 → 振動(固体伝播)振動 → 音 この方法に使える強力な機材も1000円くらいから多々ありますが、公開の場で紹介するのは犯罪防止の為に控えさせていただきます。 対策は、重量のある部屋を作る事です。 空気振動が壁を振動させる時、振動が随分小さくなりますが、重量と密接な関係があります。 木造よりコンクリート 10cmより30cmの厚みの壁 壁や床板・天井の二重張り など、金額もさることながら賃貸物件だったら手の施し用がありません。 そこで、最も安価で効果も絶大な方法を回答しておきます。 あなたの候補1.はかなり近いです。 打ち消すのではなくマスキングする(意味のある音を無意味な音で隠す)訳です。トイレに付いてたりしますね。喫茶店のBGMにも、マスキングの役割が意図されています。 使う機材は、新たには「振動スピーカー」の追加だけです。 振動スピーカーは直接壁などの固体に振動を伝え、その振動が空気を震わせて音として聞こえるという仕組みです。 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E6%8C%AF%E5%8B%95%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=23886804905&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=18274003034870761670&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&ref=pd_sl_1xarloxl21_b これを壁に取り付けます。音が漏れやすい壁(困った隣人が居る方の壁だと思いますが)に付けるのが良いでしょう。 音量は、壁に耳を押し付けて普通の話し声くらいの音量があれば充分でしょう。 壁から離れると音量的に物足りないし音もあまり良くないと思いますので、別途普通のスピーカー(もしくはヘッドフォン)も繋いでそちらで自分の聴く音量や音質をサポートしてください。 あまり音質に拘らなければ、ダイソーのオーディオ2分配コード http://livedoor.blogimg.jp/y_5296/imgs/0/0/00141233.jpg などで充分に2系統分配ができます。 注意点は、振動スピーカーで室内に充分な音量が出ていれば、隣にもかなり音漏れしてる筈ですので、別の騒音クレームに鳴りかねません。聞かれても差し支えない時とかは振動スピーカーは外しておく事も考慮しておいてください。 隣には、普通時は騒音にならず、壁耳盗聴だけ妨害できるのが理想でしょうから。 2.3.4.は、今回の問題と直接的な関係が無いので、回答しません。 別途質問スレを立てられると良いでしょう。
その他の回答 (2)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4819/17801)
防音室を部屋の中に作るという方法もありますよ。 防音室 (アビテックス)・調音パネル http://jp.yamaha.com/products/soundproofing/
お礼
確かに既製品はスペック通りの性能がでるので結論ではあるのですが、できれば早急になんとかしたくてですね…長い目でみて選択肢にいれさせていただきます。
- angel2015
- ベストアンサー率21% (126/590)
問題はあなたがどういう建物に住んでいるかということです 一戸建てですか?
補足
? 質問を質問で返されてもちょっと…
お礼
壁に耳あり、の件は古来から伝わる伝統のマンガ手法でびっくりするほどきこえて、これはいけない!と思い禁じ手にしています(笑) まあ聞こえるならともかく、聞こうとしてたらほぼ防衛できないと思ってたのですが、振動スピーカーはかなりいけてそうですね! 早速購入いたします。ありがとうございました。